ぼっちのホビーBlog[ボドゲ版]

主にボードゲーム中。ぼっちの時間を豊かにしたいボドゲブログ。

【更新中】注目のボードゲーム新作・再販情報まとめ

国内で発売されるのボードゲームの新作予約情報、海外でリリース予定の新作ボドゲをまとめました。今後発売される予定の情報なども掲載しています。

【ボドゲニュース】数寄ゲームズから「Brick & Mortar」なる気になるタイトルが出るらしい.....ナショエコの一般予約開始などボドゲ新作の情報が....

ども。コモノです。 ちょっと更新頻度が落ちている10月でございますが、生きております。先週は体調爆発で週末はベッドの上。そしてお仕事も割と忙しいので時間がとれず、気がつくとボドゲの情報が飛ぶように過ぎていってしまいます。遊ぶ時間はとれずとも、…

【ボドゲ新作&週末セール情報】ゴジラがクトゥルフ様と対峙するのね?週末に浮かれるボドゲ関連ニュースまとめ

ども。コモノです。 ちょっと体力的にチーン.....ってなっております今週末。恒例となったセール情報をまとめる気力もあまりなく届いてるナショエコとかクランズオブカレドニアの拡張を開ける気力もなく、今週末はちょっとゆっくり休もうかなと。それでも気…

【ボドゲニュース】ゾンビサイド2.0 日本語版の基本セットが待望の再販!メビウスゲームズからは美麗なイラストの「誠」も発売されるぞっ!

ども。コモノです。 週末はちょいと忙しくて宵っ張りも更新できませんでしたがボドゲはしたい。したいと思ってはいるんだよ。でも今年は頑張らなきゃならないこともありまして、どうにもボドゲ際優先にはできないのよねぇ...まぁそんな年もあっても仕方ない…

【ボドゲ新作&再販情報】BrainBrainGamesさんのLOOPがっ!そしてinkとな?ん。。。世界の七不思議ダイスです?10月のボドゲも熱いなっ!

ども。コモノです。 ボドゲは遊ぶ暇がとれておりませぬ。これは致し方ない。しかしボドゲは発売されるのです。遊ぶ時間がなくても、発売されていくのです....なので欲しくなるとです。この大いなる精神的矛盾についての解は未だ手にしておりません。あぁ、人…

【ボドゲミニニュース】「リミット」9月のラストに飛び込んできたのは初見のボドゲですが....なにこれかなり気になるぞ?

ども。コモノです。 もう9月終わっちゃうねー。終わりだねー。夏も終わるねー。。。なんて悶々仕事してたわけですけども、そのまま9月も夏も終わる勢いだったのに気になるボドゲの情報が....まったくキャッチしてなかったボドゲですが何やら面白そうな香りが…

【ボドゲ新作情報】フロマージュ日本語版が出ちゃうな!チーズ好きの皆様が避けては通れない密かな人気タイトル&レイルウェイブームのリメイク?が出るみたいだぞっ!

ども。コモノです。 フロマージュ 日本語版 レイルウェイブーム ボドゲ新作ニュース一覧|ぼっちのホビーBlog 海外ボドゲ・クラウドファンディング情報|ぼっちのホビーBlog ボードゲームアプリ一覧|ぼっちのホビーBlog 2人で遊ぶおすすめボドゲ30選|ぼっ…

【ボドゲニュース】そろそろ月末!欲しいボドゲは、もうポチったか?Sweet Landsの予約販売情報、再販のアレコレやら僕らの物欲を刺激するボドゲ情報だぞ。

ども。コモノです。 もう月末....そうか、月末....そうなのね。。。となっている皆々様、今月も大変でした。大変でしたな。みてみなかったことにするスキル、カートに入れては削除することを繰り返すスキル。おおよそ生きている上であまり有用ではないボドゲ…

【ボドゲ新作&再販情報】ワイアームスパン拡張「ドラゴン・アカデミー」の予約が始まったぞ!フッチカートやフィンスパンの再販も開始!

ども。コモノです。 大体「今月はもう使う予定決めてるから!」って時に限って反射的にポチる案件が発生するんですよ。発生しました。それはワイアームスパンの拡張「ドラゴンアカデミー」の予約が始まっちゃったんだよ!それはもう仕方ない...仕方ないじゃ…

【ボドゲニュース】ついにガーデン三部作のKickstarterプロジェクトが始まりました!アドオンではオスティアやスイーツランドも用意されているぞい。

ども。コモノです。 うちばこやさんのガーデン三部作のKickstarterプロジェクトが始まりましたな! kck.st おはようございます昨日から実施中のガーデン三部作のkickstarterについて、現在、1597バッカーさんに支援いただいており、29万ドル以上が集まってい…

【ボドゲニュース】ギャラクティック・クルーズ 日本語版クラウドファンディング開始!宇宙旅行はすぐそこまで来ている。。そしてボタンズ&バグズを狙っている人は、マジ急げっ!

