ぼっちのホビーBlog[ボドゲ版]

主にボードゲーム中。ぼっちの時間を豊かにしたいボドゲブログ。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

【6月:ボドゲ月記】毎月を振り返り、記事化出来なかったボドゲあれこれをまとめるニュースというか独り言企画。

ども。コモノです。 駆け抜けた6月も最終日。今日はブログ継続のための実験企画記事です。カテゴリはブログ運営ですが当月の振り返りでございます。 ただ単純にブログ運営や今月のボドゲ関連を振り返る「月記」企画。ぼっちのホビーBlogの月報のようなもので…

ファーショア 日本語版【ボドゲ紹介】|あのエバーデール渓谷の北に広がる海。港町にちなんだカードやコンポーネントがこれまた可愛い、心はいつもビギナー勢に贈る愛しのワカプレ再び!

ども。コモノです。 届いちゃいました、ファーショア!あのエバーデールの北に広がる海岸の街を発展させる中量級ボドゲがCOMON JAPANから発売されましたよ! 舞台は海辺の街へとかわり、動物たちの新しい街づくりが始まります。発売されるのをまったく気が付…

【注目】GINZA Retro Café(銀座ロマン喫茶)がKickstarterでプロジェクトやってた!ゲムマに行けなかった諸君、ななつむさんラストタイトルをゲットするチャンスだぞ。

ども。コモノです。 今月後半はいつもより少し早く気になるKickピックアップを書いたんですが、その翌日から始まっていたプロジェクトがありました。それはこちらGINZA Retro Caféでございます!(あえての横文字) "GINZA Retro Café" Board game Made in J…

【ボドゲ新製品情報】ちょっと先も気になるボドゲは待っている!発売予定が更新された専門店系の注目ボドゲタイトルまとめ(テンデイズゲームズ・CMON JPAN)

ども。コモノです。 今日は今後発売予定スケジュールなどなどが更新されたボドゲ情報のミニニュースです。主に専門店の計画されているスケジュールなので色々な事情によって前後はあると思われますが、大体は発売される見通しがたったボドゲのアナウンスをま…

【ボドゲニュース】ふるりん本舗に追加された新作が気になりすぎる6月の終わり。アートワークが刷新された宝石の煌きの新版も予約が始まりましたぞ!

ども。コモノです。 今日は2個目のボドゲニュースです。連続で書くことがあると月末よね......って気分になってくるので、ほどほどにボドゲに塗れた生活にもどれた感じあります。これで遊ぶ時間を十分に取るとなると、もうそれこそFireとかしないとダメっす…

【ボドゲニュース】ファーショアにエラッタ有り!さっそく交換手続きのアナウンスが発表されているので、ポチった方々はお忘れなきよう!(他、気になるやつある!!!)

ども。コモノです。 我が家にも早速届いたエバーデール続編のファーショア! ふっふっふ...楽しみでしかない....早く週末! 次の舞台は海でございますっ!と全力でメンタルを上向きにしております。アートワークもやっぱり好き。舞台が森から海に変わります…

〈マイセレクション|2024年上半期〉低浮上だったぼっちのホビーBlog、遂に復活なるか?なにかの勢いに任せたまくった6月(継続中)込みで、上半期のボドゲ振り返りです!【全作ソロプレイ可】

すっかりCovid-19も影を潜め、以前のような活気の戻ってきた2024年。うっかりしてると簡単に体調を崩してしまったりするのはCovid-19のせいではなくて歳のせい。。。という現実にも気がついた2024年。運動不足が唸るぜ。 5月あたりまでは完全に仕事が忙しす…

【Kickstarter】毎月途切れることなく気になるボドゲが増えていく幸せ。全部知りたい、でもそれも叶わないっ!時ってどうしたら良いんでしょうね?〈気になるKickstarterピックアップ2024年6月後編〉

ども。コモノです。 もう6月も終わりに近づき、2024年も後半に移ろうとしてます。 もう半年が終わってしまった.... おかしい。何かがおかしい。あっという間に半年終わってダルい夏が来るとかマジおかしい。。。春くらいの忙殺されていた時間を反省し、色々…

デューン 砂の惑星:インペリウム 反乱(Dune: Imperium – Uprising)【ボードゲーム】|練りに練られたサンドワァァァァァムッ!じゃ、なかった待望のデューン 砂の惑星の独立拡張!え、ワァァァァム!?(꒪ᗜ꒪ ‧̣̥̇)

ども。コモノです。 ついに届きました!ワーカープレイスメントとデッキ構築が組み合わさった傑作「デューン 砂の惑星:インペリウム」の独立拡張「反乱」。待望の日本語版発売ですな! 前作からメカニクス面での大きな変更はなく「どこが違うのよ?」と気に…

【ミニニュース】ボドゲ専門店でドラダの予約がひっそり始まってた!非常に気になるニューゲームズオーダーの新作。どんなのなのだ?

