ども。コモノです。
今日2023/6/10はWorld Gin Dayなんだそうですよ?世界中のジン愛好家のみなさまが大好きなジンへグラスを掲げる日というこのイベント、毎年6月の第2土曜日に開かれているのです。スコットランド国際開発庁がアピールするなど、ジン好きのかたにはお馴染みのイベント。ほえー。
6月10日はWORLD GIN DAYです! 🏴には150以上のジンのブランドから500種類以上のジン🍸を作り出しています。お祝いにスコットランドのジンはいかがでしょうか? #WorldGinDay pic.twitter.com/5ZMSX3DnMO
— 🏴スコットランド国際開発庁🇯🇵 (@ScotlandinJapan) 2023年6月10日
って、全くの下戸なんで初めて知ったけども( ↀωↀ)。
お酒好きの人たちは何かにつけて飲む日を増やそうとするから、仕方ないっすねぇ。。。なのでみんなももうジンを飲みましょう。飲んじゃう?飲んじゃうよね!d(∀)グッ
今日の記事はそんなWorld Gin Dayにぴったりのボドゲ「Gin Crafters(ジンクラフターズ)」でございますよ!
Kickstarterで開催されていたプロジェクトをポチっていたアタシの手元に、つい先日届いたジンクラフターへの道。ゲムマでお馴染みのJUGAME STUDIOリリースの本作、どんなゲームなのか気になってた方も多いでしょうそうでしょう。ジンを片手にお読みいただき飲みすぎちゃって忘れちゃったら、なんなら明日もまた読んでくださいまし。スッキリ切れ味の良いジンクラフターズ、ご紹介いたします。
GIN CRAFTERS(ジンクラフターズ)
プレイ人数:1〜4人
対象年齢 :20歳以上(お酒は二十歳になってから)
プレイ時間:40分
国内発行元:JUGAME STUDIO ジュゲムスタジオ
Boardgamegeek
GIN CRAFTERS(ジンクラフターズ)ってどんなゲーム?
「Gin Crafters」はドラフト&セットコレクションのボドゲです。デザイナーはトポロメモリーなどを手掛けたミヤザキユウさんです。手札に持っているジンレシピカードにそってボタニカルカードとジュニパーベリーを買い集め、ジンを作って得点していくセットコレクション。クラフトジンの職人の腕を魅せるボドゲなのです。
ジュニパーベリーやボタニカルカードには追加効果が記載されていて、資金を増やしたり得点を追加でもらえたりします。セットコレクションも複雑ではないのでサクサクゲームが進行していく感じが気持ち良いですのよ。
ジンにはそれぞれユニークなタイトルが付いていてお気に入りを作るという楽しみもあります。詳しい方なら実際の味を思い出しながら愉しむこともできそうですな!
ジンレシピカードと最終得点に影響するブランドカード以外は公開された状態でゲームが進むため、意外と最後の最後まで勝負の行方がわからないのも楽しいです。好きなジンを片手に大人の楽しみを遊ぶって小粋な感じもたまらない(飲めないから完全妄想中....)中量級のゲームなのです。
ジンクラフターズのコンポーネント
箱は中箱サイズといいましょうか。カルカソンヌよりも一回り小さいサイズです。カードやボードのアートを手がけるのはJUGAME STUDIOのMarunoさん。真打などなど、ボードゲームのデザインもこなすマルチなお方です。モダンで華やかなアートワークは気持ちが良いですのよ。大ぶりなカードサイズとボードなのですが、実際遊んでみるととても遊びやすいサイズ感です。
ジンクラフターズのルール・遊び方
ルールは非常にシンプルで、セットコレクション遊んだことある人ならほぼ迷いません。アイコンも見やすくわかりやすいです。
手番の流れ
手番では4種類の中から2つアクションを行うことができます。同じアクションを選択してもOKです。
仕入れ
市場からボタニカル、またはジュニパーベリーを仕入れます。上段に並ぶカードが2コイン、下段が1コインです。下段のスペースが空くと直上のカードを下にずらすので次のアクションでは1コイン安く入手できます。
インスピレーション
ジンレシピ、またはブランドカードを2枚山札からとり、そのうちの1枚を手札に加えます。次なる蒸留のアイディアやブランディングを手に入れます。
副業
職人の道は険しくも厳しいのです。いっちょまえになるまでは辛くも楽しいクラフトジンの道。その資金は副業から得ることができます。3コインもらえるよ。
蒸留
集めたボタニカルやベリーでレシピがそろったら、いよいよ蒸留です。基本の得点+ベリーカードやキーボタニカルで選んだカードの効果を得ることができますよ。
追加のインスピレーション
得点が10点、20点を超えるたびに追加でインスピレーションの効果を得ることができます。熟練のヒラメキってやつだな。
蒸留のお作法
蒸留で獲得する得点や効果は結構意識しておかないと後々後悔します。公開情報で進むゲーム&カードごとの得点差が大きくはないので、小さな積み上げがポイント。
基本となるジンの得点。一番多いのは5点ですが、ボタニカルを3種類使用するようなジンだと6点、ベリー2つで作るジンなら4点などいくつか種類があります。
ジュニパーベリー
使用するジュニパーベリーから得点するには、書かれた条件を満たさなければなりません。組み合わせるボタニカルをよくよく検討しましょう。またジュニパーベリーには産地も設定されていて、最後のブランドカードから得点できることもあります。ブランディングを見越したベリーの選択が求められます。
キーボタニカル
複数のボタニカルをレシピで参照する場合、そのうちの1枚をキーボタニカルとして使用します。(未使用のボタニカルは次回作に持ち越せるのです)キーボタニカルの条件を満たせばそこで新しい効果を得ることが出来るのです。またベリーと同じく最後のブランディングでも参照されます。手札のブランドカードはしっかり把握しておきましょう。
最終計算
30点、または40点を超えたプレイヤーが出たら、その右隣のプレイヤーまでアクションを実行して最終得点です。最後に手札にあるブランドカードの条件と、蒸留して世に発表したクラフトジンのレシピを突合して追加得点を得ます。この最後のブランディングに成功するかどうか、かなり勝敗に影響あるとおもうぞ。
ソロプレイはできる?
