ぼっちのホビーBlog[ボドゲ版]

主にボードゲーム中。ぼっちの時間を豊かにしたいボドゲブログ。

【週末ボドゲ宵っ張り】欲しいボドゲがウワッと増えた感じある9月後半。遊ぶ時間取れないとかいつも言ってますが「ドラゴン・アカデミー」を無心でポチったことをここに懺悔いたします。〈2025/9/22〉

 本ページはプロモーションが含まれています

ども。コモノです。

 

今週末はボードゲーム大祭が時之栖で行われておりました。ちょっと遠いので行ったことはありませんが、なんとなく定着してきたコチラのイベントのニュースを見かけるとエッセンが近いのねぇ...なんて気分になります。気がつけば9月もそろそろ終わり。10月って言ったらあとちょっとで2025年終わるじゃん!少し暑さも落ち着いてくると秋めいてきたりなんかして色々ソワソワしてきますね?ソワソワもしますけど、仕事もソワソワしっぱなしの9月の終わりです。

 

ノヴァ・エラはやっぱり面白いと思うの

エカチェリーナの見つめる先が気になって仕方ありません。

ようやくかけたノヴァ・エラのご紹介ですが、記事を書いた後もしばらくテーブルに鎮座して空き時間でペラペラとカードをプレイしたりしているノヴァ・エラ。やはり思い通りに行くかと思いきやダイス目に振り回されたり、技術が失われたりする理不尽さにしょんぼりしますがそれはそれで楽しいわけです。

ソロプレイは公式では出来ず、1人2役でカードを取り回してたりするわけですが、新しい技術カードの組み合わせを見つけたり、技術の陳腐化に「おぉぉ...なるほど」となりながら世界史を思い浮かべたりして楽しめます。激推しというわけではないですが、なんかしっとりお気に入りになったノヴァ・エラ。うまくプレイする喜びというよりも歴史のif的な展開を手元で楽しむようなプレイ感。5千円前後でこれだけ楽しめればお得じゃなかろうかと思うわけです。気になる人は是非に。もっとがっつり文明発展のシビアさを楽しみたい方は帝国の時代:インペリウムシリーズなんかいいと思います。

文明発展系のボドゲって楽しいよね。

 

ラー(Ra)新装販が2千円台というマジカルなアナウンス

モダンアート新装版も2千円台で驚きましたが、まさかラーも2千円台でリリースされるとは驚きしかありませんでした。ニューゲームズオーダーのピリッとしたボドゲへの姿勢を感じるアナウンスですな!ラーは遊んでみたいよなーと思ってたのですがソロで遊べるゲームでも無く、なかなかその機会に恵まれないまま未プレイのタイトル。旧版となったコンポーネントの木駒は別売となって用意されるようなので、ゆったり遊びたい人にそれを叶える機会を用意してくれているのも嬉しいです。そろそろ過去の名作で遊んだことないタイトルもどこかでプレイ出来たら良いなと、ラーの再販情報を見て思いました。来年どこかで遊べるだろか。。。

 

予約も始まってますな!

 

ボタンズ&バグズやらドラゴン・アカデミーはポチったかな?

ソロボドゲを遊ばない人にはあまり影響ないかと思いますが、グルームヘイヴンのスピンオフタイトル「ボタンズ&バグズ」の日本語版メーカー在庫が品切れになった模様です。しかもアナウンスによれば再生産は未定....Amazon直販が品切れになったりと購入可能な店舗が徐々に減っていく事がよそうされる今後。遊んでみたい人は今のうちに手に入れておかないとですよ!

affiliate.suruga-ya.jp

そして今週瞬殺された話題の拡張タイトルはワイアームスパン拡張「ドラゴン・アカデミー」でしたな!見かけた時に「これはっ!」っと心を無にしてポチってしまったので多分届く.....はず。遊ぶ時間ないとかいつも言ってるのに、我慢しなきゃとか言ってるのに、こんなにも心の弱い自分をお許しください。。。

アナウンス直後に予約が始まった各店舗ではサクッと売り切れてしまいましたが、Amazon直販とかまだ見かけてないんだよ。来週どこかで突如始まったりするかしらね?

 

 

今月ご紹介のボドゲ記事

8月9月とちょっと遊べてない印象。積みゲーも出来てきちゃったし....ふぉぉ。

 

どれを買う?ボドゲ新作ニュース

9月はやはりクラウドファンディング情報が気になります!しかし全部は...やはり難しいので厳選に厳選を重ねるべし。むぉぉぉ....

www.comonox.com

 

ボドゲ新作ニュース一覧|ぼっちのホビーBlog

海外ボドゲ・クラウドファンディング情報|ぼっちのホビーBlog

ボードゲームアプリ一覧|ぼっちのホビーBlog

2人で遊ぶおすすめボドゲ30選|ぼっちのホビーBlog

 

注目のボドゲ新作タイトル

スカイライズ

ミクロマクロ:ファミリー

SETI:地球外知的生命体探査

グルームヘイヴン:ボタンズ&バグズ

ミノス:青銅器時代の夜明け

ガリレオ・ガリレイ 日本語版

アンマッチド:コブル&フォッグ

カタン エネルギー版

ストゥポル・ムンディ:リテール版

アンマッチド:コブル&フォッグ

ファイティング・ファンタジー・アドベンチャー

バロニィ:ロイヤルエディション 日本語版

指輪物語:運命の旅

ウィンドミル・バレー

イーオンズ・エンド:追放されしもの