ぼっちのホビーBlog[ボドゲ版]

主にボードゲーム中。ぼっちの時間を豊かにしたいブログ。

【ゲームマーケット2023秋】今回も前日に参加決定!まったくの準備不足でいきなり行ったら迷子になった、晴渡る空が気持ち良すぎる2023秋ゲムマレポ!

ども。コモノです。

 

2023年11月、今年の秋ゲムマは絶対行く気まんまんで昨年よりも春より前のめりで新作情報を集めてました。事前まとめもvol.8まで書いたし、なんならvol.10くらいまで書けるんじゃね?くらいのネタチェックはしてたんでございます。ええ、してたのです。

しかしゲムマ直前の12月初旬。突如降って湧いたかのようなお仕事。。そちらはまぁなんとか出来た訳ですが、次はまさかの家庭内パンデミック。なにこのドラマ的な展開は...しかも別にお願いしてないような展開。だがしかし神様は「ゲムマにお行きなさい」と告げました(たぶん)

乗り切った。色々乗り切った。

ゲムマいく前なのに何この達成感。ってくらいの状態で国際展示場前に降り立った12月秋のゲーマーケット。念願かなって参加できた1日目の会場の様子をレポートいたしますよ!

秋ゲムマには去年行けなかった分も込みで期待値多め。したがいまして浮かれ具合も多めです。

 

脳裏によぎる春ゲムマの悲劇

春ゲムマでは待機列でいくつかの厄災に見舞われました。突如降ってきた雨、寒さ、思ってもみなかった長蛇の列。それも全ては11時入場のチケットを未取得だったからです。

2023春ゲムマの様子はこちら

そうして今回の秋ゲムマも直前まで行けるかわからなかったために、早期入場チケットは確保していませんでした。この状態で列にならんで入場できるのはいつなのか、一抹の不安を覚えて国際展示場に向かいます。

しかしこの道の先の建物を目にするたびにウキウキしてくる事実。もはや不安はどこへやら、テンションが勝手に上がり始めるパブロフの犬状態でいそいそ待機列のある場所へ向かいました。不安とは....?

スムーズすぎた待機列

10時半過ぎ、12時入場の待機列はまだまだ人数は少ないものの100人以上は並んでそう。前回の春ゲムマは余裕をかましすぎて痛い目みたので今回はさっさと列に並びました。まだ入場の90分前だというのにね。

しかししかし、この判断が良かったのかちょいちょい列は進み過去誘導されたことないところに連れて行かれたりと、ちょっとした探検気分。晴れてるからなお気分もよし。

そして運命の会場時間。なんと!12時の入場開始からわずか1分で会場内に入ることができました。自分の前にも100人くらいはいたと思うんだど。。。前回は1時間以上待ったことを考えるとなんだこのスムーズさは。12時入場の場合は早めに並ぶことがストレスなく入場する秘訣なのかもしれません。11時の早期入場チケットは昨日の夜の時点ですでに売り切れていましたが早期入場の待機列は11時半前にはすでに解消してた気がします。やはり今回、会場への入場やっぱスムーズだったんではないかしら。。。

 

ただしいきなり迷子に

早く会場に入れたものの、正規の入り口ではない会場横の搬入口と思われるところからの入場だったためいきなり迷子になりました。事前に配置だとかブース位置だとか全くみてこなかったので当然ちゃ当然なのですが、改めて予習は大事と痛感することに。。。通されたのはチャック横丁なる面白いエリアの隣で、古き良きゲムマを彷彿とさせるようなチャック袋に入ったゲームが並ぶ横丁形式ブースでした。

横丁感もしっかり醸し出してるしお値段もお手頃だし面白そうなゲームもちょいちょいありましたよ。結構人もいたし賑わっていた様子でこういう企画もゲムマの楽しいとこです。とりあえず迷子解消のため会場散策を兼ねてのご挨拶周り。ブロガーのあっきぃさんことスパイスダンジョン店主のいらっしゃるブースで久しぶりのご挨拶をすませ会場ウロウロを始めます。

 

目移りしまくるインディーズボドゲの魔力

今回も直前までゲムマ参加が確定できなかったので予約もなし。会場をふらふらしながら目についたボドゲを予算と向き合いながらゲットする方式です。

しかし。。。ゲムマ参加するのもう何度目だか忘れかけてるくらいはゲムマ会場に来てるんですが今回は目移りしまくりました。実際購入したボドゲは少なかったけどもそれでも目移りしました。いつもとは異なり気になったボドゲのルールもあらためて教えてもらいつつ、ポチるボドゲを吟味した訳ですけどもあぁ悩ましすぎる。試遊できるブースも多いので時間がある人は試しに遊ばせてもらうのも良いでしょう。

 

何を買ったというのか

では2023秋ゲムマ、何をゲットしたのか振り返りましょう。

Mai 1968 (Totsuca Watch Games)

チャック袋で思い出したので、まず向かったのが今アタシの中でのマイブームになってるデザイナーさん2人がチャック袋で供された3人用ボドゲ。時間的にもう残ってないかしら、でもお二人にご挨拶できれば良いかな?と思ってブースを訪れたら奇跡のラス1をゲット!