ども。コモノです。 ニューゲームズオーダーから発売予定のドラダ。フォロワーさんの反応をみるととても面白くて盛り上がるボードゲームみたいで気になっています。しかしソロプレイがどうしても多いプレイ環境ではこれまで触れることはおろか、まったく目に…

クエスト:永遠の王の物語【ボードゲーム】|クエストでも途絶えていないレジスタンスの系譜。モードレッドの軍勢をアーサー王は打ち破れるのか?この激しい心理戦を切り抜けろっ!

ども。コモノです。 本日は「懺悔:積みゲーをご紹介」の会。取り出したりますは「クエスト:永遠の王の物語」でございます。皆様もボックスアートを目にした事はありますでしょう。 プレイ人数は4人〜10人という正体隠匿系ボドゲの雄。名作と言われたあのレ…

【お知らせ】ボドゲ情報まとめページ開設のお知らせ

ども。コモノです。 今日は固定ページ系更新のお知らせです。 普段ぼっちのホビーBlogで参考にしていたり、好きでよく観に行くサイトやメディアをリストにしてまとめました。随時更新していく予定なので、面白い情報ないかなー???って時にご活用ください…

【ミニニュース】関東は雨の1日でした。そして海鳴りのドラゴンの先行販売が始まりました。ボドゲのカビには気をつけなければならない梅雨よな....

ども。コモノです。 今日はお仕事で雨の中、出社。いやめっちゃ降ってたしな? ただでさえ在宅ワーク中心で体力が落ちてるところに雨って、ないわー....ってぼやきたくなるような梅雨空でした。なんか久しぶりの雨。 そんな水つながりで気になる中量級ボドゲ…

【ボドゲミニニュース】なんと情報見落としてた。。。ノースウッズ!のソロトリテ?ヒューマニティ計画による自動化ステーション建設?なにやら悩ましそうなゲームですが見落としてましたさーせんっ。。。

ども。コモノです。 今日は見落としてたボドゲの予約情報2件です! ノースウッド! BGGの評価は... ヒューマニティ計画 6月ボドゲ新作情報はコチラ! ブログ連続更新18日目(5月もいれたら20日目!)という、何か勢いだけで更新してる感がある6月。明日のネ…

【Gamefound】超かっこいいハント系(なおホラー)から秘密機関との諜報戦、ウサギとの全面戦争にカルトの育成、密造酒の売買など、ヤバくもバラエティに富んだ梅雨時の海外ボドゲがやばい。〈気になるGamefoundピックアップ2024年6月〉

ども。コモノです。 一応梅雨のはずなんですが、傘をさした記憶があまりない2024年。気がつけば6月も半ば、一年の半分が終わろうとしております。早ぇぇぇ..... 上半期を振り返る時期でもありますが、昨年にくらべると結構ぽちぽちしてるきもしないでもなく…

クトナー・ホラ:銀の町【ボードゲーム】|14世紀のボスニア。新たな都市の発展に貢献するよ!市場の価格変動にも気を配りつつ祈りつつ、銀鉱山を掘り掘りしながら街を発展させましょう!

ども。コモノです。 クトナー・ホラとは銀山で栄えたボスニアに実在する街の名前です。初めてこのゲームをチラ見した時は絶対に怖いやつだと思ってました、ハイ。きっと吸血鬼とか出てきちゃって教会の神父との戦いとか起きるヤツだと思ってましたが....違い…

ラタ 日本語版(Lata)【ボードゲーム】|イワシにする?それともサバにする?50年代のポルトガルで世界中に可愛い缶詰を届ける夢を抱きながら、悩ましい工場経営を頑張るボドゲです。

ども。コモノです。 今日はずっと気になっていたラタ(Lata)をポチったのでご紹介したいのです。 ラタはホヌゲームズさんで取り扱っていたポルトガルの缶詰工場を経営するゲームで、コンポーネントはカードゲーム中心ながらも何やら悩ましそうな雰囲気が面…

【ボドゲ新作ニュース】ワールド・ワンダーズ:世界の驚異パックは、いけない。封印していた物欲がむくむくと胎動するのを感じずにはいられない.....

ども。コモノです。 6月も半分終わりかけています。雨が降らないので季節感も狂うねぇ...とか思ってると意外と季節の変化を気にして生きてる自分に気がつくなど、時間が過ぎていくのには敏感になってきた今日この頃。新作やっぱり出ますわねぇ...毎週何かし…

【ミニニュース】密かに狙っていたラタ日本語版の発売が開始!ゲムマで見かけたLGCの酒呑みのためのボドゲも再販始まってたよ!賑やかな6月中旬のボドゲニュースです。

ども。コモノです。 今月はブログ更新が調子良く、結構調子に乗ってます。そのうちなんか起きそうですが、起きてから考えれば良いかな...と腹を括っている梅雨の頃です。 月中は新作発表も少し落ち着くのでボドゲ情報を追っかけている身としては少しのんびり…

【ボドゲニュース】2024ドイツ年間ゲーム大賞ノミネートタイトルが発表!知らないタイトルが気になるのでいそいそ確認中....( ✧Д✧) カッ!!

