ぼっちのホビーBlog[ボドゲ版]

主にボードゲーム中。ぼっちの時間を豊かにしたいボドゲブログ。

2025-06-01から1ヶ月間の記事一覧

〈マイセレクション|2025年上半期〉ひたすらブログ書き続けた2025年上半期。中量級を中心に好みに刺さったボドゲが多かった幸せな日々を振り返ります。【全作ソロプレイ可】

めっちゃ記事書いた。( *¯ ꒳¯*)ドヤァ... 昨年から調子にのって連続投稿345日目更新中のぼっちのホビーBlog。あと20日で1年だから、、だからっ!って思ってんですけどどうなることやら。当然ボドゲブログなのでボドゲ遊ばないとな!と思ってた2025年も前半が…

リスボア(Lisboa)【ボードゲーム】|非常に美しく、重厚で、複雑で、悩ましく・・・その壁を乗り越えた先に待っているリスボン復興への光。色々な意味で苦しいけど、これがボドゲである。

ども。コモノです。 ここ1ヶ月ほどずっとテーブルに出しっぱなしだったリスボア、ようやく文章に書き起こせるくらいまでは遊べたのでご紹介いたしますよ! とはいえ全く上手くプレイができなかったのです。でもその「上手くできなかった」が次につながってい…

【ボドゲセール情報】ボーナス時期の6月末。駿河屋中古セールがなんか誘惑甚だしい。Amazonもひろーくお値引き継続中なので、、、危険だっ!〈2025/6/28〉

ども。コモノです。 ついに6月が終わっちゃいます!なんだか例年より早めの梅雨明けとなりそうな気配の日本ですが、暑すぎるんだよ...ボドゲが上手くプレイできないのは全部暑いから、ってことにしてしまいそうなくらい暑いですが、2025年前半が終わるってこ…

【ボドゲニュース】コンコルディア拡張:ローマ / シシリアの販売が開始!そしてストゥポル・ムンディの販売も間も無く始まる。一つ一つ静かに欲しいボドゲが増えていく。

ども。コモノです。 すでに6月が終わりそう。終わっちゃいそう。2025年が半分終わっちゃうって早すぎだろ。先日の宵っ張りでも少し触れた通り、転職なんて大事が控えてる今月末はボドゲどころじゃ無いっす!くらいの気持ちだったんだけどスパイスダンジョン…

【Spice Dungeon(スパイスダンジョン)-ボドゲカフェ探訪記- 】都内池袋の西方には隠されたダンジョンがあると噂になっていた。意を決して訪れたその深層で見たものとは。

ども。コモノです。 都内の西方、練馬の地に隠されたダンジョンがあるのをご存知だろうか。そこはオリジナルのスパイス調合で口にした人々を虜にしているカレー店。しかし不定期営業かつテイクアウトが中心なので、そのスパイスの香り高いカレーを口にするこ…

【Gamefound】アグリコラSPのクローズまであと1日ですが、ちょっと諦めてみたら普通の1つとか2つとかポチっても良いんでは?良いんではっ!?〈気になるGamefoundピックアップ2025年6月後編〉

ども。コモノです。 みなさんポチッと行ったでしょうか?もちろんアグリコラ:スペシャルエディションでございますよな!残すところはあと1日のみっ! と、浮かれまくっていたアグリコラSPでやんすが、ぼっちのホビーBlogは涙を飲んで諦め流ことといたしまし…

【Kickstarter】今月も豊作っ!やっぱ海外ボドゲ楽しそうなんだよなー。著名なデザイナーではなくても日本語版出て欲しげなタイトル結構あるます。〈気になるKickstarterピックアップ2025年6月後編vol.2〉

ども。コモノです。 今日は気になるKickstarterピックアップ6月後編のvol.2でございますよ!国内でリリースされるかどうかは各パブリッシャーの判断な訳ですが、海外大手や著名デザイナー作ではないタイトルの中にも楽しそうなボドゲあるんだよなー。なんか…

【Kickstarter】エンデバー:ディープ・シーに拡張がでるっ!アッシリアの第2版など気になるタイトルがずらっとならんでる6月末。〈気になるKickstarterピックアップ2025年6月後編vol.1〉

ども。コモノです。 月末にKickのサイトを訪れて気になるボドゲをピックアップするの、結構楽しみなんですが最近はなんか楽しそうに思えちゃうボドゲが多いんだよ。以前より気になるタイトル増えた気がするのは気のせいではないと思うんだけど。。。 英語読…

【週末ボドゲ宵っ張り】悩みに悩んでアグリコラスペシャルエディションは涙をこらえて諦めつつ?あるかもしれない6月末。まぁ色々あったんですが今後のブログ運営についてもあれこれ考える。〈2025/6/23〉

ども。コモノです。 あれだけポチる方向に心が傾いていたアグリコラSPですが、真剣に検討した結果お見送りすることにしようとしてる今週。ワンチャン2回目のプロジェクトがあることを祈って(ブルゴーニュの時はあったんだよ)その時に掛けようと。諦めたっ…

