ぼっちのホビーBlog[ボドゲ版]

主にボードゲーム中。ぼっちの時間を豊かにしたいボドゲブログ。

2024-12-01から1ヶ月間の記事一覧

【ぼっちのホビーBlog】今年はボドゲのこといっぱい書いた。書いたよ....まだこんなに書けるのか、というくらい後半は毎日ブログを書いてた令和6年を振り返ります。

ども。コモノックスです。 今年もまもなく終わります。年末恒例のフルネーム名乗りですがGoogleの検索キーワードに「コモノックス」ってあったので意外と知られてて嬉しかった2024年。毎年年末は「今年は忙しかった....」というお決まりの文句と、アクセス数…

【2024年:年末ボドゲ懺悔会】積みゲーという名の罪を振り返る令和6年。今年も熟成を重ねる棚の大箱たちを眺めながら、師走が暮れていきます。

ども。コモノです。 令和6年が明日、終わろうとしております。今年も楽しいボドゲいっぱいあったな!というウキウキした気持ちで満たされているこの時期、若干の後ろめたさと言いますか暗い影のようなものと言いますか。。。ボードゲームが大好きで、結果的…

〈マイセレクション|2024年下半期〉ブログは勢いに任せて駆け抜けた下半期。でもボドゲエキスがまだまだ足りぬっ!ってなった令和6年締めのボードゲームセレクションでございます。

ついにもう年の瀬、2024年下半期のマイセレクションの時期になりました。ソロプレイ中心のぼっちのホビーBlogが「誰かと遊びたいんよなぁ...」欲も加味し上下に分けて選出するマイセレクションは年2回、半年を振り返ってまとめおりますが、ボドゲ遊ぶ数が減…

【週末ボドゲセール情報】2024年も残すところあとわずか。旧作も新作も、中古もつぶさにチェックするとあれよあれよと欲しいボドゲが増える現象ありますよな?〈2024/12/28〉

ども。コモノです。 もう年末イベントも一通り落ち着き、ゆるやかに大晦日に移っていっている週末。新年に向けた準備のためかセールなどなども落ち着いていて先週までの賑やかさはすこしばかりなりを潜めている感じします。こういう週末は疲れを癒しつつ来年…

【2024年:心残りのボドゲリスト】2024年記憶に残ったまま手に取れなかったボドゲたち。ポチれなかった、遊べなかった。未練たっぷりのボードゲーム25選

ども。コモノです。 諦めたわけではないのです。 きっとボドゲ好きになった人にはそんな風におもうボドゲがこの時期脳裏を掠めるはず。 いや一年振り返ったら結構今年は買い逃したっていうか我慢したっていうか、気力も財力も足りなくて手に取れなかったボド…

【ボドゲミニニュース】シヴォリューション 日本語版がキタっ!!年内最後に飛び込んできたエッセン注目作の発売情報。シュテファン・フェルトの新作が1月に出るよ!

ども。コモノです。 みなさまもそろそろ仕事納めの時期かな?年末遊ぶボドゲをどれにしようかモヤモヤすながらも、流石にもう新作情報も最後かしら?もうないかしら?とちょっとドキドキしていたら最後の最後にでかいタイトルの発売情報が流れてきました。エ…

【ボドゲコラム】子供と遊ぶボドゲって結局何か1番いいんだろう?我が家で今年遊んだボードゲームを振り返って改めて考えてみた。〈2024年版おすすめリストあり〉

ども。コモノです。 我が家には2名の子供(長女・次女)がおりまして、それぞれ年齢的なアレはあるものの今の所スクスクと育っております。そんな子供たちとたまにボドゲに興じることが我が家でもあるわけですが毎回悩むんだよね。。 子供たちはどのボドゲで…

【ボドゲ新作情報】すごろくや(SUPPE)でカタンエネルギーの抽選販売が1/4から受付開始!ドミニオン:陰謀も再販されるし、年始もボーッとできない情報あれこれ。

ども。コモノです。 まだまだ次女にクリスマスプレゼントにボドゲが欲しい!と言わせられないクリスマスデイです。サンタ業務も一旦終了したのでもう年末年始のボドゲのこと考えちゃうなー!とか調子に乗ってたらカタンエネルギーの抽選販売の情報がありまし…

【ボドゲ新作情報】マインドスペースの予約が始まりました。そしていつの間にかTrough the DesertのAllplay版も販売始まっていました。本当に欲しくなるボドゲが止まらない年の瀬のニュースです。

ども。コモノです。 忙しくなっているのもあってか、重ゲーがちょっとしんどい気分になってる師走。でもこの前ポチっちゃったのは結構重いゲームが多くて、うーん、、気分的にちょっとなぁ...となっちゃってるところに今日全くノーチェックだった新作情報が…

【週末ボドゲ宵っ張り】忙しい...遊ぶ暇ない....でももうクリスマスだし年末だしケーキとかお餅とか用意する時期なんだけどまとめてポチったボドゲが昨日届きました。〈2024/12/23〉

