ゲームマーケット関連の記事一覧
ども。コモノです。 はい、行けない確率上がりまくりでございます。わかってた、わかってたよ....なんかそんな感じしたんだよ。まだ諦めてないけども、大体春ゲムマの時期ってのは色々あるんだよなぁ。でも最後までめげずにゲムマまとめのファイナルを認める…
ども。コモノです。 もう次の土日はゲムマだぞ!行けるのかゲムマ!今回は余裕でいけるはずだったんだけど、週末にポイっと入って来た予定もろもろでいきなり黄信号点灯中...うーん。でも今年は会場に行かないと入手が難しそうなタイトルもチラホラあって、…
ども。コモノです。 10連チャンと書いたが、、、 きっとまだあるだろ...(ΦωΦ)フフフ… 毎度ゲムマで新しいトリックテイキングを見て回るのが好きなんです。なので今回もトリックテイキングのみまとめて10(+1)タイトルをご紹介しますよ!毎度いろんなトリテが出…
ども。コモノです。 なんか飛び飛びのGWだとちょっと長い週末の連休っぽい?なんて勘違いしながらまだ仕事をしておりますが、着実にゲームマーケットは近づいてきております!あと2週間ちょいでイベント開催だと思うのウキウキしてきはしますが、今手元にあ…
【ゲムマまとめ】さぁ、ゲムマまで1ヶ月切ったっす!ちょっと西の方でミャクミャクとかいうアレがアレしてる会場も気になるけどやっぱ幕張メッセだよな?〈気になるボドゲ・ゲームマーケット2025春〉vol.4
ども。コモノです。 ネット検索すること自体には結構仕事柄困ったことはあまりないんだけども、そんな自分でも最近のインディーズタイトルは情報集めるの結構苦労します。ファン向けにLineで公開していたりインスタだったりツイッターだったりゲムマブログだ…
ども。コモノです。 今日は2025春ゲムマピックアップのvol.3でございます。あまりゆっくり情報を追う時間は持ててないものの、もう1ヶ月を切ってしまったゲムマ。ここは忙しい時によくやるインプット先行で疲れた頭に少しでも新作情報を送り込みセレクション…
ども。コモノです。 昨日に続いてゲムマピックアップの第2弾です。ピックアップって始めるとちゃんと目が止まるというか、いままで見落としてたゲームにも目がむき始めるというかなんだか勘が戻ってきたような気分になるんです。なのでワラワラと気になるボ…
ども。コモノです。 もう春ゲムマまで1ヶ月なんですよ?知ってましたか?(いや知ってるわな...)慌ただしい春のこの時期は思いの外に過ぎる時間が速くて、色々終わってから「あれ?」となること多数です。春ゲムマ、もうすぐなんだよな。。。エックスのポス…
ども。コモノです。 ゲームマーケットという国内ボドゲの一大イベントを対象に発表されるインディーズ系のボドゲの数々。毎回魅力的な香りで困らせられるのですがタイミングや予算の関係でどうしてもそこで買えない、ということもままある訳です。 これまで…
ども。コモノです。 ゲームマーケット2023春・秋で話題になっていたインディーズタイトルの再販クラウドファンディングが始まっておりますよ!インディーズで一度売り切れたタイトルの再販は珍しく、入手しそびれていた人には絶好のチャンス。2月3月の新作ラ…
ども。コモノです。 深夜といえば小腹が空きます。ぼっちのホビーBlogも開設当初は深夜25時からのぼっちプレイで鳴らしていた時期がありました。深夜ってなんか良いっすよね。そんな真夜中のダイナーでピザをつまみ食いしてしまったばっかりにゾンビになっち…
ども。コモノです。 なんか最近果物が食べたいな、と思うことが増えました。ビタミンが足りてないからでしょうか。2024秋ゲムマの2日目、どうしてもゲットしたかったボドゲがありました。それが今日ご紹介する「亜熱帯日本」です。まず目を惹いたのはアート…
ども。コモノです。 先日のゲームマーケットは2日目の参加となり、1日目のみ出展のサークルタイトルはそもそも購入を諦めなければなりませんでした。これは致し方ないことなんではありますが今日ご紹介するトゥルネィもそんな事情で購入を断念したタイトル。…
ども。コモノです。 2024春ゲムマはどうにも行けなかったので秋ゲムマこそっ!と意気込んでいたものの大体この時期は忙しい....最近直前まで行けるか行けないかわからない事が多いのはなんとかしたいですが、色々見なかったことにして都合をつけて秋ゲムマ、…
ども。コモノです。 いよいよゲームマーケット2024秋の初日当日となりました!各サークルの気になる新作タイトルの情報をかき集めながらまとめを作っていたこの1ヶ月はうきうきしっぱなしでしたが、その集大成のイベント「ゲームマーケット2024秋」がいよい…
