ぼっちのホビーBlog[ボドゲ版]

主にボードゲーム中。ぼっちの時間を豊かにしたいボドゲブログ。

【更新中】注目のボードゲーム新作・再販情報まとめ

国内で発売されるのボードゲームの新作予約情報、海外でリリース予定の新作ボドゲをまとめました。今後発売される予定の情報なども掲載しています。

【ボドゲニュース】ホヌゲームズからビジットポルトが発売!ホヌくじもあるみたいなので見逃す手はなしっ!

ども。コモノです。 梅雨が明けたのかと思ってたら明けてないじゃない?暑いのそろそろ終わって欲しいんだけど、本番はまだ先なのかもしれません。もう家から出たくない病発動が秒読み段階。。。やはり室内でボドゲに限りますな!なんてエックスをチラ見して…

【ボドゲニュース】テンデイズゲームズの新作が楽しみすぎる!「テラミスティカ:ファン勢力 / アーク・ノヴァ:サンクチュアリ / ドーロマンティック・桜」揃い踏み!他にもあるな...ウホッ!

ども。コモノです。 そういえば最近テンデイズのゲーム、あまりポチポチしてないな?とちょっと思ってたんですけどもどうやら下期はそうも行かないかもしれない。かもしれない。ビッグなタイトルだけかと思いきやちょいっと気になるカードゲームとかも直近に…

【ボドゲ新作情報】ストゥポル・ムンディの一般予約開始!そしていつの間にかアートソサエティの予約も始まってたよ!

ども。コモノです。 もう7月です。夏です。たぶん今月半ば頃からエッセンプレビューとかも始まっちゃって年末に向けて物欲が徐々に上がっていく時期ですな!7月から遊ぶ時間がしばらく取りづらくなるかもしれないので、欲求不満の物欲メーターが怖い夏がやっ…

【ボドゲニュース】コンコルディア拡張:ローマ / シシリアの販売が開始!そしてストゥポル・ムンディの販売も間も無く始まる。一つ一つ静かに欲しいボドゲが増えていく。

ども。コモノです。 すでに6月が終わりそう。終わっちゃいそう。2025年が半分終わっちゃうって早すぎだろ。先日の宵っ張りでも少し触れた通り、転職なんて大事が控えてる今月末はボドゲどころじゃ無いっす!くらいの気持ちだったんだけどスパイスダンジョン…

【ボドゲ新作情報】ファイティング・ファンタジー・アドベンチャー 日本語版の予約が始まってた!ファンタジー大好き&卓上の冒険に出たいみなさま、これは必見ですぞ。

2025/07/04追記 駿河屋でも予約始まったのでリンク追加! ども。コモノです。 先日たまたまエックスのポストで見かけてテンション跳ね上がったファイティング・ファンタジー・アドベンチャーの日本語版の情報。8月って聞いていたのでまだ先かなー、なんて思…

【ボドゲニュース】ガーデン3部作のプレローンチページがオープン!アクアガーデンに続く新たな2タイトルは鳥と恐竜ですよ!

ども。コモノです。 この夏に楽しみにしているキックのプロジェクトにうちばこやさんのガーデン3部作シリーズがあります。春ゲムマでも展示が行われていたようなので見かけた人もいるかと思いますが、いよいよプレローンチページがオープンしたみたいです!…

【ボドゲ再販情報】ワイアームスパンが再販らしいぞ!昨年ドラゴン研究家になれなかった人には朗報ですよ!

ども。コモノです。 今日はミニニュースでございます。あのドラゴン研究家になれるタイトル「ワイアームスパン」が再販されますよ!ウイングスパン系列ではちょっと異色のタイトルですが180種類以上のドラゴンカードを心から愛でられる中量級ボドゲが帰って…

【ボドゲ新作情報】ホヌゲームズの豆腐大師がなんだか可愛い!豆腐店を繁盛させるために奮闘するワーカープレイスメント、気になります。。。

ども。コモノです。 ホヌゲームズから気になる新作がまた出ちゃいました。豆腐店を大きくする中量級ボドゲ、ぱっと見めちゃくちゃ可愛いのです。ちょっとほっこりする感じのある「豆腐大師」、気になるリスト追加は避けられず....欲しいボドゲが減らない。 …

【ボドゲニュース】あの名作ナショナルエコノミーが帰ってくるよ!復刻版プロジェクトがボドファンで始まりましたっ!

