トリックテイキング
ども。コモノです。 2024秋ゲムマでお買い逃し案件として悔しい思いをしていたセイル(SAiL)の日本語版。まさかのJELLY JELLY STOREで販売していることに気がついたのがちょうど1週間前だったわけですが、、、ポチった。躊躇うことなくポチってしまった。 Y…
ども。コモノです。 先日のゲームマーケットは2日目の参加となり、1日目のみ出展のサークルタイトルはそもそも購入を諦めなければなりませんでした。これは致し方ないことなんではありますが今日ご紹介するトゥルネィもそんな事情で購入を断念したタイトル。…
ども。コモノです。 ゲムマまであと2週間となりましたが未だ行けるかどうかは怪しい雲行きです。今年の幕張に行ってみたい気持ちはMAXですがどうかしら...大人って、不便よね。 先日まとめたトリテピックアップ、1回で終わるはずもなく第2回目です。ゲムマと…
ども。コモノです。 今週は慌ただしく過ぎてしまっていてあまりゆっくりボドゲに触れておりませんが、気がついたらもう10月終わるじゃん!もうすぐゲムマになるじゃん?結構ピックアップしてるんだけど詳細調べ切れてなくてまとまってないんだけど。。。まと…
ども。コモノです。 ゲームマーケット新作で気になったタイトルをまとめておりますが、毎年ゲムマで密かな個人的楽しみにしているジャンル「トリックテイキング」のタイトルを本日はピックアップしたいと思います。「トリックテイキングって何さ?」という方…
ども。コモノです。 トリックテイキングというジャンルのゲームがあります。主にはカードを使ったハンドマネジメントゲームで、トリックと呼ばれる小さな勝敗を積み重ね、最終的にゲームの勝利条件を達成することを目指すゲームです。トリテがですね、好きな…
ども。コモノです。 今日はうちばこやさんから届いててまだ開けていなかったブレーメン(Bremen)ですよ!トリックテイキングで協力型、そして可愛らしい動物コマが目を引く作品のなのですが、協力型のトリテって遊んだことなかったかもしれません。 どんな…
ども。コモノです。 2020年秋ゲムマで入手していたお気に入りのトリックテイキングを今日はご紹介しますよ。緊急事態宣言が解除されたら遊ぼうと温めていた作品なのだけども、もう春なのにあまり状況が改善されず.....(。-з-)チキショ トリックテイキング遊んだ…
ども。コモノです。 一行でハリウッドセンセーションを表すと、タイトルのようになります。ええ、トリックテイキングですとも。フレーバー万歳。 先日のゲームマーケットで入手したハリウッドセンセーションは2人用のトリックテイキング。2人用のトリテって…
ども。コモノです。 気がつけばもうあと10日でゲームマーケット秋でございます。ツイッターを流れてくる情報もゲムマゲムマゲムマとジワジワ心を刺す情報ばかりでそわそわしっぱなし。でもねー、まだどっちに行けるか決められないの。困る。というか、行ける…
ども。コモノです。 最近ちょっと大きな箱のボドゲばっかり開けてた感じありまして、ちょっとお腹いっぱい感あります。ってーことで、小箱のカードゲームをご紹介しよかなと。そのタイトルはこちら「ブードゥープリンス」です。 ボックスアートは結構インパ…
ども。コモノです。 トリックテイキングのボドゲ紹介がこのところ続いてます。今日はNokosuDice(ノコスダイス)という2019秋ゲムマでEngamesから発表された作品。元は2016神戸ゲムマでQuoth Gamesさんから出ていたインディーズ作品らしく、一部のトリックテ…
ども。コモノです。 2019秋ゲムマで、ちょっとした発見をしました!それは旅する8ポンドのねこさんという現役高校生のサークル作品。「Catchy!」と名付けられたシンプルなトリックテイキングだったのですが、コレがねぇ。。。ヤバいくらい楽しかったw あんま…
ども。コモノです。 2019秋ゲムマのポチりアイテムの中でも、アートワークが好きでポチった作品がいくつかありますが「地下迷宮と5つの部族」もそのうちの1つです。 最初は割とシンプルなトリックテイキングゲームだと思ってたのですが、ウキウキルールを読…
ども。コモノです。 大阪ゲムマが終り、ウラヤマツイートもひと段落しました。ささ、そろそろ冷静にいつものテンションを取り戻して、手元の積みゲーを崩そうと思う訳だぞ。 今日ご紹介するのは「テキサスショーダウン」。ちょっと前にツイッターでよく見か…
ども。コモノです。 今日は「王国の派閥2」のご紹介です。王国の派閥は2人用トリックテイキングゲームというちょっとニッチなボードゲーム。2段階のフェイズで勝敗を競い、1フェイズ目に手に入れたカードを使って2フェイズで雌雄を決するのです。 前作「王国…
今日はトントン(Ton Ton)のご紹介です。ん、顔文字じゃん?って思った人は◯ちゃんねるの見過ぎですな。反省してください。 2017年のゲムマ秋で、コモノは1つのボードゲームをポチりました。(正確には事前購入)そのゲームの名は「朧ニンジャスタートリッ…
みなさんこんにちは。コモノです。 トリックテイキング、好きなんですけど余り上手になれないまま本年も残すところあとわずかとなりました。そんな中で先日のゲムマで購入した知略悪略です。 会社でちょっと試しに遊んでみたところ、、、 めっちゃ楽しかった…
ども。コモノだ。 今日はインダルジェンス(Indulgence)の開封レビューだぞ。先日の「pot de vin」に続きトリックテイキングと呼ばれる種類のボードゲームだ。インダルジェンスは1981年発売の「Dragonmaster」というトリックテイキングのリメイク。「Dragon…