ども。コモノです。 今週はプライベートでも色々ありまして、色々あったせいでボドゲがあまり触れなかったんですよね。ただ「キャットと塔」については机に出しっぱなしで10階突破でウキウキしたままそのまま10階の塔がテーブルに置かれたままになってます。…

【ボドゲミニニュース】競りゲームの名作「モダンアート」が再販されるよ!しかもちょっとお安くなって2025年1月に出るみたい。ふと7年前のあのガチ部の思い出が蘇る夜。

ども。コモノです。 今日はチョイっと短めの新作情報です。新作というか、名作の再販情報になりますが、あの競りゲームの名作「モダンアート」がお求めやすくなって再販されるとニューゲームズオーダーから発表されました。モダンアート、楽しいのですよ?競…

【週末ボドゲセール情報】いつのまにかクリスマス直前!今週末もボドゲが欲しいみなさま、ちょっとでもお得に年末年始のお供ボドゲを探しましょう。〈2024/12/21〉

ども。コモノです。 もうクリスマス直前でございますな!サンタ業務に勤しむだけでなく、自分へのクリスマスプレゼントを物色したくなる今日この頃。寂しいお財布から年末年始のお供となるボドゲを少しでもお得にゲットするため、今週もボドゲのお買い得情報…

【ボドゲ新作ニュース】Beyond the Horizon英語版、2025年の日本語版リリースを待つか先に遊ぶか超迷うじゃん....その他、ボドゲ新作&再販情報ですよ。

ども。コモノです。 もうクリスマスの準備とかあれとかこれとかバッタバタしながら仕事もバッタバタしている12月後半です。新作予約はもうあれかな、来年かな?なーんて少し落ち着くかしらと思っていた方、まだあるみたいです。。。来年日本語版が確かアーク…

キャットと塔【ボードゲーム】|パーティゲームと侮るなかれ。この塔の上に、あの先にトトを届けてあげたい!この冬、ソロで挑むバランスゲームに全ぼっちが泣く(はず)。

ども。コモノです。 今日は年末年始で子供達と遊んだら楽しそうだな!と思ってポチっておいた「キャットと塔」のご紹介です。キャットと塔は「バベル」でお馴染みのたきざわまさかずさん(こぐま工房)が手がけた絶妙なバランスゲーム。いやいやいや、言うて…

【ボドゲカフェ年末年始情報】今年の年末年始はどこで遊ぶ?年末年始もガッツリ営業しているボドゲカフェ&ショップ営業情報をピックアップ〈2024-2025年版〉

ども。コモノです。 もうそろそろ年末年始の予定を考え始めるころでございますな!とはいえ相変わらず全く先の読めない師走を過ごしているので自宅ですらボドゲ遊べるんか我....みたくなっております。ぼっちのホビーBlogをお読みに来ていただいている皆様も…

【ボドゲ新作情報】失われた種の探索(The Search for Lost Species)の予約が始まったよ!まだ気になる新作が増える年末のボドゲニュース。

ども。コモノです。 もうそろそろ年内の新作予約は終わりかな?なんて思ってたらまだありました!数寄ゲームズで「失われた種の探索」の予約が始まり、なんと12/23以降の出荷!惑星Xの探索と同じ系統の論理型推理ゲームが年内にお手元に届いちゃうかもしれな…

【週末ボドゲ宵っ張り】思うように遊べてないからなのか、色々考えちゃった今週。そろそろ来年の事も含めてブログもどうやって書いてこうか思案中でございます。〈2024/12/16〉

ども。コモノです。 なんだかんだで師走感ただよう忙しい1週間。ボドゲ遊べなかったですなぁ....テーブルの上にはプレイ途中で止まってしまったオスティアが出しっぱなしです。来週も無理かしら・・・年末年始は積んでた重ゲーも少し時間とって遊べるといい…

【更新中:2025年ボードゲーム福袋】まだクリスマス前ですが、来年の福を呼び込むボドゲ福袋の販売&予約が始まっておりますよっ!

もう、今年も始まってます。 年末恒例のボードゲーム福袋の時期がやってまいりました。、んとなくですが年始(お正月?)の風習だと思い込んで長かったんですが、もともとは年末に販売されるものだったんですね。ということならば急がねばならないっ!という…

【週末セール情報&ボドゲニュース】フロストヘイヴンは年内に届くかな?週末のボドゲセール情報も気になる師走のニュースあれこれ〈2024/12/14〉

ども。コモノです。 師走忙しいです。ボドゲに満足に触れることもなかなか出来ませんが、心そわそわする情報はあれこれ流れてきてますし....12月も半分終わっちゃったし! いったん落ち着きたいアタシの心の平穏のため、今週のボドゲ情報まとめでございます…

【ボドゲニュース】今度のアンロックはなんとボドゲがテーマですよ!名作チキンレース「インカの黄金」がミニ拡張同梱でリニューアルですよ!