ども。コモノです。 何気なく、実に何気なく昨日見かけたポストがコチラ。 明日17日19時にボドファンにて国産経済ゲームの復刻版プロジェクトがスタート!!!夕方頃には情報公開できるかと思いますので、ぜひたまにチェックしてみてくださいね✨https://t.co…

【ボドゲミニニュース】見ているつもりでも見落としていることがある。アクロポリスのソロルール公開とかホヌゲームズでのごみ国際タイトル取り扱いとか。。。

ども。コモノです。 自分がチェックしておきたい情報はなるべく漏らさず頭に入れておきたい派ですが、やはり生活サイクルに余裕がなくなると見落としちゃうんだよねぇ...気が付いてないだけでまだまだある気もしてますが、今日は6月前半で見落としかけてたミ…

【ボドゲミニニュース】シネマポップコーン&ほびばこ爆誕。6月はつまり物欲との戦い。いまなお僕は戦っている。

ども。コモノです。 あれこれ予定が詰まっている毎日が過ぎてきます。それはもう走馬灯のように過ぎていきますが、いろいろ忘れてることもあるようです。それはもうそれで仕方ないわね。そうね。。となんか達観した気分で過ごす6月中旬。来週になったらきっ…

【ボドゲニュース】Kanare_Abstractのファブリックフォーマットシリーズが受注再開してたよ!スノプラアップグレードキットも販売開始っ!

ども。コモノです。 来週にはきっと時間がもう少し取れて、少しは遊べる時間が増える見込みなんですけども今週は忙しい。なんか以前から同じことしか言えてない気がしますけど長い人生きっとそういうこともあるんだと言い聞かせながらボドゲの情報をつらつら…

【ボドゲニュース】ゲムマ会場限定だったアクワイア60周年記念版がどうやら発掘されたらしいぞっ!売り切れてたハーモニーズの再販アナウンスもキタ!

ども。コモノです。 限定販売とか入手困難とかってフレーズにめっぽう弱いオッサンを自覚しておりますが、ゲムマ会場限定って言われていたあのタイトルが少数発掘されたとの報告があがっておりました。だからなんでそんなにアタシの物欲を刺激するですか。困…

【ボドゲニュース】ほほー。CMON JAPANが感謝セールやってんだー。そうかー。って軽いノリで覗いたらクラっと来た。

ども。コモノです。 万年財政難なためか、少しでも気になってるタイトルがお安く手に入ると言うことであればイソイソ駆けつける姿勢が染み付いております。なので「セール」って響きを聞きつければ買う気はなくても覗いちゃうんですけど、覗いちゃった....覗…

【ボドゲニュース】みなさま、Agricola Special Editionはもうチェックしたかな?デラックスでスペシャルなアグリコラ、色々な意味でも悩ましいプロジェクトが始まっております!

ども。コモノです。 ボードゲームをある程度嗜まれる方にはお馴染みの名作「アグリコラ」ですが、遂にGamefoundでスペシャルエディションのプロジェクトが始まりました!期待して待ってた方も多かろうプロジェクトは、やはり順調なスタートを切りました。ア…

【ボドゲ新作ニュース】まだ先かな?と思ってた「指輪物語:運命の旅」がスイっと出てきた6月初旬....マジかっ!! (=✧ω✧)キラーン

ども。コモノです。 先日のゲムマで告知のあったホビージャパンの新作、なんだかもうこの世の中にリリースされるとかお知らせが入ってまいりましたっ!まだ先かと思っていた壮大な中つ国の冒険が6月中に来てしまいますた!間も無くプロジェクト開始のアグリ…

【ボドゲミニニュース】スカイチーム追加フライト「乱気流」が予約開始してますな!あのドキドキと緊張感が再びっ!

ども。コモノです。 忙しないまま結局6月になっちゃいましたが皆様いかがお過ごしか?昨日のボドゲ月記で欲しいボドゲが増えてくばかりじゃん...と独りごちましたがええ、増えてます。むしろこのペースだと遊ぶ量より供給量が多いのでずっと減らないよね?と…

【ボドゲニュース】Engamesから2025SDJノミネートタイトルのボムバスターズ(Bomb Busters)日本語版がもう出るよっ!アクロポリスの新拡張も出ちゃう6月最初のボドゲニュース。

ども。コモノです。 6月です。あら、もう半年が終わろうとしてるんだねぇ?(他人事感)早いよ!とっ月が進む度に思うわけですが、半年ってなんか結構重い感じすんだよな。アレも遊べなかったコレも遊べなかった、、、と過去を振り返るのではなくボドゲの新…

【ボドゲ新作ニュース】ゲムマで発表されていたシティーズが早々に予約開始!そしてそして....Fighting Fantasy Adventuresのボドゲが出るのねっ!

ども。コモノです。 さっさかすぎていく1週間。だから早いよって....ね?なんだかんだ忙しい感じが抜けずにホイホイ時間だけがすぎておりますが、昨年一昨年のようにボドゲ情報すら追う余裕がないっ!ってほどではなく、なんか上手いこと歯車回ってない感じ…

【ボドゲニュース】ホヌゲームズからローンウルフ出るのね!タージ・マハルを作るカリガリ・タージもなんか気になる新作情報ありました。

ども。コモノです。 ARCSは涙をのんでしゃがみました。トリッケリオンもしゃがみました。もう我慢しなくて、良いっすよね?ってなんか勘違いしそうになってますがそういうことじゃない5月末でございます。そもそも遊ぶ時間がとれんでしょうがっ!ってひとり…

【ボドゲニュース】テンデイズゲームズでサルトフィヨルドの予約が始まったぞい!その他新作1タイトルも予約も始まったし、テンデイズ超感謝祭のチケットも間も無く?