もちろんお久しぶりの戸塚さん、初めましてのTakeWatchさんにもしっかりご挨拶できたので非常にご満悦な滑り出し。直前でOtaru1899にどっぷりハマって遊んでたので感無量でございました。このお二人はゲームデザインもさることながらアウトプットするテキスト量が色々な意味で素晴らしい。Mai 1968は3人用のゲームなんだけど、これは買えるのであれば買うしかあるまいよ。

マケランディアⅡ デュエル(負味)

これまでタイミングが合わずにご挨拶できていなかった負味さんブースでもやっとこご挨拶ができました。マケランディアは超楽しかったのでデュエルも無事ゲット。

前作の流れで買うことは決めちゃってたのであらためてゲームの説明を伺いましたがやはり好きそうな感じです。これは遊ぶの楽しみだぞ!デュエルご説明を聞く傍ら、テーブルをみたら...前作はリアルな伝説になってた。

よく考えたら負味さんたちはマケランディア創世記の創造主たちだから、あの方々は神々ってことか。そうか。マケランディアに栄光あれ。

月からの脱出 ESCAPE From The MOON(JUGAME STUDIO)

ゲムマといえばJUGAME STUDIOに行かねば始まらないし終わらないので今回もご挨拶がてら新作をゲット。ポケットシリーズ最新作は「月からの脱出」。あぁ、脱出してやるとも。ポケットシリーズはカードで構成されているのに手元で色々考えることがしっかりできる好きなシリーズ。ソロでまったり考えたい方、良いですぞ。

頼りない魔法使い 拡張(TITANHEADS)

これでようやく完全版になった我が家の頼りない魔法使い。ふっふっふ....まだご紹介記事を書いてなかったのだけど、それはこの拡張を待っていたからであります。ブースの写真や購入したポストをうっかり忘れてたけどしっかりゲットした。通販もあるんだけどね、でもなんかゲムマ会場で買いたい!ってゲームだってあるんだよね。

GRAVEKEEPERS(POLAR POND GAMES)

買えちゃったよ!実はなんだかんだこれまで遊ぶことができてなかったPOLAR POND GAMESタイトル。墓守りになって幽霊達を集めるゲーム。楽しみです!こちらもゲームの説明を伺ってすごく満足しちゃっていたので写真撮り忘れた系。おぉぅふ.....

UMATE Card(X Ur HourS)

正体隠匿系のカードゲームで用意された質問を組み合わせ論理的に相手を推理する軽めのゲーム。このくらい軽くてささっと遊べる正体隠匿って良いです。飲み会とかでも出しやすそうだよね。全くのノーチェックだったんですがたまたま足を止めてゲームの説明聞いたら面白そうだったのでゲットしてしまいました。

友達になったUMAのお願いごとがテーマなんだけど、アートワークがマジ可愛い。ネッシーとかいるし、遊ぶの楽しみ。カミさんが付き合ってくれれば家族でもできるかな。

 

掘り出し物も多分たくさんあったはずだけど....

無論、すでに予約で売り切れちゃって入手できないタイトルもありました。

クロノビブリオティカ

ゲムマ前の予約開始時刻はタイミング悪くちょうど仕事が佳境に差し掛かっておりました。当然ながら終わった時にはすでに予約も終わってたというHQ Games新作。でも展示があったのでお話も伺いつつコンポーネントを愛でてきた。

面白そうだった。やはり面白そうだった....そして今回初めてHQ Gamesの方と軽くお話出来た訳ですけど、めっちゃ皆さん良い人だったのが印象的。予約合戦に過去一度も勝ち抜けていないパブリッシャーなので次回作こそ。。。

 

そして華やかな企業系ブース

今回企業系のブースは本当にさらりとしか覗きませんでした。企業系のブースは一般ブースをぐるりと囲むように壁側に配置されていて、全部まとめてみるのが辛かったってのもあったんですが熱気的にも一般ブース感が高かったように感じましたがでもやはり企業ブースはワクワクしちゃうのも事実です。

