ぼっちのホビーBlog[ボドゲ版]

主にボードゲーム中。ぼっちの時間を豊かにしたいブログ。

【Kickstarter】春の陽気とともに、ほのかに海外ボドゲの誘惑のかほりがする。花粉ではない。これは誘惑である。〈気になるKickstarterピックアップ2024年3月前編〉

ども。コモノです。

 

春です。宣言通り忙しくなってきちゃったので先月に比べてボドゲ成分さらに低めで過ごしておりますがちらっと覗いたKickがなんだか誘惑してくるんです。3月は忙しいって言うたやん?勢いポチっちゃったボドゲとか待ってたKickボドゲとかまとめて届いちゃってるし余裕ないって言うてたやん???と言いたくなるような3月。ゲムマの足音も聞こえてきてるし、これはもう仕事してる場合じゃ無いんじゃ....

春先に誘惑はなはだしい3月最初の海外ボドゲ情報でござんすよっ!

 

Thunder Road: Vendetta - Carnival of Chaos

Thunder Roadは1986年発売のボドゲ。そのリメイク版が昨年リリースされてたのですが本プロジェクトは更なるサンダーロードの世界に誘う拡張プロジェクト。サブタイトルがイカすわね。

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/044/129/567/06062629611ddc99ec6db08484dea5eb_original.jpg?ixlib=rb-4.1.0&w=680&fit=max&v=1708910252&gif-q=50&q=92&s=e29e7eb7aaa58a68aec080204d1b9670

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/044/129/729/8ac415cddb41c3bea61560c1b458218d_original.jpg?ixlib=rb-4.1.0&w=680&fit=max&v=1708911310&gif-q=50&q=92&s=9acdf536316a49d083dc09f2b8a0bec0

画像引用:http://kck.st/3wtjEgF

画像を見れば一目でなんとなくどんなゲームか解るキャッチーさ。ダイスを振り、レースを駆け抜け、ライバルをぶっ飛ばす爽快さがきっと潜んでいるに違いないサンダーロード。そういえば1980年代ってこういうシンプルなゲームに没頭してました。ミニカーとか使ってやってたレースごっこを彷彿とさせる感じがたまらないのよなぁ...ヴァンデッダ拡張ではショー要素が加わるみたいで、これまた世紀末感あって良き。

 

 

FLOE

エバーデールと同じアーティストによるイラスト、ミニチュアで目をひいちゃったFLOEですが、デザイナーも気になるタイトルを手掛けてる3人でした。氷海を舞台にしたアドベンチャー系ボドゲ。ミニチュア付きとかヤバい。

 

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/044/148/715/3fb5d062fe33fb4a25653b6c4936657d_original.jpg?ixlib=rb-4.1.0&w=680&fit=max&v=1709032138&gif-q=50&q=92&s=3e7c01935136901a34286e9f1f9ce27c

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/044/147/762/51cd0869eeaebaf804ed5fe7b88456c0_original.jpg?ixlib=rb-4.1.0&w=680&fit=max&v=1709026065&gif-q=50&q=92&s=1ec278ff8c40805017793c379e85234c

画像引用:http://kck.st/3IdtZA4

ソロモードがある上にアドベンチャー。そして中量級。雰囲気もいいし、テーマも好きだしデザイナーも気になる人たちだし...日本語版でるかな?存分に堪能したい系はやはり日本語版を期待しちゃう訳でございます。気になるな!


Cascadia: Rolling

出るだろうなと思っていたカスカディアのロール&ライトが2種類まとめて出ちゃいます。これは好きな人には刺さりそう。2種類出るのには訳があって、それぞれに4バージョンの固有シートが用意されてるみたい。カードとの組み合わせもあるのでリプレイ性爆上がり。

 

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/044/040/313/a4b4171afbbe4956dd755edeef162778_original.png?ixlib=rb-4.1.0&w=680&fit=max&v=1708220728&gif-q=50&lossless=true&s=eb853539a41018c51282ab17e2d33b94

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/044/118/055/7b9939dd36246ba2b0d3841ac5345ffa_original.jpg?ixlib=rb-4.1.0&w=680&fit=max&v=1708802707&gif-q=50&q=92&s=599a5a776948d3b30310d22f5d24b690

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/043/993/726/c1f5141ede6fa5b236d011f832122b2e_original.png?ixlib=rb-4.1.0&w=680&fit=max&v=1707849055&gif-q=50&lossless=true&s=42f606f8f973b74cd0579d13df90d092


