ぼっちのホビーBlog[ボドゲ版]

主にボードゲーム中。ぼっちの時間を豊かにしたいボドゲブログ。

【ボドゲニュース】スヒィさんの2人用ボドゲがでるですと?「アルデバランデュエル」他、気になるあの新作のデザイナーズダイアリーも!(増えた)

 本ページはプロモーションが含まれています

ども。コモノです。

 

この時期年末までの間に、どうしても欲しいボドゲをあげて計画的にポチれってのは毎年思ってるんですけどね。。。毎年予想を超えてくるのがこの世の常なのです。

それにしたって今年はなんか例年よりも気になるタイトルがかなり増えてるがするし、ボドゲに割ける家庭内予算は増えない(むしろ減ってる)し、、、困る。ああ困るんです。もはやダイス振ってどれポチるか決める日が近づいてるかもしれない10月です。

 

アルデバランデュエル(数寄ゲームズ)

https://blog-imgs-174.fc2.com/h/o/r/horikenfc2/20241005153423b82.jpg

画像引用:ゲーム紹介:アルデバランデュエル: 数寄ゲームズ

ウラジミール・スヒィ氏の2人用ゲームときいて気にならないわけがございません。そして昭和のSFアニメを彷彿とさせるようなボックスアートが、なにやら眠っていた童心をくすぐります。詳しいゲームの内容は数寄ゲームズのブログで解説されていて、サラッと確認するつもりが結構熟読してしまったので興味が湧いてしまった本作。ソロモードもあるし、ちょっと予定外だけど面白そうよなぁ...数寄ゲームズさん今後のタイトルだとレオナルド・ダ・ヴィンチのレスター手稿なんかもあるし非常に悩ましい。でも数寄ゲームズがこれまでリリースしたトリテと2人用はもれなく刺さったことを考えるとアルデバランデュエルも悩ましい。年末にかけてまた一つ気になるボドゲが増えました。

 

予約始まってますよ!

sukigames.thebase.in

 

 

Designer Diary: Tikal Legend(BGG)

https://cf.geekdo-images.com/bq1ATGg_72nyaph9B66dbQ__imagepagezoom/img/idHmFaGt6gmzPOPPAWRli0_kdTU=/fit-in/1200x900/filters:no_upscale():strip_icc()/pic8367488.jpg

画像引用:BoardGameGeek

boardgamegeek.com

ウォルフガング・クラマーよりティカル・レジェンドのデザイナーズダイアリーがBGGで公開されました!プロジェクトは2021年から始まってたのですな!ボックスアートだけでも欲しさマックスになるティカル・レジェンド。ティカルの歴史も振り返っていたり、ゲームメカニズムの解説やあったりとティカルファンなら楽しく読めるダイアリーですよ!

肝心のティカル・レジェンド、ゲーム内容は元のティカルのルールでも遊べるようになるらしいし、ソロモードもあるみたいなのであまり気になってなかったりするのですがレジェンドはどうやらミニチュア版があるらしく...ボドゲミニチュア大好きなのではありますがティカルに関してはうーん、、ミープルバージョンでよくないかな?と思ってみたり。あの可愛さとピラミッドのリアルさの融合加減にグッとくるんだけどなー。

テンデイズゲームズのタナカマさんによれば豪華版(日本語版の発売予定なし)と通常版が制作される予定だそうなので、実際のそれぞれの内容はどうなのでしょう?クラウドファンディングが始まればそのあたりもすっきり明らかになってくれそうです。

 

キャンペーンの開始は10月末くらいからとのこと。正座待機案件(ΦωΦ)フフフ…

Kickstarterキャンペーンの事前登録ページはコチラ!

www.kickstarter.com

 

ボドゲ新作ニュース一覧|ぼっちのホビーBlog

海外ボドゲ・クラウドファンディング情報|ぼっちのホビーBlog

おすすめボードゲームアプリ|ぼっちのホビーBlog

おすすめ中量級ボドゲ25選|ぼっちのホビーBlog

 

注目のボドゲ新作タイトル

ファイブシーズンズ

ワイアームスパン

指輪物語:デュエル 中つ国の決戦

サルデーニャ 和訳ルール付き

項羽と劉邦 楚漢大戦

イーヴンフォール

DETECTIVE X CASE FILE #2 ブラックローズ

エンデバー・ディープ・シー

マイセリア