ボードゲームの記事一覧
ども。コモノです。 やはりボーナス時期だからでしょうか、非常に魅力的なボドゲ情報だらけでもうネット見てるだけで資金が溶け出しそうな勢いです。まだ夏前なんだけどもな。先日のアース、ダーウィンズ・ジャーニーでトドメを刺されたマイ資金だったはずな…
ども。コモノです。 ゲムマで早々に売り切れてしまっていたアース日本語版。会場で手に入らなかったのでお家に帰ってきて速攻ポチったタイトル、早速開けちゃいましたとも。そりゃもうこんなん仕事してる場合じゃねぇってくらいの勢いでね(違う)。 Kickで…
ども。コモノです。 昨日は気になるKickstarterボドゲのピックアップをご紹介しましたが、最近はKick以外のクラウドファンディングプラットフォームも見逃せないプロジェクトがちらほら。。。特にGamefoundは取り扱っているタイトルがボドゲ好きの心をくすぐ…
【Kickstarter】いやいやいや....うっかりポチると色々ヤバいことになりそうなボドゲ揃った5月末。修行か....( ゚皿゚)!〈気になるKickstarterピックアップ2023年5月後編〉
ども。コモノです。 字面のテンション高めですがあまりボドゲ遊べてないまま5月が終わろうとしております。終わっちゃうよ5月。今月はゲムマに行けたのでホクホクしていた前半でしたが現実は甘くないのぅ...とちょっとしょんぼりしつつ、後半Kickのピックア…
ども。コモノです。 人生はままならぬものであります。もうそれは月初連続でブログ更新してて今月は調子いいんじゃない!なんて思ってたら中盤から安定の失速感。気がついたらもう月末で、ほんで新作情報も見逃してるとかいうこの現状よね....はぁゲムマ会場…
ども。コモノです。 ゲムマに行ったせいか、遊べる時間が増えたわけではないのにボドゲをチラチラ眺めてる時間が増えた気がします。仕事の時間が減ったわけではなく、やることが減ったわけでもなく、ただ単純にボドゲの情報そのもに触れる時間がわずかに増え…
ども。コモノです。今日はボドゲのコラムです。 みなさん、ボードゲームって売りますか?いや売るわけないじゃん!というかたもいらっしゃるでしょうし、ホイホイ売るよ!というかたもいらっしゃるでしょうし、アタシのように泣く泣くドナドナのような気分で…
ども。コモノです。 ゲムマ直前ですが、まだチケット買ってないんです。。。けど行けるはず!と信じて疑わないゲムマ直前ですね。今年は混むかなぁ・・・混みそうだよね。でもあの活気を体感したい感あります。もはや予約は完全に諦めるというかしないと決意…
ども、コモノです。 ゲムマ直前ウィークなので、もうみなさまのお気持ちはゲームマーケットで満たされている頃でしょうか。アタシは直前まで行けるか行けないか流動的なので、欲しい欲しい病を発病させながらも平静を装っております。装っているつもりなだけ…
ども。コモノです。 ゲムマまとめも第4弾になりました。毎回ゲームマーケットだと気になっているメカニクスというのがありまして、それがこちらのトリックテイキング。毎回「ほぉぉ...フゥ」という感嘆とともに負けるという素敵な新作に出会えたりするジャンル…
ども。コモノです。 さてさてアティワのご紹介です。しばらく積んじゃってたんですけども勢いに任せて広げてみたら、めちゃフルーツコウモリだらけになるリソースマネジメント。いやコウモリさん並びすぎですよ。。。と思っていたんですけど、ゲームの背景を…
ども。コモノです。 GWに入り、子供達を太陽の元に連れ出さなければならないという事でアクティブにフィールドアスレチックにいったら、帰ってきて4時間半爆睡しました。朝早かったから、、、ということにしておきたいです。 さてこの連休をつかって少し離れ…
ども。コモノです。 ぼちぼちやってます。ゲムマまとめ、途中で止まってたの再開です。実はまだ完全に行けることが決まったわけではなくて、行けるかどうか調整中。前回冬も行けなかったし、今回は行きたいんだけどなぁ....でも新作眺めてるだけでもやっぱ楽…
ども。コモノです。 今日もニュース更新しちゃいます。世間様はGWらしいですが、GWって疲れるイメージしかなくてなんででしょうかね。5月中に各家庭で5日間くらい自由にお休み取れるようにしてくれると混雑も減るのでいいのに。連休を皆一緒に、ってなんとか…
ども。コモノです。 今日のピックアップは完全な備忘録です。毎日ツイートを眺めては新作を追っかけているボドゲ廃人ギークのみなさまには「え、今更?」となること間違い無いので、そんな方はどうぞお読み飛ばしてくださんし。。。もはや新作情報ですら満足…
