ども。コモノです。
会社に行って疲れた帰りには、ボドゲ情報をエックスのタイムラインで眺めるのが良い気分転換になるわけですが欲しいボドゲがもう増えすぎなんですよ....あれもこれも欲しがるのは良くありませんっ!って昔怒られた記憶が蘇る2月の終わり。とか言っても欲しいもんは欲しいじゃんね?
宝石の煌き:シルクロード
画像引用:宝石の煌き:シルクロード | ANALOG GAME INDEX
最近ボックスアートが更新された宝石の煌きでございますが、以前発売されていた「都市」拡張のリニューアル版です。都市拡張には4つのモジュールが入ってたのですが、今回のシルクロードではそのうちの「都市」と「交易所」の2つがパッケージになった製品です。
【新製品案内】本日『宝石の煌き』に「都市」と「交易所」の2つの拡張を導入する『宝石の煌き:シルクロード』の案内を各取引先様に送付いたしました。
— ホビージャパン・ゲームツィート (@HobbyJAPAN_GAME) 2025年2月20日
※今回の拡張は旧版の『都市』拡張を新版に合わせてリニューアルしたものです。… pic.twitter.com/wKix5ce3aM
じゃ、東洋と城塞モジュールはどうなるの?という当然な疑問が湧きますが、海外版では別パッケージでの提供になってます。なのでこちらもきっとそのうち日本語版になるでしょうそうでしょう。宝石の煌きに慣れまくってる方も新しい拡張を導入することで気分を新たに楽しめる良き拡張モジュール。うーん、、新パッケージで買い直そうかしら.....
予約も始まってますよ!

- 価格: 2280 円
- 楽天で詳細を見る
基本セット(新版)はコチラ
[rakuten:boardgame-album:10002633:detail]
ノウァ・ローマ
画像引用:BoardGameGeek
つい先日メビウスママさんのポストで俄然気になってたノヴァ・ローマなのですが、、、もう発売されるみたいですよ!(2/21から!)
明日2/21(金)より、ノウァ・ローマ(Nova Roma)を発売いたします。
— メビウスゲームズ (@mobiusgamesoyaG) 2025年2月20日
ネットショップには21日の14時にUPされる予定です。https://t.co/6CCi3Horw7
ノヴァ・ローマは古代ローマ貴族の1人となって新しいローマ(ノヴァ・ローマ)を発展させることに貢献するワーカープレイスメントゲーム。組み込まれたメカニズムは他にも拡大再生産、セットコレクション、エリアマジョリティなど好きなものばかり。現代ではイスタンブールの名で呼ばれている古代都市の歴史を紐解きつつ、まったり遊んだら楽しそうなんです。
ネットショップで販売開始!
ぼっちのホビーBlog|まとめ記事
ボドゲ新作ニュース一覧|ぼっちのホビーBlog
海外ボドゲ・クラウドファンディング情報|ぼっちのホビーBlog
おすすめボードゲームアプリ|ぼっちのホビーBlog
おすすめ中量級ボドゲ25選|ぼっちのホビーBlog
注目のボドゲ新作タイトル
ギャングポーカー 和訳付き輸入版
フィンスパン
グレート・ウエスタン・トレイル:ニュージーランド
スピリット・アイランド 羽根と炎
ヒストリー・オブ・ザ・ワールド

【2025年3月予約】ヒストリー・オブ・ザ・ワールド 日本語版
- 価格: 14500 円
- 楽天で詳細を見る
ソルトン・シー
アズール:デュエル
[rakuten:baton-store:10030946:detail]
SETI:地球外知的生命体探査
イーオンズ・エンド:新たな時代
ラ・ファミリア 大マフィア戦争
[rakuten:baton-store:10030731:detail]
ナヴォリアの開拓者たち
[rakuten:biccamera:15045304:detail]
エズラとネヘミヤ
[rakuten:baton-store:10030579:detail]