ども。コモノです。 明日はいよいよゲームマーケット!当日のメモがわりにvol.1〜10でピックアップしたタイトルを出展曜日別、ブースナンバーでソートして一覧にしました!これで少しは当日メモ代わりくらいにはなるかしら。TGiWさんのアンケート結果へのリ…
ども。コモノです。 もうこれっきり、これで多分最後の2024ゲムマピックアップ。そして土曜日はやっぱり行けそうになく、わずかな望みを日曜に繋いでいる今日この頃です。土曜も気になるのいっぱいあったんだけど....うぅ。働くヲッさんとしては仕方ないか。…
ども。コモノです。 ゲームマーケット2024秋の開催まで残すところあと数日。ゲームマーケットの気になったタイトルピックアップもvol.8となり、そろそろもう会場で選んで回るのを楽しみにする時期になってきたかと思います。結局土曜は多分諦めなければなら…
ども。コモノです。 ゲームマーケット2024秋まであと1週間となりました。今年は気になるタイトル多いんで気を引き締めないとあれよあれよと財布だけが軽くなる現象が至る所で起きそうでなによりです・・・、って、まだ行けるかどうかわかんない!どうしよ!…
ども。コモノです。 ゲムマ近づいてきてウキウキ度が増してますが、仕事の忙しさもましてソワソワしてる今日この頃。もう予約はみなさん終わってる頃でしょうか...このままだとまた行けない、という事になりかねなくて予約も出来ないし、うぅぅぅ...となって…
ども。コモノです。 今日はRulemaker(ルールメイカー)さん2024秋の新作「ULT(ウルト)」のご紹介です! Rulemakerさんといえば昨年は戸塚中央さんとの共作「ビルドウォー」が人気だったのでゲームマーケット好きな方なら記憶にある方も多いと思います。と…
ども。コモノです。 週末に今年の秋ゲムマで気になるトリックテイキングまとめの第2弾をアップしましたが、実はまだあるんです...今年は目に止まるトリックテイキングが多い気がするんだけど、トリテ自体が多めなのかな?そんなことないか? 下手なくせに好…
ども。コモノです。 ゲームマーケットの気になる新作をポイポイピックアップしてると「こんなにたくさん面白そうなのあるのか!」とか「手に取って遊んでみたいな!」とか、いろいろ欲が出てくるわけじゃないですか。そんな皆様におすすめしたい国内最大級の…
ども。コモノです。 ゲムマまであと2週間となりましたが未だ行けるかどうかは怪しい雲行きです。今年の幕張に行ってみたい気持ちはMAXですがどうかしら...大人って、不便よね。 先日まとめたトリテピックアップ、1回で終わるはずもなく第2回目です。ゲムマと…
ども。コモノです。 新作ボドゲの話題が尽きぬ毎日でございます。あれも、、これも、、、と移り気にあれこれ目移りを楽しむ時期なわけでありますが、国内発のクラウドファンディングもなにやら最近は活況なのよね。うっかり見過ごすと入手できなくなる確率が…
ども。コモノです。 今週は慌ただしく過ぎてしまっていてあまりゆっくりボドゲに触れておりませんが、気がついたらもう10月終わるじゃん!もうすぐゲムマになるじゃん?結構ピックアップしてるんだけど詳細調べ切れてなくてまとまってないんだけど。。。まと…
ども。コモノです。 ゲムマ2024秋の入場チケットの販売が開始されました!早期入場を狙ってる方は販売数に限りがあるのでお早めに入手することをお勧めするぞ。少し情報を探し出したのが早すぎたのか、それとも感どころが鈍くなっているのか、今年の秋は気に…
ども。コモノです。 はるか海外ではエッセン真っ盛りでございますが、、、行けないアタシはエックスに流れてくるスカウトアクションの情報にウキウキでございます。だがしかし、エッセンが終わるともう1ヶ月後にはあのゲームマーケットが始まるのですよ?今…
ども。コモノです。 もうすぐドイツでシュピールエッセン2024が開幕となり、いよいよ年末に向けてボドゲ界隈が賑やかになってくる頃です。いつも眺めているXのタイムラインも新作の話題やこれから出版の計画がなされている期待作の話題など、眺めているだけ…
ども。コモノです。 今月後半はいつもより少し早く気になるKickピックアップを書いたんですが、その翌日から始まっていたプロジェクトがありました。それはこちらGINZA Retro Caféでございます!(あえての横文字) "GINZA Retro Café" Board game Made in J…