ぼっちのホビーBlog[ボドゲ版]

主にボードゲーム中。ぼっちの時間を豊かにしたいボドゲブログ。

【ボードゲーム 】ノヴァルナ|月の満ち欠けを読み、新しい年の始まりを美しいアブストラクトゲームと。おみくじは末吉だったけどな!

 本ページはプロモーションが含まれています

新年あけましておめでとうございます。

コモノックスです。おみくじ、末吉でした。細く長くがんばります。

 

今年最初にご紹介するボードゲームは「ノヴァルナ」。ホビージャパンから日本語版がリリースされた、ウヴェ・ローゼンベルクの新作です。月の満ち欠けを記録した月時計を進み、獲得したタイルに記載されているタスクをクリアすることで手元のマーカーを無くしていくタイル配置ゲームだぞ。

f:id:comonox:20200104103500j:plain

この美しいアートワークはまさに新しい年の最初を飾るにふさわしいと、昨年末にポチって新年まで取っておいた。本当はこのノヴァルナのレビューが新年第1回目のブログ更新になるはずだったのだけど、、、福袋のまとめ書いちゃった。

けど、ブログの趣旨としては作品紹介が始まりなの。だから2020年の最初を飾るのはノヴァルナって事で良いの。そう言う事で、今年もゆるく行きたいと思うわけです。

 

さ、みなさまの2020年は如何に?ノヴァルナをご紹介いたしますよ。

 

ノヴァルナ

f:id:comonox:20200104103433j:plain

プレイ人数:1〜4人

対象年齢 :8歳以上

プレイ時間:30分

デザイナー:Uwe Rosenberg, Corné van Moorsel

hobbyjapan.games

Boardgamegeek

boardgamegeek.com

アートワークがとても好みで、なんとも言えない不思議な感じが漂う。ウヴェ氏と共同デザイナーとして名前のあるCorné van Moorsel氏は「ハビタッツ」の作者。このノヴァルナで採用されているアイディアはハビタッツが参考になっていると、ルールブックにもはっきりと記されている。ハビタッツは未プレイなのでその類似性はよくわからないけれど、はっきりとルールに記載されているスタンスは良いと思うのだ。リスペクト大事ね。

 

コンポーネント

f:id:comonox:20200104103543j:plain

不思議な感じのアートワークに包まれてるコンポーネントはとってもシンプルなもの。

月時計ボード

f:id:comonox:20200104103609j:plain

タイルを配置し、その周囲を月コマが回っていく。

f:id:comonox:20200104103659j:plain

月の満ち欠けのデザインがとってもシュールな感じ。

タイル

f:id:comonox:20200104103629j:plain

4色に分かれていて、各17枚ある。タイルに記されている数字は月の時間を表す。それ以外に1〜3のタスクが記載されていて、このタスクをクリアしていく事が勝利へと繋がる。

月コマ

f:id:comonox:20200104103751j:plain

月時計の周囲を廻る月コマ。デザインが素晴らしい。

マーカー

f:id:comonox:20200104103815j:plain

4色各21個。1個はトラックに配置される。初めてプレイする時は人数に応じて個数を調整するようにルールには描かれているよ。

 

ノヴァルナのルール

プレイヤーは月時計ボードからタイルを獲得し、手元に並べていく。その並べ方で描かれているタスクをクリア(タスクに記されたのと同じ色のタイルを同じように配置)すると、手持ちのマーカーをその上に置く事ができるのだ。

勝利条件

いち早く手元のマーカーを無くしたプレイヤーが勝利する

セットアップ

セットアップも至極簡単です。10分もかからないよ。

  1. 任意のコマを21個づつ各プレイヤーに配布
  2. 月時計ボードをテーブル中央に配置
  3. 月コマを金色の枠のついた設置エリアに配置
  4. タイルを伏せ、よく混ぜてからランダムに月時計ボードに計11枚配置
  5. 適当な方法でスタートプレイヤーを決め、0時の位置にあるトラックに1つコマを配置

コマは一番上がスタートプレイヤーになるよ。一番上のコマがトラック上で最後の位置になる。

 

ノヴァルナの遊び方

f:id:comonox:20200104104108j:plain

ノヴァルナは手元にタイルを並べて、タイルに描かれたタスク(丸円の中にある色の並び)を作る。出来上がったタスク上には手持ちのコマを配置していき、一番早く手持ちのコマをゼロにしたプレイヤーが勝つのだ。月時計を進む月の位置によって獲得できるタイルが変わるので、自分のタイルに描かれたタスクをよく見て、どのタイルを取得するか悩む事になる。

