ども。コモノです。
慌しい時期に少し目処が立ちそうな1週間が終わりました。週末には本当にわずかだったけどずっと広げっぱなしだったリスボアにも触れることが出来てちょっとボドゲ成分補給できました。7月からはまた忙しくなりそうな予感あるので、6月後半は溜め込んでたボドゲやるでー。
- なんだかんだ言ってもAgricola Special Edition...
- リスボア(Lisboa)を久しぶりに触ったら....
- ブログ連続更新が遂に329日に!
- 今月のボドゲニュース
- 注目のボドゲ新作タイトル
なんだかんだ言ってもAgricola Special Edition...
画像引用:Agricola Special Edition by Awaken Realms - Day 9: New Solo Mode! - Gamefound
アグリコラはソロで遊べる貴重なワーカープレイスメントゲームですが、いま心を掴んで話してくれないSpecial Editionになんと新しいソロモードが追加されることが発表されました!しかもデザイナーはソロルールの名手ターツィ氏ですわ。これは面白そうです。こうなるとですね、何がなんでもポチりたくなるのが心情ってモンでしょう?なんとか我慢すれば...なんて考えてましたがちょっと我慢するの無理そうなんよなー。
やはりGrand Homestead Pledgeあたりが落とし所かなと思ってますが、拡張でプレッジに含まれてないミニチュアセットがあるぽいのでどの組み合わせにするかはもう少し検討中。もはや英語が読めないとか、そういう根本的な問題を度無視して久しぶりにぽちぽちしてしまいそうです。だって仕方ないじゃん?プレマネのタイミングでもいいので日本語版、出ないかねぇ....
リスボア(Lisboa)を久しぶりに触ったら....
今週末は短い時間でしたが少しだけボドゲ触れました!ずっと広げたままになってしまっていたリスボアを改めてルール読みつつ手を動かしたわけですが、幸せや....ただやはりしばらくボドゲから離れてるとラセルダのヘビーゲームのルールを把握するのには手間取りました。2時間くらいウンウン言いながら触ってたんだけど、まだ怪しいところあるんだよなー。加齢とともに集中力が落ちたからだ、と自分を慰めてはおりますがうまくプレイ出来るとか出来ないとか以前にポロポロ抜けもでるし、アイコン覚えられなくてルール見返したりとてんやわんやです。ついでにいうなら老眼もやべー。
ですがやはりラセルダ。リソース管理や得点最大化の仕組みは無駄がなくてエレガントな風格すら感じます。もうなんか超美麗な社交界にTシャツ短パンで放り込まれたような気分。憧れの重量級、もう少し手を動かしたらなんとかなるかしら?
ブログ連続更新が遂に329日に!
遂に1年間連続更新が少し見えてきた感じあるな!ただ色々振り返ると反省点だったり連続更新のメリットやデメリットがあったりと、うーん。。。考えるところは多々ありました。良いところ悪いところ含めて、一区切りしたところで記事にしてみようかと思います。連続投稿の重い課題は7月からなんだけど。。。続けられるかな?
今月のボドゲニュース
ボドゲ新作ニュース一覧|ぼっちのホビーBlog
海外ボドゲ・クラウドファンディング情報|ぼっちのホビーBlog
ボードゲームアプリ一覧|ぼっちのホビーBlog
2人で遊ぶおすすめボドゲ30選|ぼっちのホビーBlog
注目のボドゲ新作タイトル
指輪物語:運命の旅

- 価格: 11000 円
- 楽天で詳細を見る
ボムバスターズ

- 価格: 6050 円
- 楽天で詳細を見る
テラフォーミング・マーズ上級拡張 動乱
ウキヨエ
ルナトリック
ヒート:トンネルヴィジョン
アルタイ:文明の曙
ヴォイドフォール
クトゥルフ〜死もまた死すべし〜未知なる恐怖(基本セット)