みなさまこんにちは。コモノックスです。
先日ツイッターのアカウントでアンケートを実施しました。
内容は【PR】記事についてです。
個人のブログですので、どこまでやれるか自信はないものの、ぼっちのホビーBlogもなんとなく1人でキャーキャー言うだけに飽きてきたネクストステージを考えても良いのでは?と思うに至りました。そこでちょっと前に一歩踏み出して、試しに自主制作系ボードゲームのPR記事の執筆をひっそりと受け付けてみようと思いました。
ボドゲクリエイター&サークル&読者の方にアンケートです。今後のブログ運営の参考にさせて下さい。
— コモノックス (@komonox) August 23, 2019
ぼっちのホビーBlogで宣伝【PR】記事のコンテンツを書きます!というサービスを始めたら?ボドゲのみならず、サークル取材も可。
RT大歓迎です。結果だけでも見てみたいという方は是非RTをっ!
アンケートの結果から、一定の需要はありそうだと言うことが判りましたので、何処までお力添えできるかは判りませんが、ちょっとやってみよかなと。
今の心境は...マケランディアの背中だぜ。
以下、注意事項となります。興味をお持ちになられた方はご一読の上、試しにお問い合わせくださいませ。あと、もしかすると諸処の事情により唐突に締め切る可能性も無きにしもあらずです。何卒ご理解賜りますようお願いいたします。
〈記事発注のおおまかな流れ〉
※受付完了から大体1ヶ月弱くらいの納期を見込んでおります。
・お問い合わせ
・記事種別のご説明・仮申し込み受付
・ご希望についてお打ち合わせ(メール他、都内なら対面も可)
・本申し込み
・素材確認
・初稿チェック・リライト
・記事公開
〈留意事項〉
・記事は原則として継続公開されます
・PR記事は販売数や売上を保証するものではありません
・お申し込み内容、ご要望によってはお断りする場合もございます
・ブログの性質上、またライターのスキル上、テクニカル系の記事は無理...です
・著作権・商標などについては、あらかじめ権利者の許諾を受けた上でお申し込みください
初めての取り組みですので、至らぬ点はあるかと思います。またお引き受けできる記事数にも限りがございます。しかしながらお引き受けした内容については、精一杯クリエイター皆様の課題についてご一緒に解決させていただければと思います。よろしくお願いいたします。
あ、でも【ゆる募】なのでね。。。お返事に少しお時間いただく場合もありますのでご容赦くださいませ。
お問い合わせはコチラから
〈2019春ゲムマまとめ記事〉
〈2019春インディーズ作品記事はコチラ〉