アナログゲームの祭典「シュピール」関連記事
ども。コモノです。 気がつけばSPIEL.degital ’20開催日も、もう今週末ですよ。リアルイベントからオンラインイベントへの変革。どんな風になるんだろうねぇ....もう色々な意味で興味深々なわけです。 世界各国からアクセスする事ができるオンラインイベント…
ども。コモノです。 Spiel.Digital開催まであと1ヶ月となりいろいろテンションが上がってまいりました!まだ詳細はわかってないんだけど新作の発売予定リストも更新されていて、やはり年末にかけてボドゲ界隈は盛り上がって行きそうよね。 日本語版の新作も…
ども。コモノです。 気がつけばすでに9月半ばです。今年終わるまで3ヶ月半しかないんですよね。早すぎですわ時間。年がら年中ボドゲ欲しい欲しいって言い続けてて進歩ねーなーって自分でも思いますけど、まだ言うからね。(●ↀωↀ●)✧ これまでのピックアップは…
ども。コモノです。 SPIEL.degital ’20でお目見えするんじゃないかと期待される新作ピックアップのvoi.3を今日はお届けいたします。 voi.1〜のまとめはコチラ www.comonox.com SPIEL.degital ’20の概要はまだちょっと詳しいことが判らない状況ですが、9月後…
ども。コモノです。 今日はSPIEL.degital ’20に向けた気になるアイテムピックアップの第2弾。ソロプレイもできるボードゲームをご紹介いたしますよ。 少しづつボドゲカフェなどにも人手が戻りつつあり、長いコロナ禍でのライフスタイルも確立しつつあるよう…
ども。コモノです。 今年のシュピールはオンライン開催になったのでエッセンシュピールって言わない(言ったっていいんでしょうけど) のがちょっと寂しいですが、なんとなくエッセンって出ちゃうんですよね。 先日ご紹介したSPIEL.degitalの詳細はこれから…
ども。コモノです。 今日は毎年ドイツ:エッセンで開かれているボードゲーム の祭典「SPIEL」がオンラインイベントになったよっていうご紹介です。よくわかってない事もあるんだけども、なんか静かにテンション上がってきちゃっているので、ここらで簡単なが…
ども、コモノです。 ドイツ・エッセンで開催されていたSpiel'19が無事閉幕し、今年のスカウトアクションの結果も発表されました! Final Sonntag 14:00#fairplay #scoutaktion #fairplayscoutaktion #spiel19 pic.twitter.com/h781FqnSWv — Hold on Harry @ …
もう9月も終わりですな。増税前とかいうお買い物イベントもなんとかじっとこらえてやり過ごしておりますが、問題はこの後。年末にかけてはゲームマーケット新作やエッセンで発表される新作など、気を抜けない時期がやってきたボードゲーム界隈です。コレとか…
ども。コモノでございます。 そろそろ一区切りつけたいと思っているシュピール'19プレビューからの気になるボドゲリスト。今回はいわゆる拡張セットと呼ばれる、基本のゲームにプレイ人数変更や、新しいメカニクスの要素を加えたり変更したりする追加セット…
【ボドゲまとめ】シュピール'19プレビュー:気になるボードゲームが多いというのは苦しい事である。しかし幸せな事でもある。はぁ、エッセン行きたい。。〈SPIEL ’19:気になるボドゲリスト〉vol.4
ども。コモノです。 着々と数を増やしているシュピール'19プレビュー、久しぶりに覗いたら1000タイトルを超えてました。。。どこまで増えるのか。 国内にどのくらいの作品が流れてくるのか全く不明ですが、これだけ新作あると迷っちゃう。。。エッセン恒例の…
ども。コモノです。 今日はシュピール'19の気になるボドゲリスト第3弾をお送りいたしますよ。 つらつらつらと流し読みしてるだけでも色々でてきちゃうのでさらに詳しく調べるのはまた後日。気になったボドゲのピックアップです。 これまでのまとめはコチラか…
ども。コモノです。 シュピール'19のまとめを始めました。情報の収集能力が上がったか、それともソロプレイ対応のボドゲが増えたか・・・昨年よりもなんだかソロプレイが可能なボードゲームが増えたような気がしてなりませぬ。嗚呼、善き哉っ(`ФωФ') 【シュ…
やほー。コモノです。 さぁ、今年もエッセン・シュピールの情報が気になる季節になってきました!BGGのシュピール’19プレビューも公開されたので、ちらちら新作の情報が流れてく流たびに色々調べてみたりしてます。この作業もまた楽しい。 ESSEN SPIEL PREVI…
