ども。コモノです。
シュピールエッセンといえばスカウトアクション(人気投票)なんでございますよ。なので毎日発表されている投票結果はかなり楽しみにしていたりします。
大体翌年にどんなタイトルが日本語版(または和訳付きとかで)国内に入ってくるのか想像するのが楽しみだったりするんですが、今年の2日目の結果を眺めていたふと思いました。
結構もう日本語版で流通してるくね?
そうなのです。意外ともう日本語版で手に入るタイトルが結構あるんだよね。最終日まではもう少しありますけど、つらつら週末に並べてみたりしております。まだまだ最終結果まで順位の変動はありそうだし、速報をチェックしたらぼちぼち更新していきますよ!
スカウトアクション2024確定!
重量級部門1位 :エンデバー・ディープ・シー
ファミリー部門1位:Bomb Busters
🎉 Endstand Scoutaktion 2024 🎉
— FAIRPLAY Spielemagazin (@FairplayMagazin) 2024年10月6日
Die Scouts haben die besten Spiele der Messe gewählt.
Vielen Dank an unsere Scouts und Herzlichen Glückwunsch an die Autorinnen, Illustratorinnen und Verlage.#Scoutaktion #fairplaylist #spielessen2024 #essenspiel2024 #Spiel24 pic.twitter.com/L1vXwMHOE5
- スカウトアクション2024確定!
- エンデバー・ディープ・シー
- 指輪物語:デュエル 中つ国の決戦
- エイピアリー
- ファラウェイ
- ハーモニーズ
- AIスペース・パズル
- ミドルエイジス
- ボドゲ新作ニュース一覧|ぼっちのホビーBlog
- 海外ボドゲ・クラウドファンディング情報|ぼっちのホビーBlog
- おすすめボードゲームアプリ|ぼっちのホビーBlog
- おすすめ中量級ボドゲ25選|ぼっちのホビーBlog
- 注目のボドゲ新作タイトル
エンデバー・ディープ・シー
エックスのポストでも遊んだ人の評判がかなり高いエンデバー・ディープ・シーが突如3日目の結果でランクイン。週末に近づき多くの人が会場に来ると順位変動がかなりあるみたいです。先日日本語版がリリースされたばかりなので、このまま上位キープするのかな?
指輪物語:デュエル 中つ国の決戦
名作「世界の七不思議 デュエル」のメカニクスをベースに指輪物語の世界観を見事に再現したと言われている指輪物語:デュエルですがちょうど今月の終わりに日本語版が発売される予定となっています。各所で絶賛予約受付中。2日目の時点では1位に鎮座していますが、果たして結果はどうなるか.....
エイピアリー
ストーンマイヤーゲームズの新作「エイピアリー」は進化したハチたちの勢力争いがテーマになっているワーカープレイスメント。そしてSFなのです。ハチたちが争うのは惑星間の戦い。ワーカーとなる働きバチたちの進化要素、マップの組み合わせによる多彩なバリエーションなどが魅力みたいなのですが、他に気になるタイトルが多過ぎましてあまり注目してなかったんですよね...でもスカウトアクションの評価が一定集まってるとなると気になっちゃうんだよなぁ....
ファラウェイ
Engamesから日本語版が発売されているファラウェイも目立っております。国内でも遊んで面白い!という声が多数のカードゲーム。ソロプレイできないのもあってちょっと様子見してたタイトルなんですけども。。。あれ?去年もファラウェイ入ってた(というかファミリー部門で1位)よね???と。まぁでも面白いことには間違いなさそうです。
ハーモニーズ
ハーモニーズも日本語版が発売されていますな!遊ばれた人の感想を見ているとマジ楽しそう!と思ってまして、いずれどこかで入手したいと考えてるんですがこのままスカウトアクション上位にいたら売り切れるかしら。とちょっと心配になってきた。美しいコンポーネントと悩ましいパズル。ソロも出来るんよね。そうなんですよ。
AIスペース・パズル
こちらも日本語版がちょうど発売されたばかりのAIスペース・パズル。故障した宇宙船から脱出するために壊れたAIからヒントをもらいつつ正しい部屋に向かう協力ゲーム。軽めっぽいですが悩ましいコミュニケーションと各自の工夫が求められそうな感じが気になるボドゲ。コンポーネントも可愛くて良さそうよなー。2日目のファミリー部門まんなかくらいなので、今後どうなるか?
ミドルエイジス
ぼっちのホビーBlogでも取り上げておりましたミドルエイジス。なんとファミリー部門のラストにひっそりお目見えしてました!位置的に入れ替わりがありそうなところなので最終的にはどうなるかなー。。でも個人的には控えめなプレイ感ながら結構好きなタイトル。日本語版で入手できるのでしっとり悩みたい人には是非!
ボドゲ新作ニュース一覧|ぼっちのホビーBlog
海外ボドゲ・クラウドファンディング情報|ぼっちのホビーBlog
おすすめボードゲームアプリ|ぼっちのホビーBlog
おすすめ中量級ボドゲ25選|ぼっちのホビーBlog
注目のボドゲ新作タイトル
DETECTIVE X CASE FILE #2 ブラックローズ
エンデバー・ディープ・シー
マイセリア
ファイブシーズンズ
ワイアームスパン
サルデーニャ 和訳ルール付き
項羽と劉邦 楚漢大戦
イーヴンフォール