ども。コモノです。
邪神様と戯れていた先週末がもう嘘のように過去のなりつつある今週。あれこれ気を揉む事案が唐突に勃発しちゃってんですよ...忙しい時期なので色々例年ありますが、落ち着いてボドゲ触る余裕が一気になくなってしまった週中。それでも新作情報はしっかり控えておきますよ!後で見返すために....しくしくしくしく。。。
アルパイントレイル(Alpine Trails)
画像引用:BoardGameGeek
【お知らせ🐢】
— ホヌゲームズ / Honu Games (@Honu_Games) 2025年2月26日
Last Night Gamesの新作ゲームAlpine Trails(アルパイントレイル)を販売します!
道を繋いでいきながら野生生物のための生息地や滝、湖、キャンプ場などを作っていきながら点数を稼ぐタイル配置ゲームです。
こちらもビラボング同様3月1日の0時に販売開始します。
5,830円(税込) pic.twitter.com/WaSg0wJYRt
ロッキー山脈の自然の中に、トレッキングルートを作っていくボドゲです。タイル配置とルート構築系のライトゲームですな。トレッキングルートはやはり歩いている人が自然を感じられるようなルートであるべきなわけなので、滝壺のそばを通ってみたり、動物の保護区を意識してみたりキャンプ場を作ってみたりと理想的なルートを作るという点にこだわりを持つべきタイトル。自然に触れ癒されるトレッキング、今まさに行きたい。。。。(逃避欲)
なんとなく配置されたタイルの画像をBGGで眺めてたら突如「チクタクバンバン」が頭をよぎるくらいには疲れてます。
3/1からホヌゲームズサイトで販売開始予定だぞ!
ビラボング(Billabong)
画像引用:BoardGameGeek
【お知らせ🐢】
— ホヌゲームズ / Honu Games (@Honu_Games) 2025年2月26日
3月1日(土)にビラボング多言語版(日本語含む)を販売します!
他のカンガルーを飛び越えることで多くのマスを一気に進んでゴールを目指すレースゲームです。
Lボード版で箱が小さくなりました。
ホヌゲームズのオンラインショップでは0時よりお買い求めいただけます。
3,520円(税込) pic.twitter.com/oUUoUzOTke
これまた初めて聞くタイトルだなぁ...と思って調べてみたらなんと1992年のタイトルです。実に33年前...いまリメイクされるのであれば理由があるはず!と思ってみたらコチラ、アブストラクト要素たっぷりのレースゲームみたいです。カンガルーのレースなのかー。もちろん今風のモダンな感じではないと思いますが、昔からリメイクを繰り返されているボドゲってやはり一定の魅力はあると思うのです。
今年は特にアブストラクト系に興味が向いていることもあり、カンガルーレースはやはり気になってしまいました。
こちらも3/1からホヌゲームズサイトで販売開始予定ですよ!
ぼっちのホビーBlog|まとめ記事
ボドゲ新作ニュース一覧|ぼっちのホビーBlog
海外ボドゲ・クラウドファンディング情報|ぼっちのホビーBlog
おすすめボードゲームアプリ|ぼっちのホビーBlog
おすすめ中量級ボドゲ25選|ぼっちのホビーBlog
2人で遊ぶなら!おすすめボードゲーム30選|ぼっちのホビーBlog
注目のボドゲ新作タイトルが大杉問題
ボルカルスver.2.0

【2025年5月31日 発売予約】ボルカルス ver.2.0
- 価格: 7850 円
- 楽天で詳細を見る
フィンスパン
グレート・ウエスタン・トレイル:ニュージーランド
スピリット・アイランド 羽根と炎

- 価格: 5500 円
- 楽天で詳細を見る
ヒストリー・オブ・ザ・ワールド

【2025年3月予約】ヒストリー・オブ・ザ・ワールド 日本語版
- 価格: 14500 円
- 楽天で詳細を見る
ソルトン・シー
アズール:デュエル

- 価格: 4580 円
- 楽天で詳細を見る
SETI:地球外知的生命体探査
イーオンズ・エンド:新たな時代
ラ・ファミリア 大マフィア戦争

ラ・ファミリア 大マフィア戦争(2/3人プレイ用拡張つき) 日本語版
- 価格: 15400 円
- 楽天で詳細を見る
ナヴォリアの開拓者たち
[rakuten:book:21507799:detail]
オバケだぞ〜 日本語版
エズラとネヘミヤ