みなさんこんにちわ。コモノです。 Boardgamegeekに今年もエッセンプレビューが出来てますぜ。 ESSEN SPIEL PREVIEW(SPIEL '19) 実は少し前に気がついていたのだけど、なかなかゆっくり見る暇がとれなくてピックアップが始められなかったのだ。昨年も同じ…
ども、コモノでございます。 ドイツのエッセンで行われているシュピール'18で今年のスカウトアクション結果が発表されたようでございます。今年はコチラのアカウントの方が随時情報を流してくれていました。感謝。 Endstand #FairplayScoutAktion #spiel18 #…
ども。コモノでございます。 気がつけば10月。今月末にはドイツのエッセンで世界最大級のアナログゲームイベント「シュピール'18」が開催されますな! 先月からぼちぼち気になるリストをまとめていて、そろそろ終わりかなー。なんて思ってたら直前駆け込みな…
ども、コモノです。 もうあと1ヶ月ちょっとでエッセン開幕ですな! さて、エッセン新作のまとめもそろそろ本命に差し掛かり始めました。個人的には国内流通を大いに期待してるボードゲームを今日はまとめてみたいと思います。既に日本語版の発売アナウンスが…
ども、コモノでございます。 もはやボドゲまとめを作るマシーンと化しております、最近。遊ぶ時間もあまり取れないのでまとめ作って慰めてる毎日。辛い。 遊ぶ時間が大して取れないくせに欲しいものだけが増えていくという矛盾。正しい大人たちはそんな事に…
ども、コモノです。 今日はシュピール'18プレビューから、マルチプレイ(要は普通)の気になるボードゲームをピックアップ。ソロプレイ可能なゲームは今年は豊作だったので個人的にはもうお腹いっぱい感あるのだけど、まだまだ尽きない気になるボドゲ。 シュ…
どもどもども。コモノです。 今年のエッセン・シュピールはかなりソロプレイ対応ボードゲームが豊富でした!(多分いくつかまだ出てきそう)全部をまとめている訳ではないけれど、vol.3までで合計15個。しかも拡張は入れてない状態。ということは、全部でい…
ども。コモノです。 今日はエッセン・シュピール2018での気になるボードゲームピックアップ、ソロプレイ対応編の第2弾!サクッとご紹介いたしますよ!今日はなんとなく見た目が好きな要素強目のピックアップですw シュピール’18まとめvol.1はコチラ⬇︎ www.co…
ども。コモノです。 さて、10月末に開催されるドイツ・エッセンでの世界最大な見本市「シュピール’18」まであと2ヶ月弱。そろそろ国内でも新作についての情報がチラホラ流れてきていて、否が応でも財布の心配をし始める時期になりました。 今年のシュピール1…
みなさんこんにちは。コモノです。 積みゲー崩しするっ!って言ってましたがソコソコな大箱が残っており、暑さにやられて少し気が引けたチキン野郎です。暑いって苦手。エッセンはプレビューがまだ公開されていないぽい?ので正確にはエッセン新作と言えない…
みなさんこんにちは。コモノです。 関東は4年ぶりの大雪、コモノは子供達のために雪だるまを作った当日に、地獄の雪かき1時間を行うという青少年ですら躊躇する地獄のコンボをかましました。数年前の体力があれば、と昔を嘆くこの身体が呪わしいですね。 は…
ども。コモノです。 前回に引き続き、今日は「パスファインダー・アドベンチャー:ルーンロードの帰還」チュートリアルシナリオのプレイレビュー後編をお届けしますよ。 首尾よく「穢された納骨堂」を閉鎖したパーティ、祝福を受けに神殿を調査していたエズ…
ドイツ年間ゲーム大賞・ドイツゲーム賞のダブルクラウンに輝いた名作「アズール」のレビューです。美麗なコンポーネントと簡単なルールのご紹介です。
ども。コモノです。 今日は軽めに新製品情報をば。昨日欲しいモノ記事を書き上げて、ひとしきり荒ぶる心が落ち着いていたところ、またしても気になるニュースが飛び込んで参りました。今度はホビージャパンだな。 それはあのアズールが日本語版で発売される…
ども。コモノです。 新年に入りまして、ゲームマーケット2017秋で入手したボードゲームを夜な夜な開け続けておりまする。前回に引き続き、今日もオインクゲームズ作品を開けてやろうと。 そのアイテムというのはコチラ。 Modern Art(oinkgms edition)でご…
みなさま。 新年明けましておめでとうございます。コモノです。 年始、ひたすら昼間は子供の相手をし、夜はこっそり修道士のおっさん達とビール作りに勤しむという背徳に満ちた時間を過ごしてました。新年早々、良き事かな。 今日は年末に届いたエッセンスカ…