手番の流れ

  1. 月時計に配置されているタイルが1〜2枚なら、タイルを新たに並べても良い
  2. 月コマの位置から進行方向に最大3コマ以内のタイルを獲得する。
  3. 獲得したタイルの位置に月コマを進める
  4. 獲得したタイルの左上に描かれた数字分、自分のコマをトラックで進める
  5. 獲得したタイルを手元に配置する
  6. 配置したタイルを確認し、タスク達成していたら手持ちのコマを配置する
手番での注意点

手番ではいくつか注意があるよ。タスク処理は慣れるまで間違いやすいかもしれない。

  • 手番はトラック上で一番最後にあるコマのプレイヤーになる(順番にではない)
  • タスクのチェックでは、そのタスクが描かれたタイルは含まない
  • タスクが描かれたタイルに1枚以上接しているタイルがタスクチェックの対象となる
  • タスクの色の並びは無視して、数と種類が一致していればよい

f:id:comonox:20200104104157j:plain

タスクのチェックについては例図を見るとよくわかるので、ルールブックをしっかり確認してほしい....

 

ソロルール

なんとノヴァルナにはソロルールがある。ソロルールではトラックにコマを配置せず、最終的に配置したタイルに描かれている数字の合計が100以下になようにチャレンジする。

 

1人2役でのルール確認

タスクの処理については注意する事がいくつかあるけれど、基本的にはシンプルなルールだし準備も簡単。ただ、実際にプレイしてみるとかなり悩ましい事になりそう...

f:id:comonox:20200104104310j:plain

手番が交代制ではないので、獲得するタイルの数値は低いほうが良いように思えてしまうけれど、タスクの描かれている数が少ないので達成できる数が少ない。大きな数字に手を出すとコマが先に進んでしまうので、手番が廻ってくるのが遅くなる。

f:id:comonox:20200104104400j:plain

さらに配置するタイルの位置は、すでに配置済みのタイルだけでなくこれから獲得できるタイルに描かれたタスクも視野に入れたいのだけど、手番次第ではそれが手に入るとは限らず....他のプレイヤーが狙っているタイルを把握したいけど頭はそんなところまで追いつく自身がありません(笑)

f:id:comonox:20200104104332j:plain

超シンプルなはずなのに、ずっと悩んでいられる。2人でのゲームはかなりガッチガチのゲームになることは必死で、これはとても悩ましい。

 

美しいアブストラクトゲーム!

ノヴァルナ、とても好きな感じのゲームでした!まずコンポーネント美しいので、テーブルの見た目が綺麗。これはかなり気分が上がりまする。さらにアブストラクト系の悩ましさでも「なんとかなりそう」に感じるのがお気に入り。実際はなんともならない結果になるんだけど(笑)このなんとかなりそうな感じというのはああしたい、こうしたいと考えるモチベーション上とても大切なのです。大切なの。(大事だから2回言う)

f:id:comonox:20200104104654j:plain

ソロルールでも100点以下というラインはあるけど、より低い点で達成するよう1人チャレンジが可能。タイルの引きという運が強くなるけれど、目先だけにとらわれず見通しよくゲームを進めるトレーニングには良さそうだし良いと思うの。

f:id:comonox:20200104104424j:plain

30分程度でゲームも終わるので、出しやすい。軽めだけど悩ましいゲームとしてはかなり好きな感じだぞ。ハビタッツのシステムにインスパイアされたってあったけど、ハビタッツもちょっと遊んでみたくなりました。新年にふさわしい感じのボドゲ、今回も25時の1人ルール確認でフワフワ楽しく遊んでました。

 

正月はダラけてたけども、やっぱりボドゲ楽しいな!(●ↀωↀ●)✧

本年もゆるく行きますので、皆様どうぞぼっちのホビーBlogをよろしくお願い申し上げまする。

 

【PR】

ノヴァルナは入手しやすいのだ。良いぞ。

 

駿河屋でも取り扱いあるよ!

画像:駿河屋|ノヴァルナ 日本語版 (Nova Luna)

 

よく読まれているおすすめ記事

www.comonox.com

 

関連する記事 

www.comonox.com