ぼっちのホビーBlog[ボドゲ版]

主にボードゲーム中。ぼっちの時間を豊かにしたいボドゲブログ。

【ゲムマまとめ】あるですねぇ...ソロプレイを気にしなければ延々増えていく気になる新作タイトル。。。あるんですよ...ゲムマ、会場に行けるかな...(;゙゚’ω゚’)〈気になるボドゲ・ゲームマーケット2022秋〉vol.3

 本ページはプロモーションが含まれています

 

ども。コモノです。

 

かなり忙しい時期ではあるものの、割と調子に乗ってブログ更新中ですがいつまでこのエネルギーが持つかは分かりません。。。ゲムマも行っても良いと家族の同意はとれたのですが、なにぶん仕事....あぁ仕事。行けるか未だ予断を許さず(かなーり微妙...)なので、気持ち的に折れぬよう気になるゲムマタイトルのピックアップに励むのです!

volo.1・2はコチラ

www.comonox.com

ふほほほほほ!っつーことで、ゲムマ気になるボドゲのvol.3ですよん。

 

 

レトロポリス

http://www.analoglb.com/images/kv_12.jpg

画像引用:Retropolis - | analog lunchbox

毎回アナログランチボックスさんの新作を楽しみにしてる方は多いはず。今回もグッとくるアートワークに押し出し競りでカードを配置していくというこれまた頭抱えそうな感じのゲームです。競るのはお金ではなく再開発する区画の大きさ。カードとカードの配置で重なり合う部分を競りに使うってことなのね。

https://image.gamemarket.jp/20221009_222129_playimage_1s.jpg

画像引用:Retropolis(レトロポリス) | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント

最終得点計算に影響があるところみたいなので、カード獲得を優先しすぎると得点が伸びないというジレンマ。産業革命の時代の鉄道開発、工業化をうまく伸ばしていくというテーマとメカニクスがぴったりハマった感じのあるボドゲです。さすがですなぁ・・・アンログランチボックスさんのタイトルは中箱から大箱系が多い印象でしたがレトロポリスは小箱サイズみたいだぞ。

gamemarket.jp

予約は受け付けていないようなのでブースへまっしぐらです。アナログランチボックスさんはPOLAR POND GAMES名義で今回は出店。ブースは土曜【ツ12】ですよ!

 

 

スイートドッグホテル

https://image.gamemarket.jp/20221004_132244_SDH_header.png

画像引用:スイートドッグホテル|Sweet Dog Hotel | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント

スマートエイプゲームスさん新作はスイートドッグホテル。ワンコ専用のリゾートホテルを舞台にしたタイル配置&エリアマジョリティ。とは言えワンコと一緒に最高級リゾートに泊まるわけではなく、より多くのワンコたちにご満足いただくための最上級のホテルを仕立て上げるというボドゲです。

最近ちょっとやさぐれてる気分なので、ワンコが高級リゾートとか聞いちゃうともう嫉妬心しか生まれませんが(心が狭量)ワンコの心を掴める度量の広さこそ紳士というものでございましょう。

gamemarket.jp

スマートエイブゲームスさんは両日【タ03】でございます。

 

 

マジカティブ

https://image.gamemarket.jp/20220813_154707_%E3%81%B2%E3%82%89%E3%81%91%E5%A4%A7%E9%AD%94%E6%B3%95.jpg

https://image.gamemarket.jp/20220810_194808_components0.jpg

画像引用:マジカティブ | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント

マッチダンディズムさんのマジカティブは大魔法を作り上げるセットコレクション。そしてコレクションがフルオープンで行われるという非常に周りを見渡さなければ行けないゲームです。コンポーネントにこだわったというマジカティブ、確かにかなりこだわりを感じるアートワークでございます。

https://image.gamemarket.jp/20220810_195835_components1.jpg

https://image.gamemarket.jp/20220813_135105_teban2.jpg

画像引用:マジカティブ | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント

手番でできることがルール説明のページに書いてあるのだけど、場札との交換だけではなくて手札を破棄したりも出来るので、駆け引きをしつつコレクションを作っていく楽しさある。シンプルなセットコレクションだけどセットコレクション好きはシンプルでいいんですよ。純粋に集めるのが楽しいからな!童話系絵本ぽいアートワークも結構好きだぞ。

gamemarket.jp

マッチダンディズムさんは両日【サ18】だぞ。

 

 

おだんごびんご

「おだんごも串がなければただのモチ」

こんな素晴らしいキャッチコピーを出されたら、それは気にするなって方が無理ってもんでございます。そうだよ、串に刺さってない団子なんてモチだよな。ゲームとしてはタイルを配置して綺麗なおだんごを作り、親方に褒めてもらうというシンプルめのゲーム。お茶うけと一緒にだされたら場が和みそうな優しい気分になれそうです。

gamemarket.jp

natriumlamp gamesさんは両日【フ08】でございますよ!

 

 

ポーションポットトレイル

https://image.gamemarket.jp/20220802_010140_PPT_booth_03.jpg

紙ペンゲームが流行ってる感はありますが、ポーションポットトレイルもそんな流れを汲んでいる紙ペンゲームでございます。しかし錬金術的ななにかと紙とペン。そんな組み合わせだけでもなにかこうグッとくるものもありましょう。

https://image.gamemarket.jp/20220802_003239_PPT_01_hiru.jpg

https://image.gamemarket.jp/20220802_003304_PPT_02_yoru.jpg

画像引用:ポーションポットトレイル | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント

ちょうどいいヌケ感がただようアートワークも秀逸。コンボとかもあるみたいなので気持ちの良いポーション作りに励めそうなのです。

gamemarket.jp

メロボドさんは両日【サ05】です!

 

 

おすすめの記事

www.comonox.com