ども。コモノです。 薄々気が付いてましたけど、もう来年発売のボドゲ情報が出てきてるんですよね。2025年発売ですよ?2024年じゃないのよ?って、、当たり前なんですけどもなんと言いますか、本当に今年終わっちゃうんだよなって感じます。仕事とかではあん…

【ソロプレイマイベスト】春夏秋冬ずっと楽しかった記憶しかない。令和6年、どれを遊ぶのか迷いまくった充実のソロプレイを振り返るボードゲーム10選(2024年版)

今年、もう終わっちゃいます。 なにもかもが早すぎるんですってばよ( ゚o゚) と、毎年同じ事言ってる師走です。この前12月になったばっかだと思ってたらもう10日以上も過ぎてることに愕然としてますが、皆さんもしてますでしょうか。 7月あたりからブログ復活…

【ボドゲ新作情報】エズラとネヘミヤ 日本語版が年内に先行販売スタート!2025年に予定されてるタイトルも面白そうなのが揃ってましたが...やはり気になるのはバビロン!

ども。コモノです。 ケンビルから先行予約の新作発表ありましたな!「エズラとネヘミヤ」は西フランク王国シリーズでお馴染みのS J MacdonaldとShem Phillipsコンビが手掛ける重量級のボドゲ。エズラとネヘミヤ、2025年発売予定と聞いていたので年内に予約始…

【Gamefound】クトゥルフ様とゴジラが狂演。今年最後なので禁断のレイトプレッジも覗いてみてしまえば良いじゃない?良いじゃない?〈気になるGamefoundピックアップ2024年12月〉

ども。コモノです。 海外ボードゲームといえばKickstarterなわけですが、今年はGamefoundからの誘惑も半端ない一年だった気がします。12月最後のGamefoundピックアップでは新作2点にくわえて禁断のレイトプレッジから後ろ髪を引かれるあのプロジェクトたちを…

【ボドゲニュース】サニーバードでもグリーンセールを開催!緑の人の新作先行予約から、注目タイトルの再販もありますよ!

ども。コモノです。 大手ECモールなどのビッグセールは一息ついた感じがありますが、クリスマス商戦にむけて各ボドゲ専門店などが見逃せないセールを行なっていたりします。緑のデザイナーといえばフリードマン・フリーゼですが、フリーゼタイトルを数多く扱…

【週末ボドゲ宵の口】いろいろ誘惑激しいセールが終わったかと思いきや、今度はお時間が足りない師走でおわす。年末どのボドゲで遊ぶか悩むのが楽しい時期。〈2024/12/08〉

ども。コモノです。 いつもよりちょっと早い時間の更新なので「宵の口」でございます。今週末はボドゲ三昧予定でしたが突発的に用事ができたりと、思うように遊ぶ時間がとれませんでした。仕方ないよねぇ、師走だし。と自分に言い聞かせつつ週末のボドゲブロ…

【おしらせ】クリスマスにおすすめのまとめ記事をアップしました

クリスマスのホームパーティとかで遊んだら楽しそうだな!っていうボドゲを今の気分でピックアップしています。

【ボドゲセール情報】ブラックフライデーは終わったはずなのに、終わったはずなのに...クリスマスセール。欲しいボドゲの誘惑甚だしい週末は今週も変わらず。〈2024/12/07〉

ども。コモノです。 ブラックフライデーセールという最大の誘惑期間を乗り切って一息ついたと思いきや、ボドゲ界隈ではさらに財布を削ってくるビッグタイトルの発表が相次いでいますな。ウキウキしているのかヒヤヒヤなのか、なんとなく心臓に悪いんじゃない…

【ボドゲ新作情報】グレート・ウエスタン・トレイル アルゼンチン日本語版が遂に発売日決定!ブラックフォレストなどテンデイズ秋の新作タイトルも予約が始まりましたっ!

ども。コモノです。 いろいろ待ってるモノが多すぎると、待ってること自体を忘れてたりしますね?今日は突然「帰ってきちゃいました!なう!」「え、今!?」みたいなボドゲ新作ニュースです。GWTアルゼンチンが遂に発売ですよ! グレート・ウエスタン・トレ…

【ボドゲセール情報】あの、上野の上さまに冬将軍がやってくるですとっ!上さま冬将軍セールが大々的に開催されますよっ!(2024/12/6〜12/26)

ども。コモノです。 連日のボドゲ新作情報に加え、今年はボドゲセールも賑わいを見せており誘惑甚だしい毎日を過ごしている皆様に新しい朗報です。上野上さまで「冬将軍セール」が始まりますよ! 上野上さま「冬将軍セール」開催!(2024/12/6〜12/26) 冬将…

【Kickstarter】話題作の卵はあるかしら?ビッグタイトルのボドゲプロジェクトが落ち着きをみせてる12月。Kickもよくよく見るとPnPがですね....〈気になるKickstarterピックアップ2024年12月前編〉

ども。コモノです。 師走なので、人並みにちょっと忙しい感じあります。が、実際は突発的なトラブルだったりに巻き込まれてる感じがしてて、本当はもうちょっとボドゲ遊ぶ時間あるはずなんだよなぁ...と積まれかけてるヘゲモニーとかを眺めてる今日この頃。1…