ジンクラフターズはソロプレイも対応しております!今回は2役でルール確認してたのでソロルールは未プレイなのだけど、副業などのコイン縛りがなくなってスコアアタック系のルールになっていますよ。実際遊んでみてから追記しますな!
拡張「スピリッツエキスパンション」
基本ルールはオーソドックスなセットコレクションなので、もう少し悩ましい時間を過ごしたいという方には同時に発売された拡張セット「スピリッツエキスパンション」がありますよ!3つのモジュールを組み合わせてゲームに深みを持たせる拡張なので、普段中量級以上をホイホイ遊んでいるプレイヤーには是非加えた状態で遊びましょう。
スピリッツ拡張
個人的にはスピリッツや蒸留機拡張は常に入れて遊びたい感じ。スピリッツはベースとなるお酒で、コストをかけて入手しておけば蒸留時に追加得点を得ることができます。追加コストがかかるのと誰かが購入している状態のスピリッツは重ねて購入できない縛りがあるので、コスト管理や蒸留計画に悩ましさが追加されます。
蒸留機拡張
ランダムに入手する蒸留機をゲーム中ずっと使用する事ができます。開始時にブラインドドラフトで手にいれるんだけど、あらかじめ公開した状態か、ブースタードラフトみたいな方法で選んでも面白そうです。
サポーター拡張
サポーターはゲーム中に条件を満たした時点で追加の得点を与えてくれる支援者たち。2枚保持することが出来るのでどちらも達成すると結構大きな支援となります。
これら3つのモジュールは全部入れてもいいしどれかだけを選んで入れても良いのです。個人的な印象ですけど、スピリッツ拡張を加えてBGGのウェイト2.5弱くらいじゃないかしらね?
GIN CRAFTERS(ジンクラフターズ)の感想・まとめ
とても遊びやすく、気持ちの良いセットコレクションが楽しめます。サクサクプレイが進むので短時間で満足感得られるのも良いですな!
ブランドカードの条件は1枚ならそんなに難しくないのですが入手したカード全部を満たそうとすると途端に難易度が上がります。二兎を追うもの一兎を得ずということわざが頭をよぎりますが、なんなら4兎、5兎を狙ってしまうってのが人情。
もともとが下戸でクラフトジンに詳しくないがゆえにボタニカルを眺めてるといろいろあるのねー、ほぇーっって普通に楽しい。
手札にくるレシピを眺めつつ、どのボタニカルを買えばいいのかと悩むのも楽しいですが、うっかりブランドの事を忘れている自分に気がつき愕然としたりします。
ボタニカルがどうしても足りない時は、他のプレイヤーに2コイン支払ってボタニカルを借りることも出来るというインタラクションも面白いのです。カード1枚の得点差が小さいので、ちょこちょこ得点をどう積み上げるかが楽しいゲームです。最後の最後でブランディングに成功して逆転なんてこともありますぜ。
Kickstarter限定のコラボレシピは高得点
日本各地の蒸留所とコラボしたKick得点のジンカード。その蒸留所のジンを片手に遊ぶもよし。
基本のルールがシンプルでわかりやすいので、実際ジンを片手に遊ぶのも楽しそう。インタラクションがめちゃめちゃ強烈という感じでもないのでワイワイやりながらも程よく悩ましいボードゲームでございます。セットコレクションが好きな方、中量級で遊びやすく気持ちの良いプレイ感のボドゲが好きな方は是非!
お酒テーマのボドゲ集めてボドゲ会なんてのも楽しそうだぞ!
【GIN CRAFTERS(ジンクラフターズ)販売情報】
Kickstarterのプロジェクト時点では拡張はあまり大量に作らないような記載がありましたが、いまなら入手可能でございますよ!個人的には拡張あった方が好き。