ども。コモノです。 ボードゲームのブログは毎日書いているものの、ここ2週間くらいはまったく遊べていないという精神的矛盾を抱えております。困ったね。 テーブルの上にはゲムマ前に遊んでやるんだ!と意気込んだリスボアが広がったまま、時間も気持ち的な…

【ボドゲ新作&再販情報】ワレス新作「スチーム・パワー」予約開始にプレミア続きのテラフォ上級拡張「動乱」が再販!そしてゲムマでひっそり気になってた「祝宴の夜に」も予約開始っ!

ども。コモノです。 ゲムマ後の注目作リリースが本格的になってきました。ゲムマ会場でも先行販売のあったワレスの鉄道ゲーム&長らく品切れが続いていた火星開発の拡張セット再販、Saashi & Saashiゲムマ新作「祝宴の夜」にがまとめて予約始まりましたよっ!…

【ボドゲニュース】ティーガーデン & リビング・フォレスト & ネオドリームズと新作も揃い踏み。ゲムマ後もソワソワしちゃうボドゲニュースのお時間です。

ども。コモノです。 ゲームマーケットが終わって心の平穏が訪れるかと思いきや、SDJのノミネート作決定&ロングリスト公開があったりゲムマ発表の新作予約が始まったりとなんだか全く落ち着かない今週。加えて身の回りも慌ただしく、このままパタパタしてるう…

【ボドゲミニニュース】どうやらゲムマで大手パブリッシャーからまたさらに気になっちゃう新作が発表されたらしいので悶々とまとめているゲムマ2日目の朝(行けない勢)

ども。コモノです。 ゲームマーケット初日、行かれた人は楽しかったでしょうな?そうでしょう...今回のゲムマ初日も盛況の様子で我が家に留め置かれている身としてはエックスのタイムラインをチラチラ見ながら以下をループしておりました。 |ω・`).....チラッ …

【ボドゲ新作&再販情報】クトゥルフ様の新章も日本語版になるよ!「クトゥルフ~死もまた死すべし~ 禁断の深域」クラファン情報&フードチェーンマグネイト 拡張:ケチャップ再販情報

ども。コモノです。 今週末はいよいよゲームマーケット2025春ですな!もろもろの事情が重なって今回会場に行くことができなくなってしまいちょっとしょんぼりしておりますけれども、仕方ないので自宅でモゾモゾしながら空いてる時にボドゲしてやろうと思うと…

【ボドゲ新作ニュース】『アークス』(ARCS)日本語版のクラウドファンディングキャンペーンが開始されたよっ!(2025/5/13 10:00〜5/27 19:00)

ども。コモノです。 またしても一つ、迷いに迷うビッグな案件が始まってしまいました!ゲムマ直前だというのに!いうのに!同じ気持ちの諸兄と共に、概要をながめつつ悩みの深淵を覗きに行きましょう。 『アークス』(ARCS)日本語版 クラウドファンディング…

【ボドゲ新作&再販情報】フォレストシャッフル新拡張「林縁」&基本セット再販!更にソロ専のアーカム・ノワールも再販するぞっ!で、イーオンズ・エンド:追放されしものだ、と。。。

ども。コモノです。 連休の疲れが抜けないのってやっぱり歳なんでしょうか?まだ枕のせいじゃね?とか忙しいからだよな?とか理由をつけて認めたくないものがあります。思考能力が落ちかけてる実感はあるのに、ボドゲはだんだん重い系に興味が湧いて来てしま…

【ボドゲ新作情報】ヘゲモニー:ヒストリカルイベント拡張の予約が始まった!ニッポン:財閥 エンペラーズエディションもHJから出るよ!

ども。コモノです。 ボドゲ成分が足りてなかったGW明け、非常に体がモッタリしながら日中過ごしておりましたが徐々にテンションも戻りつつありますぞ。疲れた身体にあえてラセルダのリスボアを開けてやろうとデスクに箱をのせて力尽きた昨晩。力尽きましたが…

【ボドゲ新作ニュース】ふつふつと新しいボドゲの情報が流れてくる。流れてくる。。キューブルが可愛い。そしてObsession: Characters拡張も予約開始してた!

ども。コモノです。 ちょいと忙しマンな日々を過ごしておりますが、新作情報はそういう時に限って流れてきたりする訳ですよ。昨日?そんな昔のことは覚えちゃいない。。。なんてね、ボガードみたいな事考えったらニュークレウムの拡張が売り切れちゃったりす…

【ボドゲニュース】ニュークレウムの再販&拡張が発売されたっ→売り切れてた....そしてフードチェーンマグネイト・ケチャップが再販されるっぽい!ちょっと変わった販売方法みたいだけど、ふっふっふ....

ども。コモノです。 ちょいとお仕事が詰まってる週明け、気晴らしにエックス眺めてたらタチキタプリントさんのポストを発見!帰りしなニューゲームズオーダーのチャンネル見てたら紆余曲折をへてケチャップ拡張が出ることがどうやら決まったようでございます…