アナログゲームの祭典「シュピール」関連記事
ども。コモノです。 今日はドイツで開かれるアナログゲームの祭典、シュピール22のプレビューから個人的嗜好に偏って気になる新作ボドゲをピックアップするvol.2をお届けいたします。 vol.1はコチラ www.comonox.com シュピールは会期中に出口調査でスカウト…
ども。コモノです。 すでにTwitter界隈ではゲムマゲムマと賑わいを見せておりますが、毎年この時期はその前にシュピールがあるんです。そう、ドイツのエッセンで開かれる世界的なアナログゲームの展示会ですわね。ボドゲ好きなら気になるこのイベント、今年…
ども。コモノです。 今日は「アーク・ノヴァ 新たなる方舟 日本語版」のご紹介です!昨年のドイツエッセンで行われたシュピール21のスカウトアクション(人気投票)で堂々たる1位となったビッグゲーム。国内ではテンデイズゲームズから日本語版がリリースさ…
ども。コモノです。 今日ご紹介するゲームの舞台は、かの有名な聖ワシリイ大聖堂の建設現場。モスクワの赤の広場に建ってるこの大聖堂、テトリスの背景画像として使われてた事もあるので一度は目にした事がある方も多いのではないでしょうか。ロシアの建物っ…
ども。コモノです。 今日は2021年、ドイツのエッセンで行われたシュピールでの人気投票(スカウトアクション)で2位となったタイトル「ウィッチストーン」日本語版のご紹介です! 2021年スカウトアクションの結果はコチラ! www.comonox.com ウィッチストー…
ども。コモノです。 ドイツのエッセンで行われていたSpiel'21が閉幕し、今年のスカウトアクション(人気投票)の結果が発表されました!スカウトアクションの受賞作は個人的にもちょうど好みにハマることが多いので、毎年楽しみにしているリストです。ボドゲ…
ども。コモノです。 今日は来月に迫ったシュピール2021のプレビューリストから気になったボドゲをピックアップするまとめの第6弾です。日本にどのくらい入ってくるのか気になるところですが、結構遊んでみたくなったタイトルがありました。でもゴリゴリの重…
ども。コモノです。 Spielまとめもそろそろ終盤の雰囲気でございます。この記事を執筆してる時点でプレビューに登録されたタイトルは366タイトル。Covid-19前の2019年のプレビューでは1247タイトルあったので1/4くらいの数です。やっぱり世界的にも色々厳し…
ども。コモノです。 連休はいい子にしてました(資金難なだけ)ので基本どこにも遊びに行かずにウチにおりました。髪を切りに行った帰りの新宿イエサブで、若干心がぐらつきましたが何とか耐えた日曜日。イエサブもヤバかった。もし行く人がいたならプライス…
ども。コモノです。 月初にまとめを書いたまま、決して忘れていたわけではないSpielの気になるボドゲピックアップ。いや決して忘れてなかったよ?今日はその第3弾をまとめたいなと思います。以前Kickで見かけたボドゲが製品版になっていたり、全くみたことな…
【ボドゲまとめ】シュピール21プレビュー:2日連続のピックアップになりました。そろそろ全部国内で発売してほしい感いっぱいのタイトル、揃ってます。〈Spiel’2021:気になるボドゲリスト〉vol.2
ども。コモノです。 シュピール2021のプレビュー眺めるの楽しいですな!昨日も書きましたが今年は世界最大のアナログゲームイベント「Spiel'21」がドイツのエッセンで開催されることになり、ボードゲームギークでもそこでお披露目される新作のプレビューリス…
ども。コモノです。 人はなぜこうもボドゲに惹かれてしまうのか。それはそこにボドゲがあるからでありましょう。古来ウル王朝の頃からなぜ人はゲームなるものに興じそれをここまで昇華させてきたのか、皆様もふと疑問に思う事がありますな? だって食べるた…
ども。コモノです。 さて、もうこんな時期かと遠い目をする事になりました。年末に向けての世界的なアナログゲームイベント「Spiel」の時期が迫ってきたのです。昨年はCovid-19影響下でのイベント開催を断念しオンラインのSpiel digitalのみでの開催となりま…
ども。コモノです。 気がつけばSPIEL.degital ’20開催日も、もう今週末ですよ。リアルイベントからオンラインイベントへの変革。どんな風になるんだろうねぇ....もう色々な意味で興味深々なわけです。 世界各国からアクセスする事ができるオンラインイベント…
ども。コモノです。 Spiel.Digital開催まであと1ヶ月となりいろいろテンションが上がってまいりました!まだ詳細はわかってないんだけど新作の発売予定リストも更新されていて、やはり年末にかけてボドゲ界隈は盛り上がって行きそうよね。 日本語版の新作も…
