※2016/11/30 追記
ルール間違いについてご指摘いただきましたので修正いたしました。
ども。コモノです。
遂に始まりました。アグリコラ:リバイズドエディションのプレイレビューシリーズ。題して「ヒトリコラ劇場・始まりの三部作」。
(タイトルだけは重厚)
⬇︎序章・第一幕はそれぞれこちらからどうぞ⬇︎
これが始まりの地である。
第一幕では準備編として、セットアップ作業中心にレビューいたしましたぞ。本日はようやく始まるプレイ本編のレビューだ。初めてアグリコラシリーズをプレイするコモノの大地に果たして明日は来るのか?心してプレイしたいと思うっ!
2019/06/25追記
アグリコラリバイズドエディション再販するらしい。
アグリコラ リバイズドエディション (Agricola) 日本語版 ボードゲーム
- 出版社/メーカー: ホビージャパン
- 発売日: 2016/08/07
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログを見る
今回の手札はこの14枚だ。
職業カード7枚。
小さな進捗カードも7枚
お、小川があるな。
〈ゲームの流れ〉
アグリコラ:リバイズドエディションは全14ラウンドある。ラウンドは全部で4つのフェイズに区切られるのでまず整理しておこう。
■準備フェイズ
1)アクションスペースカードの山から1枚引き、現在のラウンドにあたるラウンドスペースにカードを置きます。
2)ボードに印刷されているアクションスペース(黄土色の矢印があるスペース)に記載されている品物を置きます。
■労働フェイズ
ワーカーのコマ1つにつき1アクションを行うよ。コマを置いたスペースに書いてあるアクションを行う。
■ 帰宅フェイズ
コマをお家に戻します。
■収穫フェイズ
第4,7,9,11,13,14ラウンドのみ収穫祭が開催されるのだ。
・畑に蒔いた小麦や野菜を収穫する
・家畜が増える(4頭以上いる場合に1頭増える)
・ワーカーに食料をお支払いする
※ソロプレイ時は3食料/1ワーカーあたり
なお、ソロプレイではゲームスタート時に食料はもたないよ。
では豊かな農場を作るのだ。
〈プレイスタート〉
ではっ!先ずはアクションスペースカードを1枚置く。 そして第1ラウンドの準備フェイズへ。
◆第1ラウンド
a)準備フェイズ
資源の補充からだな。アクションスペースボードの決められた場所に資材を置く。茶色い矢印が出てるスペースが補充の対象だ。
これが補充前の状態。
<初期資材置き場>
・森林→木材(毎回3プラス・ソロプレイ時のみ2プラス)
・粘土坑→レンガ(毎回1プラス)
・葦原→葦(毎回1プラス)
・漁場→食料(毎回1プラス)
※赤字は間違えやすそうなところね。
<ラウンドが進むと出てくる>
・羊牧場→羊(毎回1プラス)
・東西の石切り場→石材(毎回1プラス)
・イノシシ牧場→猪(毎回1プラス)
・牛牧場→牛(毎回1プラス)
この資材の補充は後半になると超忘れるw なのでコモノはこのようにしてみた。
ラウンドカードを横向きに置き補充する。資材の補充が終わったら立てるだけ。
ちなみに。ソロプレイの時は木材の補充が2つになるので注意が必要だな。最初なので木材、レンガ、葦、食料を補充して完了だ。後半でラウンドカードに羊、猪、牛、石材が出てくるけどそれらも補充の対象になるので忘れずにしよう。
b)労働フェイズ
遂にワーカーに初めて働いてもらうよ!
