ども。コモノです。
今日は2021年、ドイツのエッセンで行われたシュピールでの人気投票(スカウトアクション)で2位となったタイトル「ウィッチストーン」日本語版のご紹介です!
2021年スカウトアクションの結果はコチラ!
ウィッチストーンはソロプレイには対応していないものの、ライナー・クニツィアがデザインしたタイル配置&パズルが悩ましい中量級のボドゲです。2連へクスタイルを配置するゲームって個人的に好きなものが多くて、コチラもどうしても遊んでみたくなってしまいました。元々あんまりポチる予定はなかったんだけどスカウトアクションの結果見てたら、なんか勝手に右手の人差し指がだね....
あまりはっきりとは記憶にはないんだけど、なぜか我が家に届いたウイッチストーン(笑)、今日はしっかりご紹介したいと思います!
ウィッチストーン 日本語版
プレイ人数:2〜4人
対象年齢 :12歳以上
プレイ時間:60〜90分
国内発行元:ホビージャパン
Boardgamegeek
ウィッチストーンってどんなゲーム?
デザイナーはかの著名ボドゲデザイナーであるライナー・クニツィア。クニツィア先生のボドゲは個人的な好みから大きくハズレる事がないという事に最近気がつきまして、やはり安心してポチれるデザイナーなのです。
ウィッチストーンは百年に一度、とある場所を訪れる魔術師たちの隠された集会がテーマ。伝説のウィッチストーンが生み出す力を使用して、魔術師たちは自分の魔力を強化するのです。最も優れた結果を見せた魔術師はウィッチストーンの支配者たる地位を宣言されることになります。あれこれ魔女の釜に放り込んでは自分が優れた魔術師であることを示そうと大釜をグリグリしながらパズルに悩むというボドゲ。
手元の大釜に2連のタイルを配置しながらより大きな魔力をストーンに流し込むため アクションの連鎖を作っていきます。魔術師の下僕を派遣して様々なアクションタイルを獲得しながら、サバト的な儀式で魔力を流し込むルートを開拓。魔法の杖の力を使ったり、巻物をゲットして予言を手に入れたり、アクションのフレーバーはまさに魔術師たちが望むものを体現したかのような効果が揃っています。
最終的に勝利点を1番多く得ていたプレイヤーが次のウィッチストーンの支配者となるのですよ。
ゲームの遊び方・ルール
準備はちょっと細かいのでルールブックを参照されたし。ウィッチストーンが記されているボード中央にある巨大な水晶玉が、今宵の魔術師たちの饗宴の場所ですよ。ウィッチストーンって水晶の中にに浮かんでるのね?右手には巻物が並ぶ書棚、左手には五芒陣と、大釜から取り出した水晶を配置する薬棚が並んでおります。
手番の流れ
配置したタイルの位置によってアクションの連鎖が起きるよ
- ヘクスタイルの配置
- アクションの発動
- ヘクスタイルの補充
手番では自分の持っているヘクスタイルを大釜に配置して、記されたアクションを実行していきます。タイルには2種類のアクションが描かれていて、同じアイコンが描かれている場所(配置ずみのタイルや元々大釜に描かれたアイコン)に隣接させておくと、繋がったアイコンの数だけアクションの連鎖が起きる仕組み。写真右下にある水晶アイコンならば、3回水晶アクションが発生するのです。
アクションの種類
アクションは全部で6種類あるよ。
魔力アクション
ウィッチストーンの周辺にある場所を繋ぐアクション。繋がれた場所は魔女コマが移動できるようになるよ。
魔女アクション
魔女コマの配置、移動を行うアクション。移動した先の場所にあるアクショントークンはアクション実行後に勝利点をもたらすよ。
五芒陣アクション
ボード左上にある五芒陣は進めることで特殊なヘクスタイルを入手する事ができるよ。大釜に配置したり、その場限りの強い効果を発揮したりと役に立つのです。
水晶アクション
大釜に入っている水晶を移動させて取り出すアクション。取り出した水晶は薬棚に配置することで追加のアクションを実行する事が可能です。
魔法の杖アクション
魔法の杖に魔力を流して追加のアクションや追加の勝利点を得る効果が得られます。
巻物アクション
書棚に並ぶ巻物をゲット。巻物にはアクションの補助のほか、ゲーム終了時に追加で勝利点をもたらしてくれる予言などもあります。
このアクションを使いこなして魔力の流れをコントロールし、より多くの勝利点を手にしたプレイヤーがゲームに勝利するのだよ。
ソロプレイはできる?
残念ながらソロプレイは出来ません。魔力ルートの構築や予言の巻物、五芒陣などでは早取りの要素もあるし、あんまりソロプレイには向いてないゲームです。でも最適解とかを探すために黙々と1人2役とかで没頭することは、それはそれで楽しいような気もする。個人的には3人くらいで遊んだ方が楽しくなるような気がするなー。
ウィッチストーンの感想・まとめ
2021年スカウトアクション2位となった本作。アクションの連鎖や予言、魔女コマの配置など、アクションの組み合わせを考えてプレイするのが魅力。思った通りに行くとかなり気分が良くなるタイプのゲームではないかと思います。魔術師が深夜にウィッチストーンの覇権をかけてブツクサ言いながら儀式を執り行う感じもしっかり出てる。
プレイヤー間のインタラクションも程よくあり、手元のパズルも悩ましい。パズル苦手なんだけど、大釜にタイルが配置されていくの眺めるのは結構気分がよろしいです。
なんかこう、カエルとかのアイコンとか合ったほうがより魔術っぽかったかもだけど。。。あっちを立てればこっちが立たず、というようなジレンマよりもアクション連鎖や計画の実行みたいな、最適解系の悩ましさが魅力。
間違いなく中量級で遊び易し!タイル配置、ルート構築をメインに予言の書や特殊タイルの取り合いがバランスよく混ざっている感じのボドゲです。2時間弱くらい?そこまでかからないかな?コンポーネントも可愛いので、雰囲気良く遊べるタイトルでした。箱絵は結構ガッツリインパクトあるけど、プレイ中のコンポーネントはそこまで圧が高くないのも良きですな。
メカニクスは違うけど、「バビロニア」とか「ニダヴェリア」あたりの満足感に近い感じかなぁ?ゴリッゴリにガッツリ悩ましいというよりも、どこかスマートな遊びごごち。中量級にしてとても優等生的な感じ。遊んだらちょっと感想変わるかね。
今回はルール確認しただけなので、どっかで遊びたいわよ(●ↀωↀ●)✧
【ウィッチストーン販売情報】
もうすでにホビージャパンから発売済みなので、すぐにでもポチれるぜ?