ども。コモノです。 いよいよギャラクティック・クルーズ日本語版のクラウドファンディングが始まりました!新しい拡張を加えた豪華セットから、基本セットのみでも入手可能などニーズにあったプレッジが用意されております。完全予定外のボドゲではあるんだ…

【ボドゲセール情報】サニーバードが13周年!創業記念のサニバセール開催中。MAX50%OFF...やってたじゃん.....見落としてた...

ども。コモノです。 7月以降、圧倒的にエックスのタイムラインを眺める時間が減っております。まぁまともな大人へのメタモルフォーゼ真っ只中(ホントか)のため致し方ないところがございますが、セールには反応していたつもりだったんだよ?でも気がついた…

【ボドゲミニニュース】ミクロマクロにファミリー版が!「ミクロマクロ:ファミリー」予約開始と、アルナックの失われし遺跡も再販が始まりましたっ!

ども。コモノです。 新作のボドゲ情報が続きますな!2021年のドイツ年間ゲーム大賞受賞作「ミクロマクロ・クライムシティ」のファミリー版が発売されます。謎解き楽しそう!って思ってたものの、1番刺さりそうな子供と遊ぶには謎が犯罪だったりアレだったり…

【ボドゲニュース】全国のカスカディアファンのみなさま、カスカディア・ジュニアが出ますよ!品切れだった基本セットも再販、そしてそしてあのキュビトス 日本語版の予約も開始っ!

ども。コモノです。 動物たちの生態系をつくる2層パズルのカスカディア、面白いですよね。気がつくと基本セットが売り切れちゃったりしてますが、ケンビルから再販のアナウンスがありました。そしてさらにファミリー向けとなったカスカディア・ジュニアの予…

【ボドゲニュース】まだまだ欲しいボドゲが増え続ける件。「Railways of the Lost Atlas」の日本語版では拡張の「Landmarks of the Lost Atlas」も来る!

ども。コモノです。 ずっと横目で眺めていたボドゲがありました。そのボドゲのタイトルは「Railways of the Lost Atlas」と言います。鉄道ゲーム、へクスマップ、18XX系のボドゲ。とても興味をくすぐるワードの並ぶコチラのゲーム、KIckstarterでのプロジェ…

【ボドゲ新作情報】宇宙旅行事業に宮殿建築に空中都市建設がやって参りました。長期滞在型スペースクルーズをし成功させたり宮殿を美く飾ったり、空に浮かぶ都市に高層建築したりするんですよっ!

ども。コモノです。 今年のCMON JAPANのニュースは「ボドゲを安易に買わない・貯めない」と心に誓った身としては非常に誘惑が激しいモノがあります。しかもね、単価が結構するんですよね....なのでCMON JAPANのポストは非常に楽しみにしつつも毎回色々な意味…

【ボドゲニュース】祝!SETI:地球外知的生命探査が再販予約始まりました!うちばこやガーデン三部作の事前登録キャンペーンにハシビロコウがっ!

ども。コモノです。 来年かしら?来年なのかしら?と思っていたSETI:地球外生命探査の再販予約が始まりましたな!今年のエッセンでは新拡張も発表される予定のロマン溢れる重量級、遊んでみたかった人には朗報でございます。うちばこやのガーデン三部作事前…

【ボドゲニュース】Engamesからルシアー(Luthier)が出ますよっ!そしてタイムラインで大人気のSweet Lanndsにインサートが!?

ども。コモノです。 9月になってしまいました。9月、気がついたらもう年末もすぐそこですよ?2025年が完全に後半に差し掛かってしまってるってことなのです。まだまだ今年を振り返るには早いんではありますが、それでももう後半か...と思ってしまう9月です。…

【ボドゲミニニュース】なんとなく今更ながら「エルドラドを探して 新版」を拡張と合わせてフルセットで欲しくなってる件(祝!再販)

ども。コモノです。 一度ご紹介したボドゲをその時の気分で手放すことは多々あるのでございますが、今日流れてきたポストをみてたら「あ、そういえば....」とふつふつ思い出したタイトルが「エルドラドを探して」です。ライナー・クニツィアのデッキ構築&レ…

【ボドゲニュース】ただならぬ空気感を漂わせてファイナルガールがやってくる。通り過ぎたと思ってたら追加キャンペーンやってますやん!

ども。コモノです。 目を閉じて物欲と戦い、ようやくやり過ごしたと思っていたファイナルガール。みんなが遊んでるポストをみてほんの少し我慢してたら過ぎていくはずだったファイナルガール。もうじき配送が始まるんだ、そうかー、ポチれなかったんだよなぁ…

【ボドゲニュース】スイーツランドが一般予約販売ですとっ?!まもなく旧版となるアクアガーデンを入手するチャンスだよー。

ども。コモノです。 タイムラインに流れてくるスイーツランドのポストを見るたびにほっこりしている今日この頃。(プライベートは忙殺されておりますが、何か?)過去タイトルを振り返っても うちばこや史上でもっとも重いボドゲとなったスイーツランドです…

【ボドゲニュース】チケット・トゥ・ライド:アメリカ(2025年版)の予約が始まったな!そして名作「ラー(Ra)」が新版に。しかも.....小さくなるじゃん!!

