ボードゲーム関連のニュース
ボードゲームのニュース記事一覧
主にボードゲームの新製品情報や、イベント情報。気になった情報などをニュース形式でまとめています。過去に発売されて、見逃していたボードゲームの情報もあるかも。ども。コモノです。 やはりボーナス時期だからでしょうか、非常に魅力的なボドゲ情報だらけでもうネット見てるだけで資金が溶け出しそうな勢いです。まだ夏前なんだけどもな。先日のアース、ダーウィンズ・ジャーニーでトドメを刺されたマイ資金だったはずな…
ども。コモノです。 昨日は気になるKickstarterボドゲのピックアップをご紹介しましたが、最近はKick以外のクラウドファンディングプラットフォームも見逃せないプロジェクトがちらほら。。。特にGamefoundは取り扱っているタイトルがボドゲ好きの心をくすぐ…
【Kickstarter】いやいやいや....うっかりポチると色々ヤバいことになりそうなボドゲ揃った5月末。修行か....( ゚皿゚)!〈気になるKickstarterピックアップ2023年5月後編〉
ども。コモノです。 字面のテンション高めですがあまりボドゲ遊べてないまま5月が終わろうとしております。終わっちゃうよ5月。今月はゲムマに行けたのでホクホクしていた前半でしたが現実は甘くないのぅ...とちょっとしょんぼりしつつ、後半Kickのピックア…
ども。コモノです。 人生はままならぬものであります。もうそれは月初連続でブログ更新してて今月は調子いいんじゃない!なんて思ってたら中盤から安定の失速感。気がついたらもう月末で、ほんで新作情報も見逃してるとかいうこの現状よね....はぁゲムマ会場…
ども。コモノです。 ゲムマに行ったせいか、遊べる時間が増えたわけではないのにボドゲをチラチラ眺めてる時間が増えた気がします。仕事の時間が減ったわけではなく、やることが減ったわけでもなく、ただ単純にボドゲの情報そのもに触れる時間がわずかに増え…
ども、コモノです。 ゲムマ直前ウィークなので、もうみなさまのお気持ちはゲームマーケットで満たされている頃でしょうか。アタシは直前まで行けるか行けないか流動的なので、欲しい欲しい病を発病させながらも平静を装っております。装っているつもりなだけ…
ども。コモノです。 今日もニュース更新しちゃいます。世間様はGWらしいですが、GWって疲れるイメージしかなくてなんででしょうかね。5月中に各家庭で5日間くらい自由にお休み取れるようにしてくれると混雑も減るのでいいのに。連休を皆一緒に、ってなんとか…
ども。コモノです。 今日のピックアップは完全な備忘録です。毎日ツイートを眺めては新作を追っかけているボドゲ廃人ギークのみなさまには「え、今更?」となること間違い無いので、そんな方はどうぞお読み飛ばしてくださんし。。。もはや新作情報ですら満足…
ども。コモノです。 最近はボドゲの新作情報だって満足に追いきれてなかったのです。だってツイッター開いてる暇とかすらないんだもの....なんでなのかね? 久しぶりに気になるKicstarterピックアップをまとめたついでにつらつらツイート眺めてたら止まらな…
ども。コモノです。 4月前半の好調な更新はいったいなんだったのか?マボロシですわよ.... 気がつけばGWとかいう謎連休。仕事は終わらず、暇にもならずと悪態しかでない日々です。月の初めの頃に少し時間がとれそう!と勢い広げたリバイブが我がデスクのうえ…
ども。コモノです。 すっかり更新が滞ってしまい、月例記事というには微妙な雰囲気が流れかけている気になるKickstarterピックアップ。4月からはなんとか元に戻したいという希望はありまして...少し遅れての前編更新でございますよ!海外勢といえば新作以外…
ども。コモノです。 ボドゲ遊べてない昨今は欲しいボドゲ情報が命の水なのです。たとえ買えずとも、たとえ積むと分かっていても、ポチりたくなってしまうのが間違いなく人のサガというモノでございます。だってねぇ、、いつか遊びたいじゃない? もう少し仕…
ども。コモノです。 書けるときに書け。と自らを叱咤激励するブログ更新復活への道。以前より戯言成分多めの書き出しになるのはご容赦ください..... 久しぶりのブログ更新にちょっと気分を良くしたのでTwitterをつらつら眺めてたら色々あるよねぇ...ほんとに…
ども。コモノです。 まぁクソ忙しい...そこそこお忙しい毎日を送っております関係で、3月はブログ更新数がまさかの3回とかマジですか?!え?ってなくらいな3月が終わりました。大人って働かなくてはイケなかったという当たり前のことに震えてたら気が付けば…
ども。コモノです。 2月は忙しかったからというだけでなく、あまり海外ボドゲでぐっと心惹かれるタイトルが少なめだった気がするんですが3月は目白押し的な感じなのです。なので調子に乗ってvol.2をまとめちゃいました。さらに2023年後半に予定されているAwa…
