ども。コモノです。
事件です。今年の年末くらいに先行予約が始まるんかな?くらいに考えていたあのビッグタイトルが発売1年前というかなり早い段階でまさかの早期予約開始(⊙ꇴ⊙) ‼︎
予約さえしてしまえば1年間ずっと心待ちにできるという楽しい夢の受付が始まっておりますよ!
- フロストヘイヴン 日本語版 早期予約受付開始(通常予約に)
- 早期予約割引は4/28(日)まで!
- 迷うなら獅子のあぎとを遊んでみてからでも
- 直販サイト以外での予約も
- おまけのおまけ(例のアレ)
- 冒険に行きたい方におすすめなタイトル
フロストヘイヴン 日本語版 早期予約受付開始(通常予約に)
画像引用:フロストヘイヴン【日本語版】 – CMONJAPAN
駿河屋では通常予約も受け付けてますよ!
ボードゲームフロストヘイヴン 日本語版 (Frosthaven)
【お知らせ】
— CMONJAPAN公式 (@CMONJAPAN) 2024年3月5日
本日CMON SHOPにて『フロストヘイヴン』日本語版の早期予約受付を開始いたしました。
【2025年4月頃発売予定】
なんと! 2024年4月28日(日) まで、早期予約価格38,500円(税・送料込み)で購入可能です! それ以降は通常販売予定価格49,500円(税・送料込み)となります。… pic.twitter.com/zbIkwwZ4xL
日本語版の発売アナウンスがあってから、今年ポチるなら本命だな!と思っていたフロストヘイヴン。BGGで圧倒的上位をキープしている傑作「グルームヘイヴン」の後継タイトルでKickstarterのプロジェクトでは$12,969,608を集めたことでも話題になりました。当時のレートで約14億円。いまのレートだと.... (º﹃º) ?まぁとにかくそのくらいヤバいタイトルです。グルームヘイヴンだけでも大量のシナリオが用意されていて、ソロで遊んでいる環境だと終わる気配はありません。でも気が向いたときに引っ張り出して、ウキウキ冒険に行けるグルームヘイヴンはとてもとてもお気に入りタイトル。その後継ならポチらぬ理由などないのです。
グルームヘイヴンって何?というかたはコチラ↓
この環境にさらに新しい冒険の舞台を追加するフロストヘイヴンをポチったら、もう「アタシの老後のボドゲ環境はこれだけで良いんじゃないか説」が一気に現実味を帯びてくること請け合い。
今回先行予約が始まると言うことで、内容物一覧も日本語で更新されました。グルームヘイヴン好きのかたはきっとこの内容物を見るだけでウキウキしてくるでしょう。そうでしょう。
画像引用:フロストヘイヴン【日本語版】 – CMONJAPAN
あぁ、早く来年の春にならんかえ..
早期予約割引は4/28(日)まで!
今回の早期予約の最大のメリットはやはり割引価格での購入です。元々が高価なボドゲなので予約価格も安いか高いかって話なら高価であることには変わりありませんが、それでもグルームヘイヴン好きなら納得のお値段(むしろ想定よりも安かったかも)ではなかろうかと。いやむしろありがとうCMON Japan。
早期予約価格(4/28マデ)38,500円▶︎終了
>>通常販売予定価格49,500円(税・送料込み)
迷うなら獅子のあぎとを遊んでみてからでも
とはいえやはり迷う方、もしこの世界が肌に合うかどうか試したいならばグルームヘイヴンには入門編の(というか遊びやすさなら間違いない)タイトルがありますよ。
今なら普通に買えるし、一時期のプレミアムはしっかり落ち着いています。獅子のあぎとにハマれたならば、早期予約してみるのは良いんでは?4月28日までなので決断までの時は短いぞ...
直販サイト以外での予約も
ちなみにフロストヘイヴンの早期予約受付は直販サイト以外でもいくつか受け付けてくれているところがあるので選択肢が広いのもありがたい。
駿河屋
ボードゲームフロストヘイヴン 日本語版 (Frosthaven)
おまけのおまけ(例のアレ)
本当にもう心ゆくまで堪能し尽くしたい、、という廃人系の方々向けに、例のアレがレイトプレッジ中であるというリンクも置いときます。レイトプレッジすると同じ時期にアレがこれでアレだぞ。