ども。コモノです。
2024年も1月がすでに終わりました。早いですね。1月前半はそこそこ良かったんですけど、後半になったら全く時間が取れなくなっちゃいました。困る。色々とどいてるんだけども....箱を開ける暇もなく。
「クエスト 永遠の王の物語」も届いたのでせめてカードくらい眺めてやろうと箱は開けてみたものの、その辺りで力尽きルールもまだゆっくり読めずに広げたままになってる最近。なんだろなぁ....このままだと季節限定ブロガーみたいなことになりかねないので、うまく時間のやりくりしながらやっていきたい2月。ボドゲ成分がカッスカスに枯渇してるので補給の意味も込めてボドゲニュースでございます。
エンシェント・ナレッジ 日本語版
画像引用:【予約商品】エンシェント・ナレッジ – CMONJAPAN
最近のCMON JAPANには心がやられっぱなしでございます。タブロービルディングのエンシェント・ナレッジがいよいよ発売されるのですな!189枚のユニークカードを使って古代の叡智を紡いでいくという設定がまず萌える。時間と共に遺跡化していくっていう設定もなんか良い。こういう
画像引用:【予約商品】エンシェント・ナレッジ – CMONJAPAN
知識の承継ってとても大切だと思うのよ、うんうん。そう言いながら文明の発展についてディスカッションしながら遊んでも楽しそうだなと。ソロはできないんで残念だけどもカードをペタペタ並べるボドゲがやりたい気分なのであります。
予約が始まっておりますぞ!
【2024年2月25日発売予定 予約商品】エンシェント・ナレッジ
- 価格: 7700 円
- 楽天で詳細を見る
【予約商品】エンシェント・ナレッジcmonjapan.shop
クナール
冒頭でも書いた通り、ちょっと重めのボドゲを手に取る余裕がい積まれるか不明だとサクッと遊べそうなカードゲームは気になる対象。そういうニーズにちょうど刺さりそうなカードゲームがあるじゃない。クナールはヴァイキングの生活をテーマにしたセットコレクション系のカードゲーム。「徴兵」で生み出す資源、「探索」でいなくなるヴァイキングたち。それぞれのジレンマを工夫しながら勝利点を稼いでいく2人用ボドゲです。こういうの結構好きなんよね。
最近HJのタイトルにはウキウキするものが多くて嬉しい限り。
イーオンズ・エンド :新たな時代
画像引用:イーオンズ・エンド:新たな時代 - ArclightGames Official
あのイーオンズ・エンドに新作がでるんですね・・・しかもサブタイトルが「新しい時代」。シナリオのクリア要素も入っていてキャンペーン風に楽しむこともできるし、クリアした後は既存のイーオンズ・エンドと組み合わせて遊ぶこともできるというファン必携の新しい時代。気がついたらネット予約は各所で全滅しております。はえぇぇぇ....
完全に時代に乗り遅れた感ある。皆様はゲットできたかな?
2024年:ボドゲポチリ候補リスト(絶賛更新中)
- 価格: 8800 円
- 楽天で詳細を見る
- 価格: 4950 円
- 楽天で詳細を見る
- 価格: 9900 円
- 楽天で詳細を見る