ども。コモノです。 気がつけばすでに9月半ばです。今年終わるまで3ヶ月半しかないんですよね。早すぎですわ時間。年がら年中ボドゲ欲しい欲しいって言い続けてて進歩ねーなーって自分でも思いますけど、まだ言うからね。(●ↀωↀ●)✧ これまでのピックアップは…
ども。コモノです。 SPIEL.degital ’20でお目見えするんじゃないかと期待される新作ピックアップのvoi.3を今日はお届けいたします。 voi.1〜のまとめはコチラ www.comonox.com SPIEL.degital ’20の概要はまだちょっと詳しいことが判らない状況ですが、9月後…
ども。コモノです。 今日はSPIEL.degital ’20に向けた気になるアイテムピックアップの第2弾。ソロプレイもできるボードゲームをご紹介いたしますよ。 少しづつボドゲカフェなどにも人手が戻りつつあり、長いコロナ禍でのライフスタイルも確立しつつあるよう…
ども。コモノです。 今年のシュピールはオンライン開催になったのでエッセンシュピールって言わない(言ったっていいんでしょうけど) のがちょっと寂しいですが、なんとなくエッセンって出ちゃうんですよね。 先日ご紹介したSPIEL.degitalの詳細はこれから…
ども。コモノです。 今日は毎年ドイツ:エッセンで開かれているボードゲーム の祭典「SPIEL」がオンラインイベントになったよっていうご紹介です。よくわかってない事もあるんだけども、なんか静かにテンション上がってきちゃっているので、ここらで簡単なが…
ども、コモノです。 ドイツ・エッセンで開催されていたSpiel'19が無事閉幕し、今年のスカウトアクションの結果も発表されました! Final Sonntag 14:00#fairplay #scoutaktion #fairplayscoutaktion #spiel19 pic.twitter.com/h781FqnSWv — Hold on Harry @ …
もう9月も終わりですな。増税前とかいうお買い物イベントもなんとかじっとこらえてやり過ごしておりますが、問題はこの後。年末にかけてはゲームマーケット新作やエッセンで発表される新作など、気を抜けない時期がやってきたボードゲーム界隈です。コレとか…
ども。コモノでございます。 そろそろ一区切りつけたいと思っているシュピール'19プレビューからの気になるボドゲリスト。今回はいわゆる拡張セットと呼ばれる、基本のゲームにプレイ人数変更や、新しいメカニクスの要素を加えたり変更したりする追加セット…
【ボドゲまとめ】シュピール'19プレビュー:気になるボードゲームが多いというのは苦しい事である。しかし幸せな事でもある。はぁ、エッセン行きたい。。〈SPIEL ’19:気になるボドゲリスト〉vol.4
ども。コモノです。 着々と数を増やしているシュピール'19プレビュー、久しぶりに覗いたら1000タイトルを超えてました。。。どこまで増えるのか。 国内にどのくらいの作品が流れてくるのか全く不明ですが、これだけ新作あると迷っちゃう。。。エッセン恒例の…
ども。コモノです。 今日はシュピール'19の気になるボドゲリスト第3弾をお送りいたしますよ。 つらつらつらと流し読みしてるだけでも色々でてきちゃうのでさらに詳しく調べるのはまた後日。気になったボドゲのピックアップです。 これまでのまとめはコチラか…
ども。コモノです。 シュピール'19のまとめを始めました。情報の収集能力が上がったか、それともソロプレイ対応のボドゲが増えたか・・・昨年よりもなんだかソロプレイが可能なボードゲームが増えたような気がしてなりませぬ。嗚呼、善き哉っ(`ФωФ') 【シュ…
やほー。コモノです。 さぁ、今年もエッセン・シュピールの情報が気になる季節になってきました!BGGのシュピール’19プレビューも公開されたので、ちらちら新作の情報が流れてく流たびに色々調べてみたりしてます。この作業もまた楽しい。 ESSEN SPIEL PREVI…
みなさんこんにちわ。コモノです。 Boardgamegeekに今年もエッセンプレビューが出来てますぜ。 ESSEN SPIEL PREVIEW(SPIEL '19) 実は少し前に気がついていたのだけど、なかなかゆっくり見る暇がとれなくてピックアップが始められなかったのだ。昨年も同じ…
ども、コモノでございます。 ドイツのエッセンで行われているシュピール'18で今年のスカウトアクション結果が発表されたようでございます。今年はコチラのアカウントの方が随時情報を流してくれていました。感謝。 Endstand #FairplayScoutAktion #spiel18 #…
ども。コモノでございます。 気がつけば10月。今月末にはドイツのエッセンで世界最大級のアナログゲームイベント「シュピール'18」が開催されますな! 先月からぼちぼち気になるリストをまとめていて、そろそろ終わりかなー。なんて思ってたら直前駆け込みな…