ぼっちのホビーBlog[ボドゲ版]

主にボードゲーム中。ぼっちの時間を豊かにしたいボドゲブログ。

【ゲムマまとめ】さぁゲムマは今月だぞ!あれよあれよと増えていくゲムマ新作、片っ端から手に入れよう!とか妄想すると....あれ、結構な数になるくね?〈気になるボドゲ・ゲームマーケット2025春〉vol.5

 本ページはプロモーションが含まれています

ども。コモノです。

 

なんか飛び飛びのGWだとちょっと長い週末の連休っぽい?なんて勘違いしながらまだ仕事をしておりますが、着実にゲームマーケットは近づいてきております!あと2週間ちょいでイベント開催だと思うのウキウキしてきはしますが、今手元にあるこの仕事とかいう何かがどうなるかで色々変わってくるのは春ゲムマの風物詩的な感じに。行けるのか、アタシ....

ゲムマ2025春のピックアップはコチラ!

 

カルタゴの貿易商たち

https://static.wixstatic.com/media/829ae0_9589a0d9a4fb4cd6b4934d97cf53c746~mv2.jpg/v1/fill/w_784,h_1210,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/829ae0_9589a0d9a4fb4cd6b4934d97cf53c746~mv2.jpg

画像引用:カルタゴの貿易商たち | Kawasaki Factory

カワサキファクトリーさん新作は2009年に仏・フェイドゥッティゲーム賞受賞タイトルのセルフリメイク。プレイ人数に変更が加えられた他、一部ルールも見直しされていて新しいゲーム体験が出来るとのことですが2009年はまだアタシはボドゲを知らなかった....なので完全新作と同じような気持ちで見れてしまうポジティブ。カルタゴの貿易をテーマにしたマネジメントゲーム、面白そうだぞ!

gamemarket.jp

カワサキファクトリーさん両日B18ですよ!

 

今日、僕が船を出さない理由

https://img.gamemarket.jp/20250326_014241_messageImage_1742909816026.jpg

画像引用:今日、僕が船を出さない理由 | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント

ちょっとした小説のようなタイトル、好きですなぁ...短いフレーズで全体を想起させるセンスを感じます。今日、僕が船を出さない理由は恵みをもたらす海への感謝と節度を感じる中量級のボドゲです。全てがロジカルには行かない漁という生業へのリスペクトを感じるなぁ。。。と思ってゲームの説明を読んでたら「どんな手を使ってでも1番賢く稼ぐ漁師となれ!」って書いてありました(笑)やはり生き残るというのは甘く無いのだな?環境保護と自然漁のバランスが悩ましそうだぞ。

gamemarket.jp

今日、僕が船を出さない理由さんは土曜Q05ですぞ!

 

エイジオブエイジ

サザンクロスゲームズさん新作「エイジオブエイジ」はドラフト&文明興亡ゲーム。5つの時代の覇権を競うのは世界の歴史に名を残した英雄たち!と思ったらそれぞれの時代の政権そのものが出てます。めっちゃ面白そう。。。カードの組み合わせでバトルをするゲームですがこの好奇心がくすぐられる感じはたまらんなー。

gamemarket.jp

サザンクロスゲームズさんは両日D08ですな!

 

パチっと脱出! -10 to Leave-

台湾発のEmperorS4 Gamesさんの10 to Leave-のテーマは『蚊』です。寝てる人のところに蚊を送り込み、チクチクチクチク血を吸わせつつキレた人の逆襲をうまく潜り抜けるというとてもモゾモゾする感じのカードゲーム。アートワークはとってもいい感じです。夏場に「プゥーン....」という例の音とともにやってくるかの煩わしさを思い出しながらも、うまく叩き落とされることを回避するために蚊を配置していくというなんとも矛盾した気持ちになりそうなライトゲーム。他のプレイヤーの蚊にヘイトを向けるべくうまく立ち回れるか、今年の夏の蚊との攻防が一味違ったものになりそうな新作ですよ。

gamemarket.jp

EmperorS4 Gamesさんはエリア38ですよ!

 

CATTLE キャトル

https://img.gamemarket.jp/20250426_173807_P4260083.jpg

画像引用:CATTLE キャトル | 『ゲームマーケット』公式サイト | 国内最大規模のアナログゲーム・ テーブルゲーム・ボードゲーム イベント

宇宙人となって羊を誘拐するキャトル。誘拐する数を競うのかとおもったら誘拐しようとする異星人を羊で取り囲むという羊 VS 異星人の非対称バトルでした。これは熱いな...非対称アブストラクト系というだけでも興味津々なのですが、キャトルというタイトルが少年時代にドキドキした「キャトルミューティレーション」を思い出させてくれるというのも惹かれてしまいます。羊の逆襲は素晴らし。

gamemarket.jp

ピーナツデザインさんは土曜Q22ですよ。

 

ゲームマーケット2025春概要

アークライト ゲームマーケット2025春 カタログ(1日目・2日目兼用)

【注】コチラのカタログだけでは入場出来ないよ!

開催日

2025年5月17日(土) 11:00~18:00
2025年5月18日(日) 11:00~17:00

会場

幕張メッセ展示ホール 5・6・7・8

ゲームマーケットチケット情報

今回もチケットは土曜日に早期入場チケットが用意されておりますな!チケットの販売開始は4/18(金)10:00からの予定。 事前に電子チケットを購入しておくと恐ろしく入場がスムーズになるのでおすすめだぞ。詳細は以下リンクからチェックしておきましょう。

gamemarket.jp

 

ゲムマまとめの続きはコチラ!

 

ゲムマに関連する記事

www.comonox.com