ぼっちのホビーBlog[ボドゲ版]

主にボードゲーム中。ぼっちの時間を豊かにしたいボドゲブログ。

Kickstarter・Gamefound・キャンプファイア・マクアケなどのボドゲ情報

クラウドファンディングで出資を募っているボードゲームプロジェクトをピックアップ。未来の大傑作が生まれる瞬間に立ち会おう。

【Kickstarter】スッと隙間に刺さる気になる海外ボドゲ、あるんです。ありますとも!〈気になるKickstarterピックアップ2025年11月前編〉

ども。コモノです。 もちろんKickも気になるのあるよ!忙しい合間にポツポツみてると派手じゃないけど刺さってくれそうなタイトルがあるのです。あるのですが、、、ゆっくり見てられないのがちょっと残念。でもまとめちゃうけどな! Trailblazer: The Colora…

【Gamefound】いやぁ...欲しいっす。色々欲しいっすが日本語版出ませんか?出てくれませんかね?卓上に広がるボードを想像して浮かれてしまうボドゲ新作が揃っておりますな!〈気になるGamefoundピックアップ2025年11月前編〉

ども。コモノです。 しばらくピックアップを忘れてお休みしていたGamefoundですが、やっぱり面白そうなタイトルがずらっと並んでた...並んでるよ。テラミスティカのスペシャルエディションやRyan Laukat氏の新作、Awaken Realmsのカッコ良すぎなミニチュアゲ…

【Kickstarter】エッセンの陰でジョンカンとモリーハウスが再販キャペーンですとっ...( ゚д゚) そろそろ年末、お財布の危機が静かに到来してるよぉぉぉ。〈気になるKickstarterピックアップ2025年10月後編〉

ども。コモノです。 エッセンが終わりましたな。毎年SPIELが終わるとグッと年末感が増して国内はゲムマへ向けてテンションが上がってくる時期。いつもなら浮かれてキャーキャー言ってる頃合ですが、あまり時間が取れてないので記事更新も停滞気味。でもです…

【Gamefound】誘惑とは、された方が悪いのか、する方が悪いのか。それは永遠に答えが出ないようで出るようなGamefoundのボドゲって気になるじゃない?〈気になるGamefoundピックアップ2025年10月前編〉

ども。コモノです。 Kickだけで終わるわけないんです。海外ボドゲがエッセンで賑やかになるこの時期、楽しそうなボドゲは目白押しなのです。見ちゃいけないとわかっていてもですな、、見ちゃいますな?覗いちゃいけないって解っているのに、覗いちゃうんです…

【Kickstarter】バラージに更に拡張がキタっ!ってことは日本語版でるかな?コンテナの新版も登場してるじゃないかい。。。〈気になるKickstarterピックアップ2025年10月前編〉

ども。コモノです。 もう10月!とか言ってたらすっかりKickのピックアップを忘れていたというよろしくない状況でございました。反省。って慌てて見たら結構楽しそうなのあるじゃない...SPIELも今月だし、海外ボドゲ気になる時期よね。月末にはスカウトアクシ…

【Kickstarter】ちょっと涼しくなってきてウロウロしたくなる季節。脳内はすでに海外旅行とか羊とか宇宙とか暗き森とか過去のイタリアとか行ってる。〈気になるKickstarterピックアップ2029年9月後編〉

ども。コモノです。 もう9月も後半!っていうか終盤です。10月になったらきっと秋めいてきてちょっと涼しくなったりして外に出る億劫さも解消されている気がしますな!外にボドゲ遊びに行くのも良い時期だよなぁ。。と思いつつもなかなかそんな暇もとれそう…

【Gamefound】海外のボドゲ、英語読めんのになんで毎回気になっちゃうのか。改めてGamefoundは危険だなって思ってる9月中旬でございます。〈気になるGamefoundピックアップ2025年9月〉

ども。コモノです。 もう9月も中旬じゃん!ゆっくりボドゲを嗜む時間が取れなさすぎてセールとか眺めて悶々しておりますけども、Gamefound覗いたらさらに悶々としております。。。英語版を入手してゆっくりルールを翻訳しながら遊ぶという、あの優雅な時間は…

