ども。コモノです。 もはや夜にボドゲを広げてふひひ....とやる1人楽しい時間はどこへ。その楽しみ方はどうなんだ?という根本的な諸問題はまぁひとまず横においておいて、つくづくボドゲというのは心にある程度の余裕がないとアタシは楽しめないのだなと思…
ども。コモノです。 最近積みゲーがちょっと増えたので買い控えしてますが、そもそも遊べてない状況が続いております。ミープルとかに触れなくて毎日ジリジリしてますが、、仕方なし。仕事ほっぽりだしたらボドゲポチる資金もなくなっちゃうし。 ボドゲのた…
ども。コモノです。 快挙といって良いニュースが飛び込んできました。毎年ドイツで行われている世界的なボードゲームのコンテストであるドイツ年間ゲーム大賞。その2022年ノミネートタイトルに国産ボードゲームであるSCOUT!がノミネートされました!先日発表…
ども。コモノです。 しばらく積みゲー消化期間だから新しいボドゲは当分ポチらなくてもいいんだぜ?くらいに思っていると、まぁ大体悩みの大釜に新しく放り込まれるようなタイトルが流通始めるわけですよね。5月もまさにそんな新作タイトルのいくつかが国内…
ども。コモノです。 話題作に飛びついて来た感のある2022年。昨年末から期待を寄せ、発売をいまかいまか...と待っていたタイトルが今日ご紹介する「デューン 砂の惑星:インペリウム」です。タイトルからお分かりのように同名の映画が今年公開された本作。ゲ…
ども。コモノです。 クリプティッドという論理系ボドゲの人気タイトルに続編が出るらしいというニュースをどこかでチラ見して記憶していましたが、どうやらジェリカフェ運営のJELLYJELLYGAMESから日本語版が出るらしいですよ! \\\NEW///#JELLYJELLYGA…
ども。コモノです。 ボドゲ大手の2社(ホビージャパン&アークライト)が流す新作ニュースは毎月ドキドキしますけれども、6月の新作予定もやはり財布にダイレクトに来るタイトルでございました。。。全部は買えぬがですね、欲しいよねぇ・・・ということで、…
ども。コモノです。 獅子のあぎとのシナリオ5をクリアすべくまとまった時間を取りたいのに取れません。もうかくなる上は仕事を辞めるしか...さりとて生活のある身上、そうそう自由にもならず、働かざるモノ食ふべからず...的なプレッシャーと日々闘っており…
ども。コモノです。 まじ慌ただしかった4月。多少は落ち着きを取り戻してきた(見なかったことにしているだけ)GW明けですが、忙しいとボケっとしちゃうよねぇ。。。ゆっくり追う暇も取れなかったツイートをつらつら遡りつつ眺めていたら、なんとふるりん本…
ども。コモノです。 GWも終わっちゃった感ありますが、まだお休みの方も居ますかね?休みの間、なかなか日中は時間が取れなかったのですが、実はよなよな独り密かにボドゲを遊んでおりました。そのボドゲとは....獅子のあぎとっ! そう、かのBGGランキング堂…
ども。コモノです。 GWですね。GW。まぁあれですよ。お休みだからといってボドゲに興じまくるっ!とはそう易々と問屋はおろしてくれない訳です。辛い。遊びに行きたいという大◯唱に応えるべく珍しく太陽の元へ出てみたりちろっと仕事してみたり。。と慌ただ…
ども。コモノです。 先日のゲームマーケットであらかじめ買おうと決めていた数少ないカードゲーム「ゾフィンズー」を今日はご紹介いたします。新潟のアーチゲームズさんが日本語版として発売した本作、ゲムマ直前のTwitter流し見で「なにヤバいゾウ可愛い」…
ども。コモノです。 しばらくボドゲから離れてしまっていた4月。忙しいという呪いに縛られ、ゲムまで少し回復し、なんかもう色々考えるのをやめてみたらカスカディアがありました。そうです、自然です。僕はもう遠くに行きたいのです。 そんな時にこそカスカ…
ども。コモノです。 今月は更新がいつもの25日前後から遅れてしまったKickstarterピックアップ。あれよあれよという間に人気デザイナーたちの新作プロジェクトがその期間で始まっていて、世間様の目はもうそっちに釘付けかも知れません、、、が。4月半ばから…
ども。コモノです。 少しだけアタシにボドゲの時間が戻ってきた感じあります。GW明けには完全にとはいわぬまでも、ブログ頻度も戻せるといいなぁと。話題作の積みゲーという非常に贅沢な状態に置かれている最近ですが、世の中にはさらに上に積み上げる候補が…
