ども。コモノです。
今日はホヌゲームズから発売される新作のご紹介ですよん。先週まではボチボチボドゲ成分補給できてたんですけど、今週はアレだ。。。恐怖のお仕事祭りだな。うっかりしてるとエックスすら満足に開けずに時間がすぎていく春。まぁ4月だし仕方ないんだけども...うぅ。
- ミープルダイバー
- nestoregamesタイトル(Yavalath New Edition / Pent Up Big Edition)
- ぼっちのホビーBlog|まとめ記事
- 注目のボドゲ新作タイトル
ミープルダイバー
画像引用:BoardGameGeek
【お知らせ🐢】
— ホヌゲームズ / Honu Games (@Honu_Games) 2025年4月9日
本日21時より、ミープルダイバーを販売いたします!
サメを避けながら移動・潜水し、海の生き物を集めていくセットコレクションゲームです。 pic.twitter.com/I1pCfRsq7b
ダイビングを通して希少な海の生き物を集めるセットコレクション。ダイビングに必要な酸素量の管理はもちろんのこと、ダイビングの脅威となるサメがいたりと簡単にはすまないようなドラフトのゲームです。
先日のフィンスパンの影響か、今アタシは海に癒されたい気分満点なのです。このタイミングでダイビングテーマとか、良いよねぇ。。。
nestoregamesタイトル(Yavalath New Edition / Pent Up Big Edition)
【お知らせ🐢】
— ホヌゲームズ / Honu Games (@Honu_Games) 2025年4月9日
本日21時より、nestorgames社のゲーム2種の予約販売を行います。
受付期間は4月15日までで、発送は5月の下旬頃を予定しております。
-Yavalath New Editionhttps://t.co/f50uoyGNiI
-Pent Up Big Editionhttps://t.co/8UsTLQhdBU pic.twitter.com/WLcM4LTXd4
アブストラクトゲーム好きには言うまでもなく、nestoregamesタイトルといえばちょっとドキドキしちゃいます。2007年発表のヤバラスは名前は聞いたことがあるタイトルでしたが新しいエディションが出るんだね。
同じくペントアップは2014年のタイトルでペントミノタイルをうまく積み上げていく立体パズルゲーム。このビッグエディションって、タイルが大きくなるのかな?
とても品格漂う積み上がったタイルの様子はそれだけでも人目を惹くのですけど、まだ遊んだことないのよな。。。今年はアブストラクトに敏感な年なのでこちらの2タイトルも気になっちゃいます!
ぼっちのホビーBlog|まとめ記事
ボドゲ新作ニュース一覧|ぼっちのホビーBlog
海外ボドゲ・クラウドファンディング情報|ぼっちのホビーBlog
おすすめボードゲームアプリ|ぼっちのホビーBlog
おすすめ中量級ボドゲ25選|ぼっちのホビーBlog
2人で遊ぶなら!おすすめボードゲーム30選|ぼっちのホビーBlog
注目のボドゲ新作タイトル
ヴォイドフォール
クトゥルフ〜死もまた死すべし〜未知なる恐怖(基本セット)
フィンスパン
グランドオーストリアホテル&拡張レッツワルツ
スピリット・アイランド 羽根と炎
ヒストリー・オブ・ザ・ワールド
ソルトン・シー
SETI:地球外知的生命体探査