2人で遊ぶおすすめボードゲームリスト
ども。コモノです。 2024秋ゲムマでお買い逃し案件として悔しい思いをしていたセイル(SAiL)の日本語版。まさかのJELLY JELLY STOREで販売していることに気がついたのがちょうど1週間前だったわけですが、、、ポチった。躊躇うことなくポチってしまった。 Y…
ども。コモノです。 今日は「項羽と劉邦 楚漢大戦」のご紹介です。項羽と劉邦、名前だけは聞いたことあるな!って方も多いと思いますが中華の歴史では避けて通れない「漢王朝」樹立の物語がこの項羽と劉邦の争いでした。やっぱり歴史物には弱いんですよねぇ.…
ども。コモノです。 ついに今年2024年のドイツ年間ゲーム大賞の受賞作が決まりました!深夜に発表があった模様ですが、すっかり忘れて寝こけてたことは内緒でありますが、気になってた人も多いはず。 2024ノミネートタイトルはコチラ! www.comonox.com 今年…
ども。コモノです。 今日は手に汗握る緊迫の協力ゲーム「スカイチーム」をご紹介です。 君は機長、アタシ副操縦士。スカイチームはとにかくふたりで旅客機を目的の空港に無事着陸させることを目指すボドゲ。まずは肩慣らしのモントリオール・トリドー空港へ…
オラニエンブルガー運河(拡張Ⅰ&Ⅱ付属)日本語版【ボードゲーム】|簡単?え、難しい?いやめっちゃ....|ω・`).....チラッ 。ご指導ご鞭撻賜りたくなるオラニエンブルガー運河の作り方(非攻略系)
ども。コモノです。 ずっと運河を作りたかった2月です。気がつけば2月も終わりで、あら春も間近。なにかを創ったり産み出したりするにはいい季節がやってまいりました。そうなるとやはり手にすべきボドゲはオラニエンブルガーですよね?為すべきは工業地帯の…
ども。コモノです。 みなさまウイングスパンはもう遊んでますかね?国内でも人気のあるエンジンビルド系の中量級ボードゲームでございますな!世界各地の鳥たちが登場する事で有名なウイングスパンについにアジアの鳥たちが加わることになりました!もちろん…
ども。コモノです。 中量級ボドゲの名作「宝石の煌き」はきっとみなさま大好きなはず。セットコレクションという名称を覚えるきっかけになった宝石の煌きはいろいろな意味で印象深いボードゲームなのです。 www.comonox.com 元祖宝石の煌きは当ブログで年末…
ども。コモノです。 あのアンドーンテッド:ノルマンディーが遂に日本語版になりました!しかもソロや4人でプレイするチーム戦など、新しい拡張要素が同梱されたプラス版でのリリースです。そりゃポチるっしょ。軍曹はお怒りであるかもしれませんが、ポチる…
カエサル!(Caesar!: Seize Rome in 20 Minutes!)【ボドゲ紹介】|あたしは王ではない。カエサルであぁぁるっ!!と叫んだりはしないけど、とりま20分でルビコン川渡っとく?
ども。コモノです。 今日は「カエサル!」のご紹介です。タイトルにあるように20分で◯◯しちゃう?というコンセプトのボドゲ第2弾がこのカエサル!です。(第1弾はBlitzkrieg!)テーマは共和制ローマ時代末期の内戦ですよ。三頭政治が崩壊し、カエサルがロー…
コンコルディア拡張:ソリタリア(Concordia: Solitaria)【ボドゲ紹介】|名作コンコルディアにソロ拡張が出てましたよ!一瞬の気の迷い(迷ってない)でポチポチしちゃったのでご紹介でっす!