ども。コモノです。 月末に近づくと気になってくるのがやっぱり新作ボドゲです。翌月発売のボドゲが出揃う月末はことさらウキウキ度があがりますな!たとえ遊ぶ時間がとれずとも、新しいボドゲというのは気分をあげてくれるので楽しみなわけでございます。夏…

【ボドゲニュース】グルームヘイヴン:ボタンズ&バグズ 日本語版がまさかの予約開始!ソロで行くグルームヘイヴンの世界がゲットできるぞっ!

ども。コモノです。 今月は予定外に欲しくなってしまうタイトルがあれこれ発表されていて、少々忙しさが増して遊ぶ時間がとりにくくなった我が身は物欲という煩悩が襲われております。 グルームヘイヴン:ボタンズ&バグズがまさか日本語版になるとは....ソロ…

【ボドゲミニニュース】ARK NOVA - 3DITIONプロジェクトがGamefoundで始まってた!没入感上がりまくりそうなミニチュアが...が、がが......

ども。コモノです。 真夏というのは誘惑の多い時期です。いつの時代もちょっとした間違いは夏の終わりにやってくるってじいちゃんが言ってましたが、ボドゲ界隈も固く閉めたはずの財布の紐をこっそり解こうとする誘惑がいたるところで起きております。国内で…

【ボドゲ新作情報】異端審問をも恐れず、真理を追求した「ガリレオ・ガリレイ」。学問の真なる発展に貢献する注目のタイトルが日本語版で出るよ!

ども。コモノです。 ガリレオ・ガリレイの日本語版が発売されますな!出るかなー、出ないかなー!と思ってたボドゲファンは結構いたのではないかと思う「ガリレオ・ガリレイ」は「SETI:地球外知的生命探査」のデザイナーが手がける中量級のタイトル。コペル…

【ボドゲミニニュース】ちらちら心を惑わせてくる流れゆくボドゲ情報(特にEngames Clearance Sale)をちょいっと。

ども。コモノです。 忙しくなってまいりました!体調もなんだかちょっとすぐれないところもあったりと年齢をひしひしと感じる2025年の夏。倒れてる場合ではないので無理なく行きたいところですが仕事はアルネ。。。ボドゲがしてぇ..... Engamesがセール?セ…

【海外ボドゲニュース】ブラスシリーズに新作が来るらしい。『Brass:Pittsburgh』が2026年にGamefoundに来るみたいだよっ!

ども。コモノです。 これまた気持ちのアガる新作情報が流れております。マーティン・ワレス氏の人気シリーズであるブラスに新しいタイトルが2026年に加わるみたいだぞ。新作の舞台はイギリスの産業革命からアメリカの黄金時代へ!新しい時代の幕開けに立ち会…

【ボドゲミニニュース】アンマッチド:コブル&フォッグの詳細判明!ジキル&ハイドや透明人間もいた!FFMのケチャップ拡張もまだ入手可能だぞ!

ども。コモノです。 今日はサクッとミニニュースです。忙しいわね。先日予約が始まった!と言っていたアンマッチド:コブル&フォッグの詳細がCMON JAPANのページで公開されました。そしてまだ開けられてないんだけどもフードチェーンマグネイトのケチャップ…

【ボドゲミニニュース】買い逃しては増えていく、ほしいボドゲリスト。いや買い逃しているのではなく、未来への貯金なんだ。ってワケわからん事をボーッと考えてる週末のミニニュースでっす。

ども。コモノです。 3連休が終わっちゃいますな。最終日は引きこもるつもり満々でしたが、家庭のアレやコレやに呼び出されたのでさっきまで外出してました。トカゲ王の島に行く予定だったんだけど....とも言えず、しっかりと子供達の遊びに付き合った訳です…

【ボドゲニュース】CMON JAPANが「ミノス:青銅器時代の夜明け」の予約受付開始!アンマッチド:コブル&フォッグ 日本語版の予約も始まったぞっ!

ども。コモノです。 予定外の誘惑のおおいボドゲ界隈ですが8月もしっかり誘惑されました。CMON JAPANから「ミノス:青銅器時代の夜明け」と「アンマッチド:コブル&フォッグ」の2タイトルの予約が始まっておりますよ!昨年末から欲しいボドゲが堆く積み上が…

【ボドゲ新作情報】フォレストシャッフルにソロモードが加わる「フォレストシャッフル:実地調査」が出る!だ、と。。。。ソロがない故にお見送りしていた理由が消えた件について

ども。コモノです。 フォレストシャッフル:実地調査 ボドゲ新作ニュース一覧|ぼっちのホビーBlog 海外ボドゲ・クラウドファンディング情報|ぼっちのホビーBlog ボードゲームアプリ一覧|ぼっちのホビーBlog 2人で遊ぶおすすめボドゲ30選|ぼっちのホビーB…