ども。コモノです。 多分昨年はブログで取り上げるのをサボったことができなかったドイツ年間ゲーム大賞の2024年ノミネート作が出揃いました!遊んだことがなくても事前に噂になっていたりする事もあるSDJ / KDJですが、今年は全くノーチェックだったボドゲ…

【おすすめ中量級ボードゲーム25選】思いつくままに中量級で好きなボドゲを10個あげてみる脳内企画がいつの間にか2.5倍になってたのでボドゲピックアップ(2024年度版)

おすすめボードゲーム25選。あそびやすい中量級のボードゲームを、過去ご紹介したブログの記事から厳選してピックアップ&ご紹介します!

【ミニニュース】英語版だって最近流行りのAIを活用すればもしかして自分が遊ぶくらいならなんとか行けるんでは?という錯覚が言い訳になりそうな未来がそこに。

ども。コモノです。 ぶっちゃけ英語はマジで読めません。しかし自分にとって海外ボドゲが面白そうに感じてしまうのは確かであり、それが日々アタシの心を締め付けます。きっと皆様も同じでございましょう、そうでしょう。可能ならば日本語版で遊びたい!なん…

バイオハック(BioHack)【ボドゲ紹介】|狂った科学者たちが心から望むもの。それは金なのか、名誉なのか。時を経て、あの深く暗い狂気の深淵に触れるのはこの私しかいないっ!

ども。コモノです。 今日はバイオハックのご紹介です。バイオハック、知ってますか? あのアクアガーデンやオスティアでもお馴染みのUchibacoyaが手がけた中量級のボードゲームで、春くらいにKickstarterの製品版がバッカーたちのお手元に届いたタイトルです…

【新作ボドゲ】注目のタイトルが目白押しの6月。スカイチームの予約も開始、さらにファラウェイの予約も始まったぞ!

ども。コモノです。 ちょっと中量級がアツい感じの6月です。前評判の高い2タイトルが続けて予約開始となった6月の第1週末。今すぐ遊べないのにちょっと気になりすぎちゃって、うぉぉぉとなるような注目タイトルなんでございます。基本ソロボドゲなんでござい…

【悔恨コラム】ガイアプロジェクトが新版パッケージで再販予定らしい。そして新作拡張「失われた艦隊」も出るらしい。そうか、ガイアか....

ども。コモノです。 今日は先日テンデイズゲームズからアナウンスがあったガイアプロジェクト拡張と本体の再販についてのミニニュースです。そしてただのミニニュースなんですがガイアプロジェクトについては個人的に忸怩たる思いがあるので、それもツラツラ…

【ボドゲニュース】ユニオンストックヤードが再販してる!サニバからザックンパックの日本語版先行予約始まってるよ!

ども。コモノです。 最近ちょっと調子に乗って毎日書いてます。もしかしたら突然更新が途切れ、エックスのポストもピタッと止まるかもしれませんが多分仕事してるので気長に過去記事とかを読んでてもらえると涙して喜びます。新作たくさんで迷ってる人も多い…

ミドルエイジス(Middle Ages)【ボドゲ紹介】|「こういうのが好き...」まさにそんな感じのライトな中量級。ドラフトとセットコレクションをしっとり味わう、中世貴族の領地繁栄への道。

ども。コモノです。 今日はミドルエイジスのご紹介です。ミドルエイジスは中世の某王国が舞台。プレイヤーは王国内の1領主となり自分の土地を豊かに発展させて、得たその富の多さを競うセットコレクションのゲームです。 なんと言いましょうか、うぉぉ!って…

【Kickstarter】Oathの拡張、日本語版で出ないだろうか....出て欲しい、出て欲しいと念じながら拾い集める6月の気になるKickボドゲ前編です。〈気になるKickstarterピックアップ2024年6月前編〉

ども、コモノです。 すでに6月、今月が終わると今年が半分終わるってマジかよ....と現実に気がつくと軽くクラっとします。季節的にはSDJの発表が控えていたりと夏から秋に向けて慌ただしく海外ボドゲの情報がで始める頃。全部ポチれるわけではないですが、国…

ハビタッツ 日本語版(Habitats)【ボードゲーム】|カバも!マンドリルも!ラーテルも!タランチュラも!希少な生物たちが暮らす生息地を作り上げる、美しいタイルプレイスメントあります。

ども。コモノです。 本日はハビタッツのご紹介です。今回ホビージャパンから日本語版でリリースされたハビタッツ、実は3rdエディションになります。セカンドエディションで同梱された拡張もふくめてアートワークが刷新されポップになったバージョンです。 カ…

【ミニニュース】ドラゴンキーパーがいつのまにか予約開始してる。。。密かに気になってた2023エッセンの話題作&目に留まっちゃったボドゲ情報などなど

ども。コモノです。 ちょっとだけボドゲに触れるように戻りつつありますが、タイムライン眺めてると気になるタイトルがつーらつら流れてきますなー。楽しいんですが欲しいボドゲが積み上がっていくという心の悲鳴よ。そして置く場所がまたしても無くなってき…