ゲームマーケット関連の記事一覧
ども。コモノです。 昨年は無念ながらCOVID-19の影響で中止になってしまったゲームマーケット大阪ですが、今年は予定通り開催されることが先日ゲームマーケット大阪事務局からも正式に発表がありました。 【公式ホームページ更新のお知らせ】運営からのお知…
ども。コモノです。 行ってきましたゲームマーケット2020秋。もう直前まで都合がつかなくて半ば諦めてましたが行けた。行ってきた。そしてやっぱり会場のライブ感というか、ワクワク感にあてられっぱなしで結局衝動買いをしてしまう結果に。 COVID-19の対策…
ども。コモノです。 なんとかゲムマに行く算段もついてちょっと浮かれておりますが、最近ちょっと時間のやりくりが上手く行かなくて新作開封が滞り気味。ブログもまとめとか新作ニュースばかりですみません。今月末までにはちょっとマシになる予定です。 そ…
ども。コモノです。 ついに残すところ1週間となってしまいました。長いようで短かったような、そんなフワフワした時間ももう終わりです。ゲームマーケット2020秋、皆様はゲットする作品決まりましたかな?ぼっちのホビーBlogのコンテンツ的にもアタシの個人…
ども。コモノです。 気がつけばもうあと10日でゲームマーケット秋でございます。ツイッターを流れてくる情報もゲムマゲムマゲムマとジワジワ心を刺す情報ばかりでそわそわしっぱなし。でもねー、まだどっちに行けるか決められないの。困る。というか、行ける…
ども。コモノです。 毎年のことながら SPIELが終わるとゲムマ本番って気分が高まりますな!だいたい土日のどっちに行けるかまだこの時期だと決まらなくて「はぁぁぁ...」とか声にならないため息をついていたりします。さらに今年は事前登録&電子チケットの…
WICKED FOREST『ウィキッド・フォレスト』 画像引用:WICKEDFOREST – TACTICAL GAMES プレイ人数:3〜5人 対象年齢 :14歳以上 プレイ時間:30〜40分 // リンク アタシの住む村は、なんだか最近悪いこと続き。パン屋のじいちゃんも倒れちゃったし、花屋のお…
ども。コモノです。 ちらちらツイッターでゲムマ新作を目にする機会も増えてきたように思いますな!早い作品だとすでに予約受付開始されているところもあって、うかうかしてると予約分終了。。。ってなるところもありそうです。 2020秋の情報はコチラ⬇︎ www.…
ども。コモノです。 この日を待ちわびていた方は多いでしょう。春の開催は見送りとなってしまったゲームマーケット2020が、この秋に帰ってくる(予定)のです!試遊卓が設けられない、入場にも制限があるなど厳しいルールはありますが、開催されるのは素直に…
『パフューマリー』(PERFUMERY) 画像引用:PERFUMERY – TACTICAL GAMES プレイ人数:2〜4人 対象年齢 :14歳〜 プレイ時間:40〜60分 // リンク 「香り」は時を経ても記憶を繋ぐと言われ、人の脳に直接働きかけます。香水はその香りの個性で人を魅了し、気…
ども。コモノです。 このテンション(どの?)でゲムマ記事を書くのは久しぶりになりますな!今年はゲムマ春が開催見送りとなりなにやら寂しい春でした。秋もコロナの感染状況次第でどうなるのかと心配ではありましたけども、今の所開催する方法で準備が進め…
ども。コモノです。 本日は「美しき魅了」をテーマに極私的な感覚でセレクトした、国産インディーズのボードゲームをご紹介いたしましょうかと。 美意識というものは古今東西どの文化においても尊重され、人々憧れの対象となってきたわけです。やはり「綺麗…
どもども。コモノです。 最近怠惰です。もう7つの大罪ばりに怠惰です。ボドゲの箱を開けるのですら億劫になるくらい怠惰なのは、在宅勤務が長すぎて気がついたらお家の仕事を言いつけられる頻度と回数が増えているスケジュールの管理がままならないからかな…
ども。コモノです。 本来は4/25・26日両日でゲームマーケット2020春が開催される予定でしたが、昨今の新型コロナウイルス感染拡大の懸念から開催自粛となった訳です。 画像:Amazon あのゲムマ直前のお祭り的な盛り上がりも今年はちょっと自粛モードで、ちょ…
勇者パーティが働いてくれない 画像引用:Makuake|新作ボードゲーム『勇者パーティが働いてくれない』先行予約(Makuake特典付)|マクアケ - クラウドファンディング プレイ人数:2〜5人 対象年齢 :9歳以上 プレイ時間:15〜30分 とある村のギルドマスター…