ども。コモノです。 2月も忙しかったせいで、ブログ更新滞っておりますねぇ..もうちょっと個人の力でどうにかできるような感じでも無いので、ブログ更新の頻度は下がり気味になっちゃいますが懲りずに気になるキックの3月前編です。しかもvol.1。制限がかか…
ども。コモノです。 最近ボドゲのお時間も取れずに悶々悶々とした日々を送っております。まぁ仕方ないとはいえ、悶々するもんはするんですわよね。 そういう時にやはり好みにハマるボドゲの発売情報とか見かけると少し明るい気分になれるので嬉しいわけでご…
ども。コモノです。 どうにもボドゲで遊ぶ時間が取れなくて、新製品ニュースの鬼となる決意も新たに(ダメなやつ)本日は新作ボドゲニュースです。いやまじ2月ヤヴァイわ。。。Twitterへの登場回数も激減しつつある最近ですがそれでも物欲だけは失われており…
ども。コモノです。 宣言通りといいますか、やはり忙しくなってきてしまった2月。ヒートは箱を開けたままテーブルの上に散乱してるし、オラニエルブルガー運河はマルっと積みゲーコースに乗りかけてるしで困ったものでございます。あ、バラージのナイル拡張…
ども。コモノです。 今年はなんとか更新をちょいちょい掛けたいのでミニニュースを刻んで出していく方針で試してみようと思いました。だって時間とれないんだもの。昨年は自分用のメモすら残せずにいたせいで結構見落としてた...ってなりがちだったので、今…
ども。コモノです。 世の中には気になってるけど気にしてるだけ、みたいなボドゲがいくつか存在します。ブラント夫妻の手掛けた「村の人生」はまさのその筆頭みたいなボドゲでした。評判は良い、テーマも好き。ただソロプレイが出来ないって点においてのみで…
ども。コモノです。 今日は新作情報といっても発売予定の情報を集めておくのでございます。もう忘れちゃうんですよね....(健忘) 1月も怒涛の忙しさであっという間に終わってるわけですが、このまま春に向かって暇になる予定は全くないという地獄。あとは期…
【Kickstarter】前半と打って変わって豊作な1月後半!海外ボドゲ国内ボドゲも誘惑激しい2023年最初の気になるキックボドゲまとめ〈気になるKickstarterピックアップ2023年1月後編〉
ども。コモノです。 遊ぶ時間はなかなかとれないですが、欲しいボドゲを見て回る欲は復活してきた感あるぞ。ただし来月から再来月...怖い。 海外ボドゲはやはりロマンを感じると常日頃思ってるわけでありますが、追々国内で販売してくれるんじゃないかってい…
ども。コモノです。 久しぶりにブログ更新したおかげと言いますか、少し興が乗っている感じがあるといいますか、こういう時にこそ流れを掴むべくブログ更新を継続せよ!と心の中で誰かが囁く1月末。昨日の欲しいボドゲまとめにつづいて今日も直近で見逃せな…
ども。コモノです。 「アンタ誰?」ってなるかもしれない(なってる)皆々様、失礼します。ボドゲのブログをつらつら書き始めてはや7年くらい経ちますが、こんなにも時間が取れなくなったのは初めて!というくらいにボドゲ触れんかった2023年。お正月に少し…
ども。コモノです。 あけましておめでとうございます。今年もぼっちのホビーBlogをよろしくお願いします。新年仕事始めてみたら普通に忙しく、あれよあれよともう5日。一年の最初の記事はボドゲの紹介にしたかったな...と思いながらこのまま行くといつ書くの…
ども。コモノです。 クリスマスも終わりまして、もはや年始のお餅に興味関心が移っております。1日だけですっかりもう師走気分なのですが、最後に向かってやはりまとめておかねばならない気になる海外ボドゲたち。今年のKickstarterは国産プロジェクトもちら…
メリークリスマス!コモノです。 もう年末でございます。メリークリスマスと福袋を合わせた記事を書くことになろうとは思いもしなかった2022年の忙しさよ。今年はホント余裕がなかったねぇ...(꒪ཫ꒪; ) ともあれもうクリスマスです。子供たちのところにはサ…
ども。コモノです。 仕事が終わらないのでツイッタランドに逃避行していましたらば、ホヌゲームズの広報であるmikineさんからこんなツイートをいただきました。 コモノックスさん今日たくさん発表あるんでもしよければチェックしておいてください。 — mikine…
ども。コモノです。 今年のエッセンで並んでたのは知っていたアグリコラ15周年記念のBIGBOX、日本語版で出るそうです。まさかの2022年最後に滑り込んできた大型タイトル、ポチるのポチらないのと悩ましい限りなわけなのでどんな内容なのかを掘り下げてみたい…