Kickstarter・キャンプファイア・マクアケなどのボドゲ情報
ども、コモノです。 すでに師走なんですよ。師走。いろいろ慌ただしく身の回りがくるくる回り出し、ちょっと浮かれた感じで気がついたら余計なものをポチるという年末。 もうそろそろいいんじゃない?いいんじゃないかなー?と思ってそっとKickstarterのペー…
みなさんこんにちわ。コモノです。 ゲームマーケットの喧騒もひと段落し、少しばかり平穏な日々に戻りつつあります。忙しさもブログのアクセスも....アクセスは戻らんでもいいんやで? ゲムマまとめをしたためている最中はあえてみないようにしていたKicksta…
ども、コモノです。 だんだん記事タイトルが雑になってきているのは気のせいではありませぬ。SEO的なキーワードを無視したタイトルづけは毎度の事ですが、最近ちょっと発想的にも衰えが見られます。よく無いですね・・・ ボドゲ成分が溢れかえっているキック…
ども。コモノです。 気がつけば10月ももうじき終わりです。そしてエッセン本番です。で、スカウトアクションが発表されたらもうその後はゲームマーケット当日まで猛ダッシュですよ。 なのにKickstarterです。忘れてませんけど、この時期は忘れておきたいよう…
ども。コモノです。 そろそろゲームマーケットの情報に溺れる時期がやってまいりましたが、Kickstarterも忘れちゃいけません。来年のエッセンとかでお目見えするかもしれない新作のプロジェクトが始まっているかもしれない訳です。 最近、世の中に出回るボー…
ども。コモノです。 月末ちょっと慌ただしくてブログ更新が滞っていました。Kickstarterピックアップも候補作品をチェックする時間があまり取れず、慌てて半月分くらいを見返していたらば、あら大変。なんかめっちゃ気になるやつありますやん。 ヤバイ。年末…
みなさまこんにちは。コモノです。 エッセン新作ピックアップもやっとりますが、Kickstarterも忘れちゃイケナイという事で気になるアイツらの9月前編です。 こんな風にブログで拾い集めておくと、リテール版として流通した時の備忘としも役に立つ事に気が付…
ども、コモノです。 先日うちばこやさんのプロジェクトに出資した際、何気なくCAMPFIRE(クラウドファンディングサイト)をつらつら眺めておりました。以前見た時はさほどボードゲームのプロジェクトもなくて、あまり巡回する事は無いのですけど本当に何気な…
ども。コモノです。 恒例のKickstarterピックアップ8月後編ですよっ!モチベーション的にエッセン新作チェックに押されてる感じありますが、 エッセンは10月。Kickは今、ナウ。 まぁ届くのは先なんだけども、、、それでも新作をいち早く遊んでみたい方やエッ…
ボンジュール。コモノだ。 魅惑的な海外ボードゲームの宝庫であるKickstarterには、たまに「??!」となるプロジェクトが掲載されてるのです。資金にめっちゃ余裕があればポチってするかもしれない、かもしれない、くらいの誘惑だけど一度見たら忘れなさそ…
ども。コモノです。 本日は月初恒例のKickstarter気になる作品リストです。なんだかKickのボドゲプロジェクトの単価が上がってるような気がしないでも無い今日このごろ。さらに国内で日本語版が出る確率も上がっている気がしないでもない訳で、海外版をKick…
ども。コモノです。 今日は恒例の気になるKickstarter7月前編でございます。 昨年末あたり、ちょっと心を取り乱していた時期がありました。その影響で最近はなぜか海外から荷物が届く事が多いです。この前ルクソールも届いた。あとはバラージとかバラージと…
みなさんこんちは。コモノです。 今日は「ヴォルフィリオン(Volfyirion)」のご紹介です。ヴォルフィリオンってのはですね、コチラです。 www.kickstarter.com ヴォルフィリオンは昨年2018年の10月にKickstarterで出資募集を行っていたゲーム。当初よりhal_…
2019/6/26 「ROLL PLAYER - Fiends & Familiars Expansion」の情報を追記しました! ども、コモノです。 月末も近づいてきたので、気になるKickstarter6月後半編をお届けしますよ。 相変わらずちょいちょい気になっちゃう訳ですが、いまはぐっと我慢の時。年…
ども。コモノです。 昨晩記事修正した通り、アンドールの伝説のシナリオ2をクリアできていなかった事に凹んでいるというかメラメラしてる月曜の朝です。くそぅ...次こそはっ! そんな仕事ではあまり見る事が出来ない前向きな気持ちの折、やっぱりツイッター…
