ども。コモノです。
先日からゲムマのピックアップを始めたので沸々とゲムマテンションあがりつつありますが、忙しいってのも忘れられない事実。ですがちょっと浮かれたところに気になるボドゲ情報が入ってくるとさらに浮かれちゃうんだよねぇ...遊んだら楽しいんだけど、ポチったら幸せなんだよ。ボドゲってやつぁ....ってことで5月発売の新作情報ですよ!
宝石の煌き:沈まぬ太陽
画像引用:宝石の煌き:沈まぬ太陽 | ANALOG GAME INDEX
【新製品案内2/2】本日『宝石の煌き』に「城塞」と「東洋」の2つの拡張を導入する『宝石の煌き:沈まぬ太陽』の案内を各取引先様に送付いたしました。
— ホビージャパン・ゲームツィート (@HobbyJAPAN_GAME) 2025年4月17日
※今回の拡張は旧版の『都市』拡張を新版に合わせてリニューアルしたものです。… pic.twitter.com/gULVFnakZ9
新しいボックスアートワークに刷新された宝石の煌き。以前発売されていた拡張「都市」は新しいバージョンでは2分割されて発売されています。先日先行して「シルクロード」が発売されていましたが、「沈まぬ太陽」は残りの「城砦」モジュールと「東洋」モジュールが入っているバージョンですな。だんだん新しいボックスアートも見慣れてきてなんか新バージョンで全て揃えたくなってしまう誘惑。。。。
予約始まりましたよ!

- 価格: 2380 円
- 楽天で詳細を見る
拡張:シルクロードはコチラ
アルタイ:文明の曙
画像引用:アルタイ:文明の曙 | ANALOG GAME INDEX
【新製品案内1/2】本日デッキ構築で文明発展と領土拡大を繰り広げるファンタジーゲーム『アルタイ:文明の曙』の案内を各取引先様に送付いたしました。… pic.twitter.com/UOItiSxXqY
— ホビージャパン・ゲームツィート (@HobbyJAPAN_GAME) 2025年4月17日
全くノーマークだった文明発展系の中量級がでますな!非対称のデッキ能力を駆使したエリアマジョリティ。デッキ構築の要素もあって、文明を拡大していく楽しみも感じつつエリアマジョリティもできるとか完全にストライクなんですが...ソロモードはないらしい。そんなところでちょっと冷静になれてるアルタイ:文明の曙ですがデザイナーはチャンピオン オブ ミッドガルドとエスノスの2人なのだね。。。なんかめっちゃ気になるじゃん。
こちらも予約始まったぞ!

- 価格: 6380 円
- 楽天で詳細を見る
ぼっちのホビーBlog|まとめ記事
ボドゲ新作ニュース一覧|ぼっちのホビーBlog
海外ボドゲ・クラウドファンディング情報|ぼっちのホビーBlog
おすすめボードゲームアプリ|ぼっちのホビーBlog
おすすめ中量級ボドゲ25選|ぼっちのホビーBlog
2人で遊ぶなら!おすすめボードゲーム30選|ぼっちのホビーBlog
注目のボドゲ新作タイトル
ヌースフィヨルド BIGBOX
ヴォイドフォール
クトゥルフ〜死もまた死すべし〜未知なる恐怖(基本セット)
フィンスパン
グランドオーストリアホテル&拡張レッツワルツ
スピリット・アイランド 羽根と炎
[rakuten:baton-store:10031054:detail]
ヒストリー・オブ・ザ・ワールド
[rakuten:baton-store:10031030:detail]
ソルトン・シー
SETI:地球外知的生命体探査