まずは授業を受けてもらったw 最初の1枚目だけ無料なのだね。アクションスペースにワーカーを置いて鍬手助手になるべく学ぶ。
日雇い労働者のアクションを行うたびに畑を1つ耕せる。なんかお得な感じ。
うむ。良い仕事だ。
もう1人は。。。さっそく日雇い労働者として働き食料を2つゲットした。
さっき鍬手助手になれてるので、畑も1つ耕せた。
順調だな。
c)帰宅フェイズ
コマを自宅に戻します。お帰りなさい。
以上(笑)。
d)収穫フェイズ
第1〜第3ラウンドは収穫フェイズが無いので、これでラウンド終了。
◆第2ラウンド
a)準備フェイズ
ラウンドカードを横向きに置いて補充開始。まだ忘れてないぞ。
補充終わったら労働フェイズだ。今日も働くよー。
b)労働フェイズ
まず日雇い労働者。食料二つゲットして、鍬手助手なので畑も耕すよ。
もう1人は粘土坑でレンガを集めてきてもらうのだ。
で、帰宅。今日もお疲れ様でした。
第2ラウンド終了。
◆第3ラウンド
a)準備フェイズ
ラウンドカードを横向きにして、補充(笑)しつこいけど、コレ忘れるからな・・・?
カードを立てたら労働フェイズ。
b)労働フェイズ
今日は。漁に行くよ!
そして、小さな進捗カードの小川。
このカードは出すのに条件がある。家族が1名漁に出ている事が条件で置けるのだ!(さっき1人目を置いた)小川はアクションスペース1・森林・粘土坑・葦原を使用すると、追加で食料1をいただけるという優れもの!
今日も1日お疲れ様。帰宅でござるー(^^)
◆第4ラウンド
a)準備フェイズ
ラウンドカードを横向きに置いて、補充っ。(そろそろ大丈夫か?)第4ラウンドから羊市場がアクションとして選択できるようになった!
b)労働フェイズ
このフェイズでは遂に農場に種を蒔くのだ!何せこのラウンドの最後には初めての収穫祭(収穫フェイズ)が来る!
あれ、小麦の種・・・・無い。。。
(゚∇゚ ;)エッ!?
ヤベ、手に入れてなかったー!ということで大急ぎで種を手に入れに行く。
手に入れた種は早速畑に蒔いてしまうぞ。 ラウンドカードに種蒔きアクションが書いてあるな?ここだ、ここにワーカーを置くのだ!
種蒔きの時の注意が1つ。畑には種を1つ蒔けるが、収穫分もあらかじめ追加するよ。
小麦・2つ追加
野菜・1つ追加
これが収穫できる量になる。小麦は1つ種を蒔くと3つになって帰ってくるわけだな!収穫が楽しみだな。
さて帰宅。
d)収穫フェイズ
そして。初めての収穫だっ!!!
先ずは小麦を収穫。
相変わらず安定のニトリ金属トレイ。
全部で3つになったよ。3つではなく、1つが正しいです。
小麦はパンの材料になる。パンは食料になるので大事だな。牧場があると家畜が増えたりするんだけど未だ家畜を飼ってないので今回は何も起きない。初の収穫はなかなか満足感あるな。畑を耕し、種を蒔き、穀物を収穫する一連のアクションを思い出すとなかなか感慨深いよ・・・・
さて次、と言いたいとこだか重要な事がある。
それはワーカー達へのお支払い。
ワーカー1人につき食料3を支払うのだね。
これが払えないと払えなかったワーカー1人につき物乞いトークン1枚を受け取らねばならない。最後の採点でマイナス3になる物乞いさん。1度貰ってしまうと追い出すことは出来ないのでワーカーへの支払いは怠るなよ。しかしだ。支払いの事を忘れさえしなければナショナルエコノミーで鍛えられたコモノ、さしてプレッシャーにはならない感じ。
(超油断)
◆第5ラウンド
ラウンドカードを横向きに置いて、補充っ。 第5ラウンドからは中盤だ。集めた資材を使って農場を拡大させる時期だぞ。
b)労働フェイズ
今回は、あそこだっ!木材を拾い集めに行く。
小川の効果で食料付き。
もう1人は大きな進捗カードでかまどをゲットしに。
1つ目のかまどはレンガ2個で作ることができる。
そしてかまどは食料の調達を楽にしてくれる施設なのだよ。
牧場に入らなかった羊・猪・牛さんをそのまま食料化できちゃいます。