【ボドゲ新作情報】ファイティング・ファンタジー・アドベンチャー 日本語版の予約が始まってた!ファンタジー大好き&卓上の冒険に出たいみなさま、これは必見ですぞ。

2025/07/04追記 駿河屋でも予約始まったのでリンク追加! ども。コモノです。 先日たまたまエックスのポストで見かけてテンション跳ね上がったファイティング・ファンタジー・アドベンチャーの日本語版の情報。8月って聞いていたのでまだ先かなー、なんて思…

【ボドゲセール情報】暑さに簡単に負けてるメンタル。外に出るなんてとんでもない!というみなさまとともに巡るボドゲセール情報でございます。〈2025/6/22〉

ども。コモノです。 あづいです。暑いんだよ。もう何もやる気が起きなくなって1週間。当然ボドゲ成分も補給できておりませんでした。全てはこの暑さのせいに違いない、、、と割り切って少し時間が出来たのにも関わらず惰眠を貪っておりました。でも週末にち…

【ボドゲニュース】ガーデン3部作のプレローンチページがオープン!アクアガーデンに続く新たな2タイトルは鳥と恐竜ですよ!

ども。コモノです。 この夏に楽しみにしているキックのプロジェクトにうちばこやさんのガーデン3部作シリーズがあります。春ゲムマでも展示が行われていたようなので見かけた人もいるかと思いますが、いよいよプレローンチページがオープンしたみたいです!…

【ボドゲ再販情報】ワイアームスパンが再販らしいぞ!昨年ドラゴン研究家になれなかった人には朗報ですよ!

ども。コモノです。 今日はミニニュースでございます。あのドラゴン研究家になれるタイトル「ワイアームスパン」が再販されますよ!ウイングスパン系列ではちょっと異色のタイトルですが180種類以上のドラゴンカードを心から愛でられる中量級ボドゲが帰って…

【ボドゲ新作情報】ホヌゲームズの豆腐大師がなんだか可愛い!豆腐店を繁盛させるために奮闘するワーカープレイスメント、気になります。。。

ども。コモノです。 ホヌゲームズから気になる新作がまた出ちゃいました。豆腐店を大きくする中量級ボドゲ、ぱっと見めちゃくちゃ可愛いのです。ちょっとほっこりする感じのある「豆腐大師」、気になるリスト追加は避けられず....欲しいボドゲが減らない。 …

【ボドゲニュース】あの名作ナショナルエコノミーが帰ってくるよ!復刻版プロジェクトがボドファンで始まりましたっ!

ども。コモノです。 何気なく、実に何気なく昨日見かけたポストがコチラ。 明日17日19時にボドファンにて国産経済ゲームの復刻版プロジェクトがスタート!!!夕方頃には情報公開できるかと思いますので、ぜひたまにチェックしてみてくださいね✨https://t.co…

【ボドゲミニニュース】見ているつもりでも見落としていることがある。アクロポリスのソロルール公開とかホヌゲームズでのごみ国際タイトル取り扱いとか。。。

ども。コモノです。 自分がチェックしておきたい情報はなるべく漏らさず頭に入れておきたい派ですが、やはり生活サイクルに余裕がなくなると見落としちゃうんだよねぇ...気が付いてないだけでまだまだある気もしてますが、今日は6月前半で見落としかけてたミ…

【週末ボドゲ宵っ張り】今必要なのはきっと時間。時間が必要なんだ。あ、でもアグリコラ資金は必要だな?って色々悩ましい6月中旬〈2025/6/15〉

ども。コモノです。 慌しい時期に少し目処が立ちそうな1週間が終わりました。週末には本当にわずかだったけどずっと広げっぱなしだったリスボアにも触れることが出来てちょっとボドゲ成分補給できました。7月からはまた忙しくなりそうな予感あるので、6月後…

【ボドゲセール情報】今週も駿河屋、アマゾンとボドゲを眺めては、どれをどう我慢するかのひとり我慢くらべ大会開催中。〈2025/6/14〉

ども。コモノです。 忙しくなってまいりました...忙しくなってきちゃったんだよ。あまりボドゲにさわれないまま1週間がすぎる、というのがもう1ヶ月くらい続いてしまっておりますけども、週末なんとかこの悶々としたボドゲ成分足りて無い心を満たそうとセー…

【ボドゲミニニュース】シネマポップコーン&ほびばこ爆誕。6月はつまり物欲との戦い。いまなお僕は戦っている。

ども。コモノです。 あれこれ予定が詰まっている毎日が過ぎてきます。それはもう走馬灯のように過ぎていきますが、いろいろ忘れてることもあるようです。それはもうそれで仕方ないわね。そうね。。となんか達観した気分で過ごす6月中旬。来週になったらきっ…

【ボドゲニュース】Kanare_Abstractのファブリックフォーマットシリーズが受注再開してたよ!スノプラアップグレードキットも販売開始っ!