ども。コモノです。 もともとコンコルディアのソロ拡張を調べていたわけではないのです。むしろこの拡張が出ていたことを知らなかったのです。たまたまビヨンド・ザ・サンのオフィシャルルールをリオグランデゲームズのサイトに見に行って、たまたま表示され…
ゲームの勝ち負けって気になりますか? 普段ボドゲを友人と遊んでいる時は、実はあまり勝ち負けにはこだわらない性格なのですが例外があります。それは2人で遊んでいる時。もちろん選んだボードゲームが協力型のゲームなのであれば勝ち負けではないのですが…
ども。コモノです。 事件です。史上まれにみる醜聞で、合衆国大統領が辞任するという歴史的エピソードで決着した「ウォーターゲート事件」をテーマにした本作は2019年のゴールデンギークアワード2人用部門の金賞となったタイトルです。発売された2019年はお…
ども。コモノです。 あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。今日1/4よりブログも平常運転になりますよ!年末年始だらけ切った感じあるので更新ペースは1月中は怪しいかもですが、徐々に戻して行きたいと思っております。…
ども。コモノです。 先日ご紹介したアクアガーデンのKickstarterプロジェクトで、実はもう一つ可愛らしいボードゲームが添付されていました。それが今日ご紹介する「The Arctic」なのです。その名の通り北極を意味しますが、、、登場するのは白クマとペンギ…
ども。コモノです。 今日は長女をギッタンギッタンにしてやろうと目論んだ子供と楽しく遊べそうなボドゲをゲムマでゲットしたのでご紹介したいと思うております。そのゲームの名は「ダグエイトチェス」。 タイトルの示す通り、世界中で遊ばれてる名作ゲーム…
ども。コモノです。 先日のゲームマーケットで完全なる衝動買いをしてしまった白き豆腐ことXORIO(エクソリオ)を今日はご紹介いたします。 そして衝動買いした負味さんのエクソリオ。白い豆腐。デザイナーさんにご挨拶したかったですがタイミング合わず。 p…
ども。コモノです。 一行でハリウッドセンセーションを表すと、タイトルのようになります。ええ、トリックテイキングですとも。フレーバー万歳。 先日のゲームマーケットで入手したハリウッドセンセーションは2人用のトリックテイキング。2人用のトリテって…
ヘイ、親愛なるヘッポコ野郎ども!コモノだ。そろそろ梅雨明けだが、メシの前にちゃんとボドゲポチってるか? .......嘘です、調子乗りました。さーせん、さーせん。。 ずっと気になっていたUndaunted: Normandy。あの苛烈な戦闘で有名な「ノルマンディー上…
ども。コモノです。 今日はあの名作「アグリコラ:牧場の動物たち THE BIG B OX」のご紹介です。アグリコラの2人用ゲームとして有名だったこの作品。長らく品切れが続いていて、たまにみかけるとプレミア価格がついていたりと入手しづらい状況でした。それが…
ども。コモノです。 なんだかアーチゲームズさんのセールでポチったような、ポチらなかったような...なんで夢にうなされてたようでよく覚えていないのですが、先日我が家に届いた「レボリューション1828」な訳です。 テーマはアメリカ大統領選挙。なぜに1828…
どもども。コモノです。 2人用ボードゲーム「バトルライン」の中で、とても入手が困難だったアートアークのバージョンが今日ご紹介する中世騎士版です。以前限定部数でリメイクされていた作品なのですが、GMTゲームズが昨年再販をアナウンスし、ようやく最近…
ども。コモノです。 今日は2人用ボードゲームの隠れた傑作「ジャイプル」のご紹介ですよ。セットコレクション(枚数を集めるだけだけど)で揃ったカードを得点の描かれたトークンと交換して勝利点を稼いでいくゲームなのですが、これが結構評判よろしいの。 …
ども。コモノです。 2019年の暮れ、hal_99さんのThe Game Gallery Channelをつらつら眺めていてどうしても欲しくなっちゃったボードゲームがありました。それが今日ご紹介する「War Chest」です。 バッグビルディングで行う陣取りゲームな訳ですが、動画みて…
ども。コモノです。 1人じゃできないシリーズが書けそうなくらい、最近ソロ未対応の記事を書いております、さーせん。すでに抱えているボドゲを一体いつ遊ぶんだ?という状況になりつつあり、来年はもう何も買わなくてもしばらく良さそうなのですが欲しくな…
ども。コモノです。 2019秋ゲムマで、ちょっとした発見をしました!それは旅する8ポンドのねこさんという現役高校生のサークル作品。「Catchy!」と名付けられたシンプルなトリックテイキングだったのですが、コレがねぇ。。。ヤバいくらい楽しかったw あんま…
ガラクタリウム〜Artifact or Fiction〜 画像引用:ガラクタリウム|ボードゲーム情報 プレイ人数:2人専用 対象年齢 :7歳以上 プレイ時間:15〜30分 遥か北の遺跡に散らばる遺物(ガラクタ)は組み上げると魔力を放出するらしい。その魔力は集めると「どん…
みなさんこんにちは。コモノです。 「盆栽」と聞くとおじいちゃん趣味的な印象を拭えない世代なのですが、実は世界的に盆栽の人気は高く、その芸術性についても評価が高かったりします。 今日ご紹介する「BONSAI UCHU(ボンサイウチュウ)」は、日本の伝統文…
ども。コモノです。 今日は大塚健吾さんの新作「シノミリア」のご紹介ですよ。少し前にクラウドファンディングを募っていて、ちゃっかり出資したのでゲムマ前に入手したのだ。 事前にネットでちょろっと見かけていたカードデザインに一目惚れ。それでクラフ…
ども。コモノです。 前回の記事に引き続き、今日もこれまた2人専用のボードゲームをご紹介です。個人的には全くノーマークだったこちら「ナーガ・ラージャ」です。インドで発見された古代2柱神を祀る一対の遺跡から、ちょろっとお宝ゲットしてしまおうという…
ども。コモノです。 最近ソロできるボドゲのご紹介が滞ってる気がしてますが、気のせいです。そうなんです。2018年の年末から今年にかけて発表されたボードゲームの中に、どうしても欲しくなっちゃったボドゲが多かったのがその理由。 中でも2人用ボードゲー…