うむ。なかなかエグいな。。。でもかまどは超便利なのだ。このかまどを大きな進捗ボードに戻すことで調理場へのアップグレードも可能だし、何より食糧難から解放されるのは大きい。
ご飯がいつも食べられる環境って、とても幸せ。
第5ラウンド終了。
◆第6ラウンド
a)準備フェイズ
ラウンドカードを横向きにして補充。
そろそろ忘れる事が出てくるラウンドw
b)労働フェイズ
今日は日雇い労働をしつつ畑を耕し・・・
葦原で葦をたんまり集める。
お部屋の増築に向けて準備は整ったぞ。
さ、帰宅だ。
◆第7ラウンド
このラウンドは収穫祭があるぞい?ラウンドカードを横向きにして補充して。。。
b)労働フェイズ
小麦の種を蒔く!うほほ。パンも焼き放題だな。
そろそろ柵も作って牧場にしよう!6本の柵で2エリア繋ぐ。これで家畜が4匹囲えるね!牧場を柵で囲ったの図。
さー、羊を手に入れる準備が整ったぞ。。。
ウキウキしながら帰宅〜。
d)収穫フェーズ
今回は小麦を全部で9個手に入れて終了。ワーカーにもお支払いした。
※小麦の収穫量は3つが正しいです。
やっぱりかまどって便利だね。
第7ラウンド終了。
◆第8ラウンド
さすがにもう補充は忘れない。
b)労働フェイズ
柵を作っちゃったので木材を補充しに行こう。
食料も1個もらえる。
そして遂にお部屋を増築した!
木のお部屋が増えました。ふふふふふふ。遂にあの準備が整った・・・・
( ̄ー ̄)ニヤ...
ささ、お家に帰ろう。
◆第9ラウンド
補充をとっとと済ませます。
b)労働フェイズ
羊を買いに市場へ。牧場に羊を放したよ。
このなんとも言えぬ満足感よ。
そして更に。
入りきらなかった羊さんは食料へ。美味しくいただくよ。
もう1人のワーカーは。。。
子供が欲しい!
…(* ̄∇ ̄*)エヘヘ
で、生まれました。新生児。
d)収穫フェーズ
羊さんが1匹増えますが、もう牧場はいっぱい。なのでとりあえずお部屋に1匹配置。
後ほど食料にしよかね。
恒例のお支払いフェーズ。新生児へお支払いする食料は1で良いよw
いよいよ終盤だぞ・・・
第9ラウンド終了。
◆第10ラウンド
補充補充。
さて、ワーカーが3人になったぞい。
1人目はレンガを集めに、2人目は柵で牧場を拡張。
そして3人目は野菜の種を集めに向かう。
写真では3つの野菜がありますが、累積スペースでは無いので1つが正しいです。
これで野菜を畑で育てることが出来るな!
第10ラウンド終了。
◆第11ラウンド
補充補充。今回のゲームでは、まだ忘れてない。素晴らしい。
野菜を植えます。
写真は1個づつになってますが、各畑からは2つの野菜が収穫できます。
※第10ラウンドの野菜獲得数でミス!(3つではなく1つが正しい)
で、このラウンドで遂にお家のリフォーム。レンガ造りにします。
葦×1と、部屋数分のレンガをコストとして支払うよ。
これでレンガ造りのお部屋になります。写真は改築中・・・(写真、撮り忘れた)
さらにこの改築アクションでは大きな(小さな)進捗を追加で行うことが出来るぞ。コモノ牧場ではかまどを調理場にグレードアップしよう。
かまどをボードに返却して、
調理場になりました!
うん。大規模なリフォームを行ったラウンドでした。調理場すごいわ。
そして猪を牧場に迎えることができた!
うん。牧場も充実してきたな!
この眺めよ。良きかなw
支払いはなかなか厳しくなってきてるけど、調理場があれば平気だ。
帰宅します!
◆第12〜13ラウンド
補充はやっぱり忘れずに。
さー、終盤ですよ。このラウンドは第13ラウンドの収穫に向けての準備も忘れずに。終盤は収穫フェーズのラッシュなので、うっかりしないように準備をする。ただ注意が必要なのは必要以上に農作物(野菜と小麦)をかき集めても得点時に無駄になってしまう場合があるよ。11〜12ラウンドでは最後に手元に残しておくべき収穫物も頭に入れながらワーカー達に働いてもらおう。
畑を耕してさらに種を蒔くことが出来る「耕作」アクションが解放されているので早速利用してみた。
畑は4つになりました!
