ども。コモノだす。
ぼちぼち2月発売のボドゲ新作の発表が流れてくる頃よなー、と思ってタイムラインを眺めている1月中旬。昨日のKickピックアップでも取り上げたように、国内流通して欲しい!ってテンション上がる新作の情報も出てきましたな!今年も色々楽しそうなボドゲがこれから出てくる予感ありますが、欲しいモノ増えちゃうかねぇ....棚の整理もお財布の検討も急務であるな!と慌てている1月半ばのボドゲニュースです。
- ノクターン 日本語版
- タブリーズ
- ニムト男爵 日本語版の制作が決定!
- ぼっちのホビーBlog|まとめ記事
- 今月ご紹介のボドゲ記事
- どれを買う?ボドゲ新作ニュース
- ぼっちのホビーBlog|まとめ記事
- 年末年始のボドゲ新作タイトル
ノクターン 日本語版
深い森の中、狐の魔法師たちは魔法を駆使しながら素材を集めていきます。他の魔法師たちに先んじて貴重な素材をあつめなければなりません。もしかしたらこんなことが森の中で起きているんじゃないかって想像するだけでワクワクしてくるノクターンはセットコレクション系の中量級ボドゲ。デザイナーはカスカディアやキャリコを手掛けてチームメンバーの1人であるデビッド・イエッツィ氏。日本語版で出るとは思ってなかったタイトルなのでちょっと意外でしたけども嬉しいっすな!
COMON JAPAN公式で予約始まってますな!
タブリーズ
画像引用:タブリーズ - ArclightGames Official
カスカディアをデザインしたランディ・フリンの新作はペルシア絨毯を売りまくる職人になります。依頼を丁寧にこなし、評価を得ながら最高のペルシア絨毯のマイスターとして名を残す事を目指します!と書くと重い?のかなって思っちゃいますがかなり軽めのゲームに仕上がってるみたい。カスカディアもルール自体は軽いのにとても悩ましいタイトルでしたがタブリーズも気になりますな!
楽天で予約始まってるな!
ニムト男爵 日本語版の制作が決定!
『ニムト男爵』の日本語版を発売いたします。発売時期は分かり次第通知いたしますので、しばらくお待ちください。 pic.twitter.com/765X0BU4v2
— メビウスゲームズ (@mobiusgamesoyaG) 2025年1月15日
カードゲームの名作「ニムト」はいくつか派生タイトルがありますが、ニムト男爵が日本語版で出ます!ニムトは遊びやすいカードゲームですが、奥が深く何度遊んでも唸らされる良いゲーム。
⬇︎ ニムト(25周年記念版)はコチラ
男爵カードが各色に1枚づつ加わり、一捻りあるニムトが楽しめそうな感じです。まだ発売時期などは未定のようなので、続報はチェックしておきたいタイトル。
よく考えたらその他のニムトシリーズ、あまり遊んだことがないのでもう一回あらためて遊んでみたいかもだなー。
ぼっちのホビーBlog|まとめ記事
ボドゲ新作ニュース一覧|ぼっちのホビーBlog
海外ボドゲ・クラウドファンディング情報|ぼっちのホビーBlog
おすすめボードゲームアプリ|ぼっちのホビーBlog
おすすめ中量級ボドゲ25選|ぼっちのホビーBlog
今月ご紹介のボドゲ記事
どれを買う?ボドゲ新作ニュース
ぼっちのホビーBlog|まとめ記事
ボドゲ新作ニュース一覧|ぼっちのホビーBlog
海外ボドゲ・クラウドファンディング情報|ぼっちのホビーBlog
おすすめボードゲームアプリ|ぼっちのホビーBlog
おすすめ中量級ボドゲ25選|ぼっちのホビーBlog
年末年始のボドゲ新作タイトル
ボタニクス
- 価格: 8500 円
- 楽天で詳細を見る
失われた種の探索
【2025年1月18日 発売予約】失われた種の探索 日本語版
- 価格: 6600 円
- 楽天で詳細を見る
ナヴォリアの開拓者たち
オバケだぞ〜 日本語版
- 価格: 5500 円
- 楽天で詳細を見る
エズラとネヘミヤ
- 価格: 9350 円
- 楽天で詳細を見る
アンロック!ゲームアドベンチャー
[rakuten:baton-store:10030559:detail]
アンマッチド:アドベンチャー テイルズ・トゥ・アメイズ
アンコンシャス・マインド
MIND MGMT
レオナルド・ダ・ヴィンチ レスター手稿
- 価格: 12650 円
- 楽天で詳細を見る
テラミスティカ ビッグボックス
- 価格: 24200 円
- 楽天で詳細を見る
フリーライドUSA
- 価格: 7480 円
- 楽天で詳細を見る