この曇り空は、きっと梅雨だ。 憂鬱な気分になるこの時期にスカッと出来ないもんかと、WEBでお気に入りのボドゲを探してウロウロしている。それが積み(罪)ゲーになったって構わない。いまポチっとかないとだって無くなっちゃうでしょ? っていうね、なんか…
みなさんこんにちは。コモノです。 ゲームマーケットの狂乱から一夜明け、少し平常心を取り戻しつつあります。平常心になると散財した財布の中を眺めたりして、あぁ、あぁ、、、と嘆息したりするのが人間の常かなと。 すっかりゲームマーケットの情報に流れ…
ども。コモノです。 ゲムマの話題作もチラチラ出てきてあっちへこっちへ気もそぞろです。キックの話題作On Marsを爽快に蹴っ飛ばしたハズが5月諸々出費が重なる事が発覚し断腸の思いでキャンセルしました。でも諦めずに来月クレカの引き落としなら大丈夫かな…
みなさんこんにちは。コモノです。 大変です。もう大変です。こんなにも期待作が重なった時期が過去あったのか?というくらいワッサワッサです。これでも結構省きましたが・・・なんなんでしょう今月。 すでに一部ネットで話題となっているテラフォーミング…
ども。コモノです。 先日ちょっと先走って推し記事を書いてしまった「Age of Civilization」に始まり、「Paladins of the West Kingdom」や「Iwari」と、我慢できないプロジェクトが目白押しの3月。 www.comonox.com いまは「Age of Steam」と「Shadows of K…
ども、コモノです。 今日は珍しく私利私欲にまみれたプッシュ記事ざんす。日本語版の実現に向けてお仲間募集。ついでにボドゲ沼にハマる人も募集。 現在Kickstarterで開催されているボードゲームプロジェクトに「Age of Civilization - the pocket-sized civ…
みなさんこんにちは。コモノです。 3月はキックがヤバイ。と、2月のツイッターでは密やかに囁かれていましたが、実際のところまだ10日にもなっていない現時点でやっぱヤバイです。 寂しい懐中に臆する事なく、ポチる? 賢くリテール版のリリースまで待つの?…
みなさんこんにちは。コモノです。 Kickの気になるボドゲ11月の後編をまとめようと思っていたんですが、ゲームマーケットの勢いと熱にやられてまとめる事が出来ず。気がつけば12月もすでに5日と確実に時が経つのが早まっている感にうなされてます。時間が足…
ども。コモノでございます。 本日は恒例のKickstarterピックアップ11月前編です。 もはや年末の足音が聞こえます。そして誰かがそっと語りかけてくるのです。 「ポチれぇぇぇ...」と(違う) 毎月リリースされる国内流通のボードゲーム新作情報だけを見ても…
昨年Kickstarterで衝動的にポチったボードゲームがありました。それが今日ご紹介する「パームアイランド(Palm Island)」です。 www.kickstarter.com パームアイランドは1〜2人用のデッキ変換型カードゲーム。2人用ってなってますが基本がソロプレイです。…
みなさんこんにちは、コモノです。 さて、シュピール'18直前のこの時期、ツイートではエッセンに行ってる方のウラヤマツートなどがたまに流れてきてソワソワしますな。 今年のエッセンピックアップを書いていて思いました。Kickstarter発のボドゲの多いこと…
ども、コモノです。 今日は海外のKickstarterで気になるボードゲームをさっくりまとめて指を咥えるニュースのお時間です。毎月前編、後編と2回に分けて書くつもりでいたこのニュースなんですが、中間確認で覗いてみたら、なんか結構気になるのがたくさん見つ…
ども。コモノです。 シュピール'18新作まとめもひと段落(してないけど)なので、国内発売の新作に目を向けたいのでありますが。あれよ。海外の新作ってなんでこんなにホレボレする見た目なんでしょうかね?見た目以外には前評判とか、己の第6感とか信じてポ…
ども。コモノだぞ。 今日はキックスターター関連で気になるボードゲームまとめであるよ。昨日アナクロニーのタイル抜きと袋詰めで十分すぎるほど鋭気を吸い取られたので、若干抜け殻ちっくになっている。アナクロニーはルールを熟読してからご紹介レビューを…
ハーイ! こんちは、コモノだ。 今週は2日間にわたり次女のお守りをしてたんだが、可愛いんだがストレスフルだ。子供は可愛い。確かに可愛い。が、恐ろしくストレスが残る!(次女はちょうど3歳) そんな訳で昨晩子供2人が寝静まったあと、ひたすらボドゲを…