2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧
ども。コモノです。 今日はゲムマピックアップのvol.2をお届けいたします。ピックアップがちょっと早かったのか、ゲムマ公式のブログには気になるボドゲ情報はまだ少なくてX(Twitter)でポツポツ拾い集めております。公式ページとかあるタイトルもあるんだ…
ども。コモノです。 さて、ゲムマまであと1ヶ月と少しになりました。直前になって慌てると碌なことが無いってじっちゃんが言ってたので今年は少し早めにゲムマまとめを始める所存。気がついたら事前予約始めているサークルさんも結構いて、何事もお早めに行…
ども。コモノです。 昨日は東インド会社日本語版が話題になってる新興パブリッシャーのムーンスリーからびっくりニュースが入ってきましたな!ここにきてまさかのフェルト作品が日本語版で出るとか!そしてその後に続くシティコレクションの販売予定などソワ…
ども。コモノです。 今日は新作ボドゲニュースなわけです。うっひゃー!ってポスト見た時にはなりました。これは待ってた人多いんだろうと、そうは思っていました。そのタイトルはこちら。 アルナックの失われし遺跡:消えた調査隊 画像引用:アルナックの失…
ども。コモノです。 先日初めてテラミスティカを遊びました。噂に違わぬ面白さ、なぜコレまで遊んでこなかったのかという後悔。もにょもにょ言葉にできない嬉しい感情に包まれた初テラミスティカだったわけですが、なんでそんなに楽しく感じたのかは謎です。…
ども。コモノです。 まず初めに申し上げておきたいのです。 欲しいボドゲが多すぎる。( • ̀ω•́ )キリッ はぁ、困りましたねぇ... 最近テラミスティカという名作の味わいを知ってしまいまして「もうボドゲってコレだけで良いのでは?良いのでは?」って思ったば…
ども。コモノです。 新作ラッシュと言いますか、ボドゲ新作ラッシュですよ。大変です。あれもこれもといく訳ないのは重々わかっているのに、どうしてこう欲しくなってしまうのでしょう。もっと一つのボドゲに向き合って、もっと深く楽しむ方法だってあるのに…
ども。コモノです。 本日はテラミスティカ&オートマソロボックスのご紹介です。世の中ではテラミスティカの新しいタイトル「革新の時代」が国内発売されたばかり。もちろん革新の時代も興味ありまくりなんですが、そもそもテラミスティカって何なのよ?なん…
ども。コモノです。 買い逃したボドゲまとめ書いて悶々としてるのに、出ちゃいます。「エンドレスウインター ペイリオアメリカンズ」が出ちゃうのです。はぁ、困ったわね...買い逃したボドゲなにかポチろうか考えている最中にこの誘惑。この繰り返しがボドゲ…
ども。コモノです。 日々たくさんの煩悩アレコレに急かされて生きていると、いろいろなことを見なかったことにして過ぎていく事が多いですね?手を伸ばすのはその時々で一番琴線に触れたモノのみ。そうして手にせず過ぎていった中に、もしかしたらとても大事…
ども。コモノです。 今日は兵馬俑のご紹介でございます。話題作のリリースが続くとどうしても目立つボドゲを手に取りがちなボドゲあるあるの犠牲となった兵馬俑ですが、興味がなくなっちゃったということではございませんでした。ホントだぞ? 気になる気に…
ども。コモノです。 エッセンも終わり、新作発売、日本語版制作のアナウンスがではじめました。昨年までは全タイトルソロあります!みたいな感じが薄れてきたのはCovid-19が世界的にも落ち着いてきて、顔を合わせてプレイするという環境が戻ってきたことの表…
ども。コモノです。 Spiel'2023も残すところあとわずかとなりました。あっという間に過ぎてしまったお祭り期間。楽しいことは一瞬ですな...なんてちょっとGamefoundのサイト覗いたらすっかり忘れてたDragonEclipseのプロジェクト始まってたので慌ててGamefou…
ども。コモノです。 昨日より開催されているドイツエッセンでのSpiel'2023の様子がXのタイムラインで流れてきています。やっぱり楽しそうだよねぇ....直前慌ててつつも国内での発売あると嬉しいボドゲリストをまとめていましたが、記事でピックアップしてい…
ども。コモノです。 先月末のKickピックアップは時間がとれずに見送っちゃいました。さーせん。10月の海外ボドゲ事情といえば、やはりちょうど始まったばかりのSpiel'23(エッセンシュピール)の話題で持ちきりの頃かと思われるボドゲ界隈。スカウトアクショ…
ども。コモノです。 直前で思い立ち、一気に拾い集めた気になるシュピール2023ピックアップもいよいよ最後です。日本語版でないかでないかとか書いてますがあまり調べられていないのですでに国内パブリッシャーから発表があったらすみません。むしろその幸福…
ども。コモノです。 もう何も考えず、気になったものをピックアップするオートマトン的な感じですがいろいろ忙しくなってきちゃったので許して欲しい。本命10選とも言えるタイトルは最初にピックアップしましたが、今日はその続編10選。だからと言って適当と…
ども。コモノです。 新作にうつつを抜かし、仕事にかまけていたらもう10月です。そうです、あと指折り数えればもうエッセンのシュピールですよ!(みんな知ってるわな....) boardgamegeek.com ボドゲファンとしては気分的にテンションが一番上がる時期なは…