小さな進捗で、かいば桶を作る。
木材やレンガを集めに走り、かき集めた資材で部屋の増築も済ませた。さらにもう1人子供を増やし、ラストラウンドを4名で迎える準備がなんとか整ったのだよ。
収穫もきっちり行ってお支払いも滞りなくすませることができた。もうなんか超忙しいけど、ブワッって盛り上がっていく農場スペースがたまらない感じだ。
なんとも言えない静かな興奮があるな。
◆第14(最終)ラウンド
もちろんラストラウンドでも補充はある。
このラウンドで「農場の再開発」という非常に効果の高いアクションが解放される。
これを最大限に活用するぞ。
1人目は木材を集めに。
2人目は農場の再開発に着手。部屋が全て石造りの部屋になりましたよ。
更に柵で牧場を拡張。
ここで念願の。
牛。家畜も全種揃った。
ヨイナガメダナー。。。
ラストワークは井戸を掘り掘り。
これで追加4ポイントが入るよ!働きに出ている皆さまと豊かになった我が農場。
d)収穫フェーズ
もっぱら収穫フェーズというかお支払い。
これは記念撮影ともいうなw
最終の農場はこんな感じ。
充実!!!
〈まとめ〉
今回コモノファームの成績。
48点となりました。
補充ルールと収穫ルールに誤りがありましたので、今回の得点は無効!
(ノД`)アイター
(ノД`)アイタター
(ノД`)アイタタター・・・
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※2016/11/30 追記
ルール間違いについてご指摘いただきましたので修正いたしました。
1)補充ルールで野菜のアクションスペースへの追加数(累積ではない)
2)収穫ルールでの小麦の獲得数(1つづつの収穫数が正)
ぬっはー。カツカツ感ましましたw
ご指摘いただきありがとうございます!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ネットではヒトリコラの相場としては50点で合格ラインとか。。
プレイレビューを書きながら、ああすればよかった、こうすればよかったと結構反省点が見つかったので、これは是非チャレンジしたいな。
あと職業カードも、小さな進捗カードも、それぞれ最初に配られるランダムな7枚でゲームを行うことになるので、違うカードでプレイすれば、また別の組み合わせで悩ましいことになります。この辺りの魅力もまたアグリコラが大ヒットした理由か。なんとなくわかります。
コモノのブログはヒトリコラ劇場ですが、実力が近いメンバーでプレイしたらかなり楽しそうだよ。ボードゲームで皆さん口を揃えて言うところのインタラクションをゲーム中に相当感じられそう。
超初心者(今回のコモノもそう)はルール把握までちょっと時間がかかるかもしれないけど、実際にプレイしながらだったら割とすんなり理解できました。
ルールブックがなぜあんなにクソわかりづらいかはさておき、アグリコラ:リバイズドエディションかなり楽しいぞ!おすすめ!
そういえば今までの拡張って、そのままリバイズドエディションでも使えるのかな・・・?
【PR】
アグリコラ リバイズドエディション (Agricola) 日本語版 ボードゲーム
- 出版社/メーカー: ホビージャパン(HobbyJAPAN)
- 発売日: 2016/08/07
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (2件) を見る
アグリコラ ファミリーバージョン (Agricola: Family Edition) 日本語版 ボードゲーム
- 出版社/メーカー: ホビージャパン(HobbyJAPAN)
- 発売日: 2017/02/17
- メディア: おもちゃ&ホビー
- この商品を含むブログ (1件) を見る
アグリコラ 牧場の動物たち (Agricola: All Creatures Big and Small) 日本語版 ボードゲーム
- 出版社/メーカー: ホビージャパン(HobbyJAPAN)
- 発売日: 2012/12/01
- メディア: おもちゃ&ホビー
- 購入: 1人 クリック: 2回
- この商品を含むブログ (2件) を見る
〈ローゼンベルク関連の記事〉