コラム
ども。コモノです。今日はボドゲのコラムです。 みなさん、ボードゲームって売りますか?いや売るわけないじゃん!というかたもいらっしゃるでしょうし、ホイホイ売るよ!というかたもいらっしゃるでしょうし、アタシのように泣く泣くドナドナのような気分で…
ども。コモノです。 今日はコラム的な何か。大体ぼやき予定なので読み飛ばし推奨系です。 続けられそうならあたらしいブログのコンテンツにしよかなという実験もかねてますが、最初がぼやきなのでアレです。ま、たまにはこんな夜もあるさ(朝だけど)。 昨日…
ども。コモノです。 今日は巣籠もりでも安心、大人がしっとり愉しむのにお薦めのボードゲームをまとめますよ!関東ではまたしても緊急事態宣言が発令されてしまいました。なかなか収まらないですねぇ...自粛ムードもまた高まってきていて、我が家でもなんだ…
ども。コモノです。 上半期にも行いましたベストセレクション。もう手放せない!って思ったボドゲを半年分に分けて振り返ろうという企画です。 >>上半期のセレクトはこちら⬇︎ www.comonox.com ソロプレイ中心のブログではございますが、いつか誰かと遊ぶこと…
趣味の時間、持ててる? ディクシット オデッセイ(Dixit Odyssey)&拡張レヴェレイション/ デイドリーム| 楽しくゆったり、豊かな趣味の時間を過ごしたいっ!って思ったことはないですか?そんな時はヨーロッパで楽しまれているボードゲームを手に取って…
ども。コモノです。 今日はボードゲーム デザイナーと双璧をなす重要な方々、ボードゲームアーティストのご紹介です。というか、見た目重視派のゲーマーは避けて通れないポイントっすな。ひと昔もふた昔も前の話だけど、レコードのLP版をジャケ買いしてた頃…
ども。コモノです。 2020年上半期(1月〜6月)はコロナ禍の影響もありかなり激動のボドゲ環境でした。そもそもぼっちのホビーBlogはソロプレイ中心だからそんなに影響ないじゃん?とか思ってましたけど、たまに友人とつらつらボドゲ遊ぶという事もほぼ出来て…
ども。コモノです。 新型コロナウイルス、まじ大変ですね。仕事は在宅勤務の推奨から始まって、夜の街に繰り出すのも自粛。何から何まで自粛要請で流石にちょっと疲れております。 こんなご時世に当ブログが何かのお役に立てるとするならば、それはもうきっ…
初心者におすすめしたい名作ボードゲームのまとめです。ユーロ系・協力系のボードゲームのより深い楽しみについてまとめました!
ども。コモノだ。 今日は雑文ではあるが、オッさんの主張だ。軽い気持ちで読んでいただきたい戯言記事である。ふざけている部分は多分にある(でも大体本音)ので、あらかじめお断りしておく。 さて、みなさま、6角形の魅力についてはご存知だろうか。 少々…
ども。コモノです。 つい最近ですがツイッターでちろっと気になるニュースを見かけました。 「しいみ みやこ 413-385 @ハイカイモデル」さんが、いわゆる海賊版というニセモノの可能性がある商品が届いてしまったというツイートを行ったところ、様々な方面か…
みなさんこんにちは。コモノです。 毎度毎度開封レビューでキャーキャー言ってます。すみません。 さて今日は積みゲー崩しに心が夏バテしたので「ソロプレイのススメ」なるものをしたためてみようかなと思います。ええ、ボードゲームは誰かと遊ぶところが魅…
言葉の意味を知ることは、楽しみを知る第一歩。 梅雨の時期に雨で外に行く予定も流れがちな6月。そんな時はアナログなボードゲームを手にとって知的な時間を過ごしてみませんか? オーディンの祝祭 ボードゲームには専門用語がたくさん出てきます。ゲームに…