【Kickstarter】来月はSPIELです。海外ボドゲ、気になっちゃう時期なんだよな。ちょっと落ち着いた感じもする9月の始まり。〈気になるKickstarterピックアップ2025年9月前編〉

ども。コモノです。 9月になると海外のパブリッシャーはSPIELの準備が始まるのか、この時期ビッグなプロジェクトは控えめになる印象。でもなんかポイっと未来のビッグタイトルが出てきそうな予感はいつもしていて海外ボドゲ眺めるのが止まりません。エッセン…

【Kickstarter】SamuraiがHnamiに?古典を現代であらためて遊ぶリメイクや、新しいギミックを追加して変化をもたらす拡張などアナログゲームの可能性を感じる海外ボドゲをピックアップ。〈気になるKickstarterピックアップ2025年8月後編〉

ども。コモノです。や いよいよ8月も終わります。9月になったらエッセンだとか年末に向けてのあれやこれやがにぎやかになってくる時期。年末年始の散財に向けて、お財布が心配になる時期でもありますよ。海外ボドゲもエッセン前なのでちょっと大人しめな情報…

【Gamefound】お盆でございます。でもお仕事でございます。そんな時は海外ボドゲのクラファンを覗いて煩悩を.....〈気になるGamefoundピックアップ2025年8月中編〉

ども。コモノです。 8月最初に覗いた時はまだ数が揃ってなかったのでご紹介を遅らせていたGamefound。中盤になってみればやはり充実してくるんですよなー。新作だけじゃなくてLate Pledgeとかも紹介し出したらずっと「欲しい!欲しい!」って言うことになり…

【Kickstarter】日本の暑さがやばすぎるので、部屋の中でWEB越しにボドゲ世界を眺めるのが正解だと思う。やっぱ世界だから。〈気になるKickstarterピックアップ2025年8月前編〉

ども。コモノです。 8月に入りました!キックも盛り上がっとるかな?と思っていたらなんだろね、エッセンの準備とかで忙しいのかしら...大型キャンペーンはあまり見かけることがなく、先月の賑わいと比べると少しひっそり感ただよってる感じあります。夏だし…

【Kickstarter】うむ。欲しいっ!みたらすぐボドゲ欲しくなっちゃう大人失格のメンタルをなんとかしたい2025年。そんな事言ってたけどもう7月も終わるじゃん...〈気になるKickstarterピックアップ2025年7月後編〉

ども。コモノです。 すでに気が付けば7月も終わりでございます。今年は暑い日が結構遅くまで続く予報みたいなのでまだまだぐったりする時間は長そうでございますが....もう限界かもしれぬ。ぐったりしてはおりますけれど、ボドゲの新作情報を眺めてはウキウ…

【Gamefound】ちらっとページを開いたらマダあったじゃん!著名じゃないけどなんか心に引っかかるタイトルが見つかってしまうGfの危険度たるや。〈気になるGamefoundピックアップ2025年7月前編vol.2〉

ども。コモノです。 今月のGamefoundは1回では終わらなかった。なんか面白そうなタイトルまだあるんだよなー。海外の大きなボドゲイベントがこのあと控えているからかと思うんですが、今後どんなボドゲが日本で出てくるのか色々妄想しながら見てると悶々して…

【Gamefound】Gfよ、なぜにそんなに誘惑してくるのだ。指輪に誘惑されたら他にも一緒に誘惑されちゃいそうな7月の始まり。〈気になるGamefoundピックアップ2025年7月前編〉

ども。コモノです。 Kickだけじゃないんだよなぁ...ないんです。なんすかね、この海外ボドゲ勢の魅力って一体。遊んだ事ないボドゲなんですけど、なんかみてるとワクワクしてきちゃうんですよねぇ。歴史とかファンタジーとかホラーとかテーマにしてるボドゲ…

【Kickstarter】ちょいっと早いけどあるじゃんあるじゃん楽しそうな海外ボドゲがっ!7月も暑くなりそうだな....〈気になるKickstarterピックアップ2025年7月前編〉