ども。コモノです。 ゲムマ終了でちょっと心が抜け殻感ありますが、そんなスキマにスッと入ってくるボドゲニュースを今日はお届けです。相変わらず仕事慌ただしくて低浮上ですが、なんとかエアを送り込み浮上してやるぜ。 すごろくやで16周年記念セールが開…
ども。コモノです。 昨日まで仕事仕事仕事仕事と、過去記憶にないくらい仕事をしていた2022年春。今日がゲムマだったという微かな希望を握りしめてなんとか生き延びておりました。当然、行く!ゲムマ行くよ!と心では叫びつつも新作チェックもままならぬまま…
ども。コモノです。 ゲムマ直前だというのに過去経験したことがないくらい低浮上中。ブログ更新も滞っておりまして申し訳ございませぬ。とはいえ、仕事の忙しさは如何ともし難く、如何ともし難くっ!....くっ◯せ。という状況なので落ち着くまでは申し訳ない…
ども。コモノです。 全国のエバーデールファンのみなさま、ついに待望の「剣ヶ峰 完全日本語版」がでますよ!先日基本セットは再販がかかっていましたが、品切れだった拡張「真珠の入り江」もこのタイミングで再販されるようです。 エバーデールってこんなゲ…
ども。コモノです。 もうしばしブログ更新というかボドゲ情報とは若干はなれた距離感での生活が続きそうです。なのでブログやツイッターでの発言も少なくなるかも。うぅ、悲しみ。 先週、ここ2年くらいの引きこもり生活とは完全に真逆のような時間が流れ、良…
ども、コモノです。 4月の組織再編であえなく激務、という悲しい環境に放り込まれたのでボドゲ垢なのにつらたん垢となっている最近でございます。こちらのブログ、もともとは仕事のストレス発散のために深夜ひとりで発狂している様を言葉に乗せてお送りする…
ども、コモノです。 最近更新が沈みがちですみません。でももう少し沈みがちなので、4月はかなり不定期更新になるかもです。あぁ辛い。でもそんな時に心を癒してくれるのがボドゲの新製品情報ですわ!新しいボドゲ、新しい体験。それはきっとどこかに逃避で…
ども。コモノです。 毎月このくらいのお日取りでKickstarterのボドゲプロジェクトから気になるゲームをピックアップしてはただ紹介するということを書いてます。でも最近テーブルトップゲームのカテゴリ、ミニチュアモデルのデータ系プロジェクトが増えてし…
ども。コモノです。 産業革命、と聞けば胸の高鳴りを感じる方は多いことでしょうそうでしょう。特にボードゲームを嗜む紳士淑女のみなさまにおかれては、特にそうでありましょう。時代の移り変わりというのはさまざまな事柄が大きく変わり、人々は新しい時代…
ども。コモノです。 ゲムマ、近づいてまいりましたな!最近「くっそイソガスィ...」的なぼやきしかしてないマイツイートですが、いやまじ忙しい。なんだコレ...となっていてちょっとぐったりしています。でもね、ゲムマ新作をワラワラ眺めてたらちょっとテン…
ども。コモノです。 昨日は情報足りない、とかいってボヤきましたが早速詳細が判明、そして予約も早々開始とか、これはありがてぇ・・・いや、ありがてぇというか困るというか。やっぱ欲しくなっちゃいましたレッド・ライジング。ディストピアいいじゃない..…
ども。コモノです。 今日はコラム的な何か。大体ぼやき予定なので読み飛ばし推奨系です。 続けられそうならあたらしいブログのコンテンツにしよかなという実験もかねてますが、最初がぼやきなのでアレです。ま、たまにはこんな夜もあるさ(朝だけど)。 昨日…
ども。コモノです。 働いている方、学生の方は新しい年度の始まりの時期でいろいろ慌ただしい時期でございますかね。アタクシもなぜだかクソ忙しい慌ただしい日々が続いており、少しばかりボドゲに触れる時間が減りそうな予感で悲しみに暮れております。(い…
コンコルディア拡張:ソリタリア(Concordia: Solitaria)【ボドゲ紹介】|名作コンコルディアにソロ拡張が出てましたよ!一瞬の気の迷い(迷ってない)でポチポチしちゃったのでご紹介でっす!
ども。コモノです。 もともとコンコルディアのソロ拡張を調べていたわけではないのです。むしろこの拡張が出ていたことを知らなかったのです。たまたまビヨンド・ザ・サンのオフィシャルルールをリオグランデゲームズのサイトに見に行って、たまたま表示され…
ども。コモノです。 緊急事態宣言、まん延防止法とボドゲを取り巻く厳しい環境もすこし一服の兆しが見えてきた春。今年のゲームマーケット春まで、残すところあと1ヶ月となったわけでございますなっ!ずっとずっと部屋の中に引きこもりすぎててもはや机と一…