ども。コモノです。 来週にはきっと時間がもう少し取れて、少しは遊べる時間が増える見込みなんですけども今週は忙しい。なんか以前から同じことしか言えてない気がしますけど長い人生きっとそういうこともあるんだと言い聞かせながらボドゲの情報をつらつら…

【ボドゲニュース】ゲムマ会場限定だったアクワイア60周年記念版がどうやら発掘されたらしいぞっ!売り切れてたハーモニーズの再販アナウンスもキタ!

ども。コモノです。 限定販売とか入手困難とかってフレーズにめっぽう弱いオッサンを自覚しておりますが、ゲムマ会場限定って言われていたあのタイトルが少数発掘されたとの報告があがっておりました。だからなんでそんなにアタシの物欲を刺激するですか。困…

【ボドゲニュース】ほほー。CMON JAPANが感謝セールやってんだー。そうかー。って軽いノリで覗いたらクラっと来た。

ども。コモノです。 万年財政難なためか、少しでも気になってるタイトルがお安く手に入ると言うことであればイソイソ駆けつける姿勢が染み付いております。なので「セール」って響きを聞きつければ買う気はなくても覗いちゃうんですけど、覗いちゃった....覗…

【週末ボドゲ宵っ張り】あぁ。。1週間終わっちゃったな。。今週もボドゲ遊べなかったけど、欲しいボドゲが増えまくったこの煩悩はどうすれば。〈2025/6/9〉

ども。コモノです。 さしてボドゲにさわれておらず早1ヶ月弱が経ってしまいました。。。なにかとやらなければイケナイことがある時にはボドゲなかなか遊べんよね。そうしてる中でも今週は特に新製品関連のニュースに非常に心揺れる1週間。遊ぶ余裕もない中、…

【Gamefound】アグリコラSPだけじゃございません。ホラーとかウォーとかディーバとかね、遊んでみたくなるタイトル目白押しの海外ボドゲ事情。もう全部日本語版で出ろ。〈気になるGamefoundピックアップ2025年6月前編〉

ども。コモノです。 アグリコラ:スペシャルエディションをポチる勇気がまだ持てないまま悶々としております週末ですが、世の中はアグリコラだけではございませんでした。6月月初はKickも気になるタイトルいっぱいあったんだけどGamefoundもいっぱいあった..…

【ボドゲセール情報】ボーナスという毎回あたしの懐をスルーしていく嬉しいのか悲しいのか良くわからないイベント時期。日用品に紛れてボドゲが入ってたって良いじゃ無い?〈2025/6/7〉

ども。コモノです。 忙しくなってまいりました...忙しくなってきちゃったんだよ。あまりボドゲにさわれないまま1週間がすぎる、というのがもう1ヶ月くらい続いてしまっておりますけども、週末なんとかこの悶々としたボドゲ成分足りて無い心を満たそうとセー…

【ボドゲニュース】みなさま、Agricola Special Editionはもうチェックしたかな?デラックスでスペシャルなアグリコラ、色々な意味でも悩ましいプロジェクトが始まっております!

ども。コモノです。 ボードゲームをある程度嗜まれる方にはお馴染みの名作「アグリコラ」ですが、遂にGamefoundでスペシャルエディションのプロジェクトが始まりました!期待して待ってた方も多かろうプロジェクトは、やはり順調なスタートを切りました。ア…

【Kickstarter】お天気は心持ちしっとりした気配ですが海外ボドゲがヤヴァイ....なんか全部欲しい....って、ちょっとおかしなテンションになってる梅雨直前。〈気になるKickstarterピックアップ2025年6月前編〉

ども。コモノです。 6月最初のKickstarterボドゲピックアップをしたためるべくKickページをつらつら眺めてボドゲを漁っておりましたが、、ヤバい!なんかどれも面白そうで、久しぶりに右手の人差し指がプルプルしております。ボドゲ成分足りてないからという…

【ボドゲ新作ニュース】まだ先かな?と思ってた「指輪物語:運命の旅」がスイっと出てきた6月初旬....マジかっ!! (=✧ω✧)キラーン

ども。コモノです。 先日のゲムマで告知のあったホビージャパンの新作、なんだかもうこの世の中にリリースされるとかお知らせが入ってまいりましたっ!まだ先かと思っていた壮大な中つ国の冒険が6月中に来てしまいますた!間も無くプロジェクト開始のアグリ…

【ボドゲミニニュース】スカイチーム追加フライト「乱気流」が予約開始してますな!あのドキドキと緊張感が再びっ!

ども。コモノです。 忙しないまま結局6月になっちゃいましたが皆様いかがお過ごしか?昨日のボドゲ月記で欲しいボドゲが増えてくばかりじゃん...と独りごちましたがええ、増えてます。むしろこのペースだと遊ぶ量より供給量が多いのでずっと減らないよね?と…

【5月:ボドゲ月記】たまには大人としてちゃんと我慢しなくてはイケナイって目覚めて、ひとまわり覚醒した感ある5月が終わりました。たぶん。〈2025年〉

ども。コモノです。すでに梅雨の気配漂う時期となりました。5月はゲムマという一大イベントがあったのに、あったのに...大人として優先すべきことをしたわけですけども気がつけばボドゲ成分めっちゃ減ってしまってた5月を振り返ります。。。 5月のトピック振…