ども。コモノです。 ようやくリバイブ、遊ぶことが出来ました。 ツイート界隈での評判は「面白かった!」と見かけるもののボドゲから離れてしまっていた時間が割とあったので情報だけではテーブルに付くモチベーションを上げられなかったアタシですが、興が…
ども。コモノです。 最近はボドゲの新作情報だって満足に追いきれてなかったのです。だってツイッター開いてる暇とかすらないんだもの....なんでなのかね? 久しぶりに気になるKicstarterピックアップをまとめたついでにつらつらツイート眺めてたら止まらな…
ども。コモノです。 4月前半の好調な更新はいったいなんだったのか?マボロシですわよ.... 気がつけばGWとかいう謎連休。仕事は終わらず、暇にもならずと悪態しかでない日々です。月の初めの頃に少し時間がとれそう!と勢い広げたリバイブが我がデスクのうえ…
ども。コモノです。 すっかり更新が滞ってしまい、月例記事というには微妙な雰囲気が流れかけている気になるKickstarterピックアップ。4月からはなんとか元に戻したいという希望はありまして...少し遅れての前編更新でございますよ!海外勢といえば新作以外…
ども。コモノです。 ボドゲ遊べてない昨今は欲しいボドゲ情報が命の水なのです。たとえ買えずとも、たとえ積むと分かっていても、ポチりたくなってしまうのが間違いなく人のサガというモノでございます。だってねぇ、、いつか遊びたいじゃない? もう少し仕…
ども。コモノです。 忙しいを言い訳にしてたらなにもできないってわかってるけど、忙しいから....って人情にすがって生きております。落語みたいにお後がよろしくなるといいなぁと思ってますが、それでは何も変わらないのでなんとかブログ再開を試みる春。 …
ども。コモノです。 書けるときに書け。と自らを叱咤激励するブログ更新復活への道。以前より戯言成分多めの書き出しになるのはご容赦ください..... 久しぶりのブログ更新にちょっと気分を良くしたのでTwitterをつらつら眺めてたら色々あるよねぇ...ほんとに…
ども。コモノです。 まぁクソ忙しい...そこそこお忙しい毎日を送っております関係で、3月はブログ更新数がまさかの3回とかマジですか?!え?ってなくらいな3月が終わりました。大人って働かなくてはイケなかったという当たり前のことに震えてたら気が付けば…
ども。コモノです。 2月は忙しかったからというだけでなく、あまり海外ボドゲでぐっと心惹かれるタイトルが少なめだった気がするんですが3月は目白押し的な感じなのです。なので調子に乗ってvol.2をまとめちゃいました。さらに2023年後半に予定されているAwa…
ども。コモノです。 2月も忙しかったせいで、ブログ更新滞っておりますねぇ..もうちょっと個人の力でどうにかできるような感じでも無いので、ブログ更新の頻度は下がり気味になっちゃいますが懲りずに気になるキックの3月前編です。しかもvol.1。制限がかか…
オラニエンブルガー運河(拡張Ⅰ&Ⅱ付属)日本語版【ボードゲーム】|簡単?え、難しい?いやめっちゃ....|ω・`).....チラッ 。ご指導ご鞭撻賜りたくなるオラニエンブルガー運河の作り方(非攻略系)
ども。コモノです。 ずっと運河を作りたかった2月です。気がつけば2月も終わりで、あら春も間近。なにかを創ったり産み出したりするにはいい季節がやってまいりました。そうなるとやはり手にすべきボドゲはオラニエンブルガーですよね?為すべきは工業地帯の…
ども。コモノです。 最近ボドゲのお時間も取れずに悶々悶々とした日々を送っております。まぁ仕方ないとはいえ、悶々するもんはするんですわよね。 そういう時にやはり好みにハマるボドゲの発売情報とか見かけると少し明るい気分になれるので嬉しいわけでご…
ども。コモノです。 同年代(アラ、フィフ...だ。と。。)の方々なら通じるものがあるかもしれません。T-SQUAREのTRUTHをきけば勝手にウズウズしてくるようなあの感覚が。 そうです、あの頃僕らが熱狂したフォーミュラレーシングをボドゲで遊べてしまう「ヒ…
ども。コモノです。 どうにもボドゲで遊ぶ時間が取れなくて、新製品ニュースの鬼となる決意も新たに(ダメなやつ)本日は新作ボドゲニュースです。いやまじ2月ヤヴァイわ。。。Twitterへの登場回数も激減しつつある最近ですがそれでも物欲だけは失われており…
ども。コモノです。 宣言通りといいますか、やはり忙しくなってきてしまった2月。ヒートは箱を開けたままテーブルの上に散乱してるし、オラニエルブルガー運河はマルっと積みゲーコースに乗りかけてるしで困ったものでございます。あ、バラージのナイル拡張…