ホヌゲームズ

企業ブースでは特に予定外の出会いにはお財布が緩みがち。しかしお年頃の子供たちが控える我が家、そうそう簡単に行かないのも事実。今回、鉄の意思を見せることができたと自分を褒め称えたタイトルはコチラ。

そう、アデルです!ブースの方にもお話を聞いたところスペインのパブリッシャーで気まぐれらしく、まだ発売は未定とのこと。今回会場で何部か限定で販売していたみたいなのですが....我慢した。そう、我慢しました。ラス1の誘惑も我慢したよ。俺エライと褒めたくなりました。っていうか、マジかアデル、無事国内で流通してくれ。

 

オインクゲームズ

超馬鹿でかい人形が目立ったオインクゲームズの新作。

やっぱ楽しそうだよなー。会場では2000円でゲットできます。買い逃した人はもう通販もできるんだよ。でも会場で買えばちょっと安いのですよ。

ホビージャパン

2024年発売予定のタイトルポスターが壁に飾られてました。リバイブの拡張やラセルダ新作などなど。

写真撮り忘れましたがスカイリムのボドゲも出るっぽい。来年のホビージャパンはやばいな。

アークライト

今回トラブルに見舞われて先行販売が無くなってしまったというグレート・ウェスタン・トレイル アルゼンチンは展示のみ。

そのほかルートの新しい拡張やアークライトの手掛けるアークライトゲーム賞受賞作品の展示などなど。イベント主催企業なのでさすがですが、今回はやはりこの方が大注目を集めてました。そう、マーティン・ワレス氏の登壇!

あんな厳し苦しいボドゲをデザインするのに、とても柔和で優しそうな方の印象。日曜はイアン・オトゥール氏が登壇するみたい。世界的なボードゲームデザイナー、アーティストのお話聞けるってのも凄いよね。

Engames

新作の展示系が多かったEngames。気が付かなかったんだけどあのクルセイダーズ&拡張の日本語版発表もあったみたいですよ!

直近だとやっぱりスピリットアイランドの拡張よねぇ。。。やはり欲しいのですが会場では我慢するのです。持って帰るの大変だしね。

Asobition(アソビション)

ダークタワー飾ってありました!メカメカしてるとことアナログボドゲの融合。ミニチュアの精度は高いしなんかやっぱ楽しそうだな!

Saashi&Saashi

新作は間違いなくニュースボーイなんだけど隣のCome Sail Away!のほうに目を奪われてしまったSaashi & Saashi。ゲームの内容がよくわかる展示って、欲しくなるます。

 

他にもご紹介していないけれど目を引くブースは多数。思い出しながら書いてるけどなんなら2日めも行きたくなる。

 

今回のお買い上げリスト

上でもご紹介してますが、こちらが今回購入した一覧でございます。歩き疲れちゃって買おうと思ってたタイトルをいくつか忘れて帰ってきてます。

前回よりは増えたけど、かなり欲望にくらべて抑えめのラインナップ。割とソロよりというより家族や友達と遊べたら良いなってタイトルも買っちゃいました。我慢できるようになった自分を褒めたい。

 

2023秋ゲムマまとめ

ゲムマ1日目の来場者、かなり多かったような気がしますが実際はどうだったのかな気になります。Covid-19の直前のゲムマの熱気が戻ってきた感じ。通路も結構混んでいて先は見通せるような隙間はあまりなかった印象。

見て回るだけでも楽しいゲームマーケット。もちろんお気に入りがあれば購入してもよし、試遊させてもらえるなら遊んでもよしですが、人気ブースは人だかりができてました。会場では売り切れって看板が出てるブースも結構あったよなー。

お目当てのゲームだけでなく新しいゲームに触れたり知れたりするのも楽しい。ボドゲ好きな人しか基本的にいない空間なので、あの熱気を感じるのもそれだけでも楽しい。つまり楽しかったってことです(毎度)ウロウロ歩き疲れてヘロヘロになりながら、今回のゲームマーケットも会場を後にいたしました!もう少し歩ける体力は必要だな。

 

あと反省点というか、次回からはかならずやろうと思ったこと。

会場図とブースの位置は予習しよう(◯度目の反省)

本当に何度目の反省だかわかりませんが、これやっとくだけで失われる体力がかなり違うと今回痛感したよ。歳も歳だからな...ちゃんとしようと思いました。

 

ああ、でもホント楽しかった。

2日目行かれる方、いいなぁ...

 

ゲムマ会場でも販売してた新作はコチラ

 

ゲームマーケット2023秋まとめはこちら

www.comonox.com