画像引用:http://kck.st/3SXfKEm

本家カスカディアもかなり面白い中量級ですが、このロール&ライトは好きな人には本家以上に刺さるようなタイプのゲームかもしれない。これは日本語版待ってればでるんじゃないかなー。なんか普通に爆売れしそうなゲームです。日本語版待っちゃいましょう。出るでしょう。

 

 

Dying Light: The Board Game

ビデオゲームが元になったゾンビ系サバイバル。あれほど苦手だったゾンビにもなんか慣れてきちゃったのはボドゲのせいですが、このゲームもゾンビのような感染者から逃げ仰る協力&ソロゲームですよ。ミニチュアも雰囲気も好き。

 

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/044/206/725/4b49e6371168ccfc151cde30d0a3d545_original.jpg?ixlib=rb-4.1.0&w=680&fit=max&v=1709416079&gif-q=50&q=92&s=4594e83171414a857ebb632ef4eb567e

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/044/166/027/8d9eaa6240b981691db5f4b3bc9a7a61_original.jpg?ixlib=rb-4.1.0&w=680&fit=max&v=1709130410&gif-q=50&q=92&s=8c63f44b329ad63d46c8f81e9943a344

画像引用:http://kck.st/3SRycOR

紙製のトークンを使った立体的なマップがなんとも楽しそう。協力しながら生き延びる緊張感を最高の状態で提供してくれるらしい売り文句、気になるじゃない...こういうボドゲはミニチュアで遊びたいのでデラックス一択か。

 

 

Biome | Nature themed board game for 1-4 players

これは気になります。。。タブロービルドでバイオーム構築。生態系を再現してポイントを稼ぐテーマってのが良いですが、コンポーネントがこれまた可愛い。ヒナを育てることができちゃうとか反則です。

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/043/969/206/8c8e520055c33374d19bd04af732b363_original.webp?ixlib=rb-4.1.0&w=680&fit=max&v=1707661925&gif-q=50&q=92&s=881ca685dda54f3978b248a80de57495

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/044/077/505/eeffd0235f618939be0daf2b8dc30604_original.png?ixlib=rb-4.1.0&w=680&fit=max&v=1708498697&gif-q=50&lossless=true&s=5096c75271a6f86f6270dd233b4b7fda

画像引用:http://kck.st/3ULbs5w

中量級のボドゲで自然をテーマにしたタイトルって結構好きなものが多いのですが、タブロービルド系はやっぱ好き。ウイングスパンと比べがちではあるものの、あっちは砦こっちはバイオーム。仮に市販されてもデラックスエディションは入手困難そうなので今のうちに行っとくべきか....うー。。。

 

The Presence: A Victorian Horror Board Game

雰囲気が最高のホラー系非対称ゲーム。プレイヤーのうち1名は精霊役となり、他のプレイヤーが精霊の望むことを推理しながら屋敷を探索するのです。

 

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/044/034/670/ccd3ec74b66b539da2ca5b6338ce57b6_original.jpg?ixlib=rb-4.1.0&w=680&fit=max&v=1708166039&gif-q=50&q=92&s=8454155721f3d677e1702d9714b8c4b1


画像引用:http://kck.st/3Thh4ne

ヴィクトリア朝時代のお屋敷の中で、不思議な精霊の望むことを推理し屋敷を探索するアドベンチャー的な要素もある謎解き。言語依存が結構ありそうなので、二の足を踏んでしまいますが、気になるゲームであることは間違いなく。

 


Chroma Arcana: A Tactical Card Game of Dueling Mages

いわゆる2人用の戦術カードゲーム。オープンドラフトでデッキをカスタマイズしながら相手との対戦に挑む系です。色によって特性が異なる呪文カラーを指定し、自分自身の特色を決めるエゴカードを選択して相手とのガチの殴り合いをしてく系。

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/044/128/110/7bf7389a623c8b6679df61dbb21029bd_original.png?ixlib=rb-4.1.0&w=680&fit=max&v=1708899272&gif-q=50&lossless=true&s=d6e61f080a235235b21dd8480d9059d5


画像引用:http://kck.st/3STf8jk

やり込めばやり込むほど戦術等が上手くなっていく系の対戦ゲームなので、ハマればやり込み要素がかなりある系です。アートワークも綺麗だし、魔術師同士の戦いってのも良き良き。楽しそうよなー。

 

Ostia Piratesプロジェクトも開催中だぞ!

www.comonox.com

 

関連する記事

www.comonox.com