ども。コモノです。 今年は海外ボドゲが結構欲しくなるヤツ多い気がしてるんですが気のせいですかね?そろそろ秋のシュピールに向けて国内外で新作の情報がチラチラ出てくる時期。SDJの発表もあるし7月は何かと海外に目が向くのですが、その中でどれが日本で…

【Gamefound】アグリコラSPのクローズまであと1日ですが、ちょっと諦めてみたら普通の1つとか2つとかポチっても良いんでは?良いんではっ!?〈気になるGamefoundピックアップ2025年6月後編〉

ども。コモノです。 みなさんポチッと行ったでしょうか?もちろんアグリコラ:スペシャルエディションでございますよな!残すところはあと1日のみっ! と、浮かれまくっていたアグリコラSPでやんすが、ぼっちのホビーBlogは涙を飲んで諦め流ことといたしまし…

【Kickstarter】今月も豊作っ!やっぱ海外ボドゲ楽しそうなんだよなー。著名なデザイナーではなくても日本語版出て欲しげなタイトル結構あるます。〈気になるKickstarterピックアップ2025年6月後編vol.2〉

ども。コモノです。 今日は気になるKickstarterピックアップ6月後編のvol.2でございますよ!国内でリリースされるかどうかは各パブリッシャーの判断な訳ですが、海外大手や著名デザイナー作ではないタイトルの中にも楽しそうなボドゲあるんだよなー。なんか…

【Kickstarter】エンデバー:ディープ・シーに拡張がでるっ!アッシリアの第2版など気になるタイトルがずらっとならんでる6月末。〈気になるKickstarterピックアップ2025年6月後編vol.1〉

ども。コモノです。 月末にKickのサイトを訪れて気になるボドゲをピックアップするの、結構楽しみなんですが最近はなんか楽しそうに思えちゃうボドゲが多いんだよ。以前より気になるタイトル増えた気がするのは気のせいではないと思うんだけど。。。 英語読…

【Gamefound】アグリコラSPだけじゃございません。ホラーとかウォーとかディーバとかね、遊んでみたくなるタイトル目白押しの海外ボドゲ事情。もう全部日本語版で出ろ。〈気になるGamefoundピックアップ2025年6月前編〉

ども。コモノです。 アグリコラ:スペシャルエディションをポチる勇気がまだ持てないまま悶々としております週末ですが、世の中はアグリコラだけではございませんでした。6月月初はKickも気になるタイトルいっぱいあったんだけどGamefoundもいっぱいあった..…

【Kickstarter】お天気は心持ちしっとりした気配ですが海外ボドゲがヤヴァイ....なんか全部欲しい....って、ちょっとおかしなテンションになってる梅雨直前。〈気になるKickstarterピックアップ2025年6月前編〉

ども。コモノです。 6月最初のKickstarterボドゲピックアップをしたためるべくKickページをつらつら眺めてボドゲを漁っておりましたが、、ヤバい!なんかどれも面白そうで、久しぶりに右手の人差し指がプルプルしております。ボドゲ成分足りてないからという…

【Kickstarter】止まることがない遊びたい欲、止まることがないお仕事。テールに広げたままのボドゲを横目でみながら、今日も僕はWEBを開く。〈気になるKickstarterピックアップ2025年5月後編〉

ども。コモノです。 もう5月も終わっちゃうんだよね。2025年も約半分と考えると時間の経つスピードに驚愕します。年々その速さが早くなってくのなんで?遊びたいボドゲは国内のみならず海外ボドゲ見るたびに増えていくばかり。昔本屋に行った時に「この本屋…

【Gamefound】まだまだあるぞよGF案件。華やかなパズルからインディー系まで気分の上がる海外ボドゲまとめます〈気になるGamefoundピックアップ2025年5月後編〉vol.2

ども。コモノです。 今日は先日に引き続き気になったGamefound5月後編の第2弾でございます。なんか気になるタイトル集まってたのよね。Gamefoundはちょこちょこ触れてますが今年後半にアグリコラ:スペシャルエディションのプロジェクトが控えていたりとボド…

【Gamefound】ゲムマは終わった!そしてSDJのノミネートタイトルも発表になった!そろそろ毎月恒例の海外に目を向けるその時が来たに違いない。〈気になるGamefoundピックアップ2025年5月後編〉vol.1

