ども。コモノです。
9月になってしまいました。9月、気がついたらもう年末もすぐそこですよ?2025年が完全に後半に差し掛かってしまってるってことなのです。まだまだ今年を振り返るには早いんではありますが、それでももう後半か...と思ってしまう9月です。早速フトコロをくすぐるような9月最初のボドゲニュースでございますよ!
Engamesからルシアー(Luthier)が10月に発売ですとっ!?
みなさん、Engamesのフィラートーク、聴いてますかい?
週末の夜に時間がある時に、BGMがわりに流してたりするフィラートークですが、先週末はリアルタイムで聴いてなかったんですけども、、、8/31のフィラートークで発表されました!
ルシアー(Luthier)
画像引用:BoardGameGeek(画像は英語版)
以前気になるKIckでも取り上げたルシアー。楽器作りがテーマのワーカープレイスメントで、アートワークもテーマもかなり好きな感じです。楽器制作を通して演奏家たちの評価を高めることを目指すというテーマですが、戦略的にも競りを組み合わせていたりマネジメントする幅が広かったりと重量級としても興味をそそられるタイトルなのです。
画像引用:Luthier by Paverson Games — Kickstarter(画像はKick版)
ルネサンス期、芸術をこよなく愛した当時の雰囲気を堪能できそうな期待の重量級です。今のところは10月発売予定、具体的な予約等々はこれからみたいですが楽しみなタイトルです!
また一つ欲しいボドゲが増えてしまった....
Sweet Landsにインサート(公認アイテム)があるですと?
先週、今週とタイムラインでにぎやかに遊ばれているうちばこやさんのSweet Landsですがもうみんな遊んだかな?スイーツランド、気に入った人ならインサートあったらいいよなぁ....と思うのは間違いないボドゲなのですが、オフィシャルコンポーネントではインサートケースは用意されませんでした。実際購入された方はさまざま工夫を凝らした収納をアップしてくれていて参考になる情報ばかりですが、中でも気になったのがシンキングファクトリーさんのコチラ。
✨びっくりなお知らせ✨
— シンキングファクトリー@スゴいスリーブ 一般発売 10月開始 (@Thinking_F_JP) 2025年8月31日
なんと…!
「スイーツランド」専用インサートケースが uchibacoya @uchibacoya 公認アイテム に‼️
そして本日21時より、ついに発売スタートします🍬
▼商品ページはこちらhttps://t.co/0E5fgZ5NBE #ボードゲーム #収納 #インサート #スイーツランド https://t.co/CtPZtwyFI6 pic.twitter.com/m3sVy8Nmbu
マジか、、ピッタリじゃん!しかもうちばこや公認アイテムの文字が....収納を効率的にして何度も遊ぶハードルを下げたい!と思ってる方には結構朗報かもしれませぬ。ただちょっとお値段的にはするので、そこは各自判断かなと。あったら便利なのは間違い無いのでこれはこれで気になってしまうアイテムです。あー、スイーツランド遊びたいよ....(まだ遊べてない)
ボドゲ新作ニュース一覧|ぼっちのホビーBlog
海外ボドゲ・クラウドファンディング情報|ぼっちのホビーBlog
ボードゲームアプリ一覧|ぼっちのホビーBlog
2人で遊ぶおすすめボドゲ30選|ぼっちのホビーBlog
注目のボドゲ新作はこちら
グルームヘイヴン:ボタンズ&バグズ
ミノス:青銅器時代の夜明け
ガリレオ・ガリレイ 日本語版
アンマッチド:コブル&フォッグ
カタン エネルギー版
ストゥポル・ムンディ:リテール版
アンマッチド:コブル&フォッグ
ファイティング・ファンタジー・アドベンチャー
バロニィ:ロイヤルエディション 日本語版
指輪物語:運命の旅
ウィンドミル・バレー
イーオンズ・エンド:追放されしもの