循環性心理バトル PSYCLE『サイクル』 画像引用:循環性心理バトル PSYCLE『サイクル』 – TACTICAL GAMES プレイ人数:2〜4人 対象年齢 :14歳以上 プレイ時間:10〜20分 // リンク 「気づくとあなたも回っている」というキャッチコピーを冠したPSYCLE(サイ…
みなさま。本日は悲しいお知らせです。 昨日、ゲームマーケット運営事務局よりゲームマーケット2020春の開催自粛が正式に発表されました。 【重要】ゲームマーケット2020春 開催自粛のお知らせ gamemarket.jp ゲームマーケット2020大阪に続き、東京で開催さ…
みなさまこんにちは。コモノックスです。 そろそろ2020春ゲムマ前ですので、ゆる募記事をゆる〜く募集開始します。 募集要項 記事の種類について ショート記事(300〜500文字想定) ロング記事(500〜2000文字想定) 記事発注のおおまかな流れ 注意事項 2019…
ども。コモノです。 春になったからなのか、停滞しまくっていた物欲がめっさ芽生えてきております。春ですから。やっぱ冬に耐えて忍んだからねー、きっと良いはず。良いよね?(言いわけない)今年はコンパクトなニュースをちょくちょくアップしていく事にし…
新型コロナウイルスの影響で政府から発せられた大型イベントの自粛要請を受け、3月に予定されていたゲームマーケット2020大阪の開催中止が発表されました。 まことに残念至極。(ↀωↀ) ゲムマ中止判断と、その後のゲムマ大阪のフォローアクションのまとめです…
本日ご紹介するゲームはハレヤマゲームズさんの2019秋の新作「十人のクノイチ」です。昨年ゲムマ後に拝受してたのですが、レビュー書いてなかったのです。さーせん。。。斯くなる上はこの首ひとつで平にご容赦仕りたいっ!(いらない さ、戯言はこのくらいに…
2020/02/20追記 ゲームマーケット運営事務局より新型コロナウィルス感染拡大を受けて、運営方針の正式発表がありましたので追記しておきますよ! ■新型コロナウイルスを含めた感染症に関しまして2月20日現在、ゲームマーケット大阪は通常通り開催予定です。…
ども。コモノです。 トリックテイキングのボドゲ紹介がこのところ続いてます。今日はNokosuDice(ノコスダイス)という2019秋ゲムマでEngamesから発表された作品。元は2016神戸ゲムマでQuoth Gamesさんから出ていたインディーズ作品らしく、一部のトリックテ…
ども。コモノです。 2019秋ゲムマで、ちょっとした発見をしました!それは旅する8ポンドのねこさんという現役高校生のサークル作品。「Catchy!」と名付けられたシンプルなトリックテイキングだったのですが、コレがねぇ。。。ヤバいくらい楽しかったw あんま…
ども。コモノです。 2019秋ゲムマのポチりアイテムの中でも、アートワークが好きでポチった作品がいくつかありますが「地下迷宮と5つの部族」もそのうちの1つです。 最初は割とシンプルなトリックテイキングゲームだと思ってたのですが、ウキウキルールを読…
ども。コモノです。 先日のゲームマーケット、とても楽しゅうございました。中でもうっかり予約を忘れて買えるか買えないかドキドキしていたカードゲームが今日ご紹介するSCOUT!(スカウト)です。ゲムマ前にツイッターで遊んだ人たち(試遊会などですな)が…
ども。コモノでございます。 今年もゲームマーケットが終わりました。いろいろ初の試みもあった感慨深いゲームマーケット参加レポートを、軽い虚脱感とともにお送りしたいと思います。今回もめいいっぱい楽しかったぞ! 出立 今年は雨。天気予報だと会場入り…
明日の待機列のお暇潰し、または会場巡りの息抜きにまとめのまとめです!雨みたいなので、ビニール袋とか濡らさない用意と防寒も忘れずに! ゲームマーケット2019秋 画像:Amazon まずはおさらいだぞ。今更の人は下の目次から先にピックアップ作品にどうぞ。…
じっくりミレー&名画Box ver.1 プレイ人数:2〜6人 対象年齢 :6歳以上 プレイ時間:5分〜 デザイン:だんらんゲームズ / 川口洋一郎 // リンク 今日ご紹介するのは「じっくりミレー」です。ちゃがちゃがゲームズさん2019春の作品だ。ゲームタイトルもテー…
ども。コモノです。 まとめません、と言う宣言は前回のまとめで翻したので、お気楽に最後のゲムマまとめをお届けしようと思います。なにせアレ。もう自分の予約をする余裕もなくゲムマ直前です。それでもずっと気にしてたあの作品の概要が出たので、これを最…