ども。コモノです。 ゲムマにかまけてすっかり目を離していたGamefund。気がつけばなんか面白そうなのたくさん並んでるじゃん!海外ボドゲは関税問題が完全にクリアになった訳ではないと思うので色々予断は許さない感じありますが、このタイミングでリリース…

【Gamefound】ゲムマ直前だというのに海外のボドゲも気になっちゃうGW。KickもGFもいい感じに興味を掻き立ててくれるボドゲが揃った5月始め。〈気になるGamefoundピックアップ2025年5月前編〉

ども。コモノです。 KickもそうでしたがGamefoundも派手さは抑えめながらグッと面白そうなタイトルが並んだ5月最初のピックアップです。ミニチュア系はどうしたって目を引く存在なんですけども、今回はそうじゃないタイトルも「お?ちょっと面白そうじゃん?…

【Kickstarter】ゴールデンウィークらしいんですけどあまりお休み気分も昂らない皆様、海外ボドゲ情報をひたすら漁るのも悪くないですよ?(漁ってる)〈気になるKickstarterピックアップ2025年5月前編〉

ども。コモノです。 もう気がつけば2025年も5月になりました!GW真っ只中っていうか、もう終わりが見えてきてるんだよね?今年は暦の関係でちょっと長めの週末休暇気分ではあるのでレジャーって感じはあまりしてません。そうなるとやっぱりボドゲ情報漁っち…

【Kickstarter】いろいろ諸問題はあるものの、やっぱり気になる海外ボドゲたち。より慎重に何度も何度もページを調べてたらより欲しさが増すの何で?〈気になるKickstarterピックアップ2025年4月後編〉

ども。コモノです。 なにかと関税の問題で手が出しづらい感覚になってしまった海外ボドゲ。やはり1番不安しされるのが「届くはずのものが届かない事になってしまう」事です。他にもボドゲ自体の価格が上がる可能性や、届いたのちの品質など心配し始めたらキ…

【Gamefound】果たしてこの1回で済むのか、済まないのか。クトゥルフ様も海賊もポケットTRPGも、どうやら逃避のお誘い激しい4月。〈気になるGamefoundピックアップ2025年4月〉

ども。コモノです。 遊べていない。遊べていないぞっ!フィンスパン以来ボドゲのルルブすら開けない状態が続いておりますが、いい感じで年始から遊べてたのにここにきてやはりちょっと忙しい。でもそう言う時は返って情報ばっかり気になるんですよねぇ。。。…

【Kickstarter】先月に引き続き海外ボドゲ勢が誘惑してくるわけですよ。困ります....春だってのに相変わらず悩み深きKickです。〈気になるKickstarterピックアップ2025年4月前編〉

ども。コモノです。 Holiday Hills: A Delightfully Strategic Tree Decorating Game Formaggio Adventurous - A Pocket-Sized Game of Discovery Northgard: Uncharted Horizons - Expansion Fate of Venterra: An Epic Fantasy Board Game LUDOS: The anci…

【Kickstarter】もう3月が終わりますな!気になるタイトルが多めだった春、あのボドゲをポチるのかポチらないのかそれが問題です。〈気になるKickstarterピックアップ2025年3月後編〉

ども。コモノです。 3月はKickもGFも気になるタイトルめちゃ多かったですな!各パブリッシャーとも春先は新作を仕込む時期になるんでしょうかね?間も無く3月も終わり、徐々にゲムマ的な空気感も漂って参りましたし、もう春ですし。浮かれてポチポチしてしま…

【Gamefound】今月は海外ボドゲがチラチラ気になります。日本語版の期待は薄そうながらも遊びやすそうな中量級くらいのタイトル、あるんだよねぇ...〈気になるGamefoundピックアップ2025年3月後編〉

ども。コモノです。 最近キックスターターが元気でGamefoundの呼び声が少ない気がしてましたが気のせいでした。がっつりヘビーゲームは少なめなものの中量級くらいの遊びやすそうなタイトルが3月はしっかり揃ってたよ。日本語版が出るの出ないのってのはもう…