ぼっちのホビーBlog[ボドゲ版]

主にボードゲーム中。ぼっちの時間を豊かにしたいブログ。

【Kickstarter】モンスターハンターワールドがボドゲになる(Monster Hunter World: The Board Game)っていう超絶お悩み案件が襲来中。

ども。コモノです。 

非常に悩んでおります。

 

なんで?って言われたら、モンハンがボドゲになるって、、なるよ。届くの来年の秋だけど。遅れて2022年末とかかもしれないけど。それでもモンスターハンターのボードゲームなのですよ。欲しいに決まってるじゃん?そら欲しいんですよ。PSの第1作からずっと遊んでるんだもの。欲しいわよ。でもね、、、迷ってんです。欲しいもの多すぎなのです。お値段結構するし。

https://images.ctfassets.net/soohq95nmhpl/58o6ygsoMA7DgGiYXvgzOo/6ef0c72e0a6b9413d8afd41e750db332/MHW-Dicebreaker-Rathalos-Pose.jpg

画像引用:First Look at Pledge Levels for Monster Hunter World: The Board Game | Steamforged Games

という訳で、今日はMonster Hunter World: The Board Gameがいかにアタシにとって魅力的で、どれだけ悩んでいるかっていう事をダラダラ書いてご紹介しようと思います。興味がある人は一緒に悩もうではありませんか。

 

Monster Hunter World: The Board Game

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/032/947/289/a2079cd32cdad84108fda03bbc4dbf09_original.jpg?ixlib=rb-2.1.0&w=680&fit=max&v=1617202421&auto=format&frame=1&q=92&s=04720985fae1030db9f1660daba4b7db

画像引用:http://kck.st/3dzryZY

モンハンのボドゲと聞いて、それだけで欲しくなったりする訳ですけどどのくらい欲しいのかってところを整理して見たいと思います。

リオレウスが居る

モンハン第1作の頃、このリオレウスを倒せなくて随分マップを右往左往した覚えがあります。当時は大剣を振り回して崖を登って巣穴に忍び込みぶっ叩こうとした時に尻尾で殴られるというルーチンを何度も繰り返しました。初めて倒せた時の喜びは今でもわすれられません。あれから数タイトルを経てもなおモンハンの顔として君臨するリオレウスがボドゲ版でも登場します。

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/033/134/211/7e7a17704bebe9bac607d0668e81932e_original.jpg?ixlib=rb-2.1.0&w=680&fit=max&v=1618488427&auto=format&frame=1&q=92&s=bfae3422ecb56c14c7e7c66312443ae6

画像引用:http://kck.st/3dzryZY

初めての邂逅を彷彿とさせるこのポージング。

第1作目を遊び、そこからモンハンにハマった人なら解ってもらえると思うこの感情。そうです。ボドゲ版でそれを再現してみたい欲求がまず激推しのポイントです。

 

ディアブロスも居る

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/033/134/242/3b6cb5010afa6da649e26207740f8f81_original.jpg?ixlib=rb-2.1.0&w=680&fit=max&v=1618488636&auto=format&frame=1&q=92&s=9d4dfb98d1a2f8c81b31244cbd53336a

画像引用:http://kck.st/3dzryZY

攻略方法が確立され、武器も強化された昨今ではディアブロスはそんなに脅威ではないのかもしれません。でも初めてディアブロスに出会った時の恐怖は形容しがたいものがあったのです。砂漠の暴君。そう、暴君です。今ほどその生態や攻略方法の情報が無い中で、初めて砂漠の暴君と対峙したときの緊張感たるや半端なかったのです。

こんなん...勝てるかっ!バカァァァァァァン ...(||゚Д゚)

と、何度独り言を吐いたか判りません。でも勝てましたけども。そんな無印の頃の熱い気持ちを蘇らせてくれるラインナップがヤバイのです。

 

戦略性を楽しめそうなバトル

言い方はちょっと悪いのだけど、この手のフューチャー系ボドゲはサイコロを振ってフシャァァァ!的なパーティライクな戦闘であることが多い印象。でもMonster Hunter World: The Board Gameはダイスを使った戦闘ではなく、カードデッキを使用するメカニクスを採用しているのです。

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/033/183/447/ef3e53617d74a8e3cd22305ebe142807_original.gif?ixlib=rb-2.1.0&w=680&fit=max&v=1618836833&auto=format&gif-q=50&q=92&s=2c3f825fb76830905c459c111205299d

画像引用:http://kck.st/3dzryZY

それはすなわち、このゲームにはデッキ構築の要素があるということ。ダイスは確かに程よく運を振り分けてくれるのだけど、ガチで戦いたい、緊張感を持って挑みたい相手にダイスは不向きです。このゲームでモンスターとの死闘にダイスメカニクスを選択肢なかったのは正解だったかもしれません。ビデオゲームで必要だった反射神経や動体視力が、プレイヤーの知力に置き換わった戦いはとてもボードゲームらしいとも言えるわけです。僕らが好きなボドゲのエッセンスでモンハンが出来るとなると、それはもう新しいモンハンだと思うのです。

 

古龍たちのアドオン

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/033/152/742/3caab60af176e1e753864ebd21a0a51a_original.jpg?ixlib=rb-2.1.0&w=680&fit=max&v=1618593708&auto=format&frame=1&q=92&s=5b67c82065472de76898bfe646d510dd

画像引用:http://kck.st/3dzryZY

まぁ、やっぱりあるよね。モンハンでハンターたちが目指す頂と言えばやはり古龍。全てアドオンですが歴代古龍のクシャルダオラ、テオ・テスカトルからワールドのネルギガンテなんかもいます。ミニチュアの出来が写真通りなのだとすれば、原作にかなり忠実に造形されてるのでそこがかなりポイント高いです。アドオンで投入されるということは、今後の古龍追加にも期待しちゃう。

 

豊富な武器種と魅惑のハンター

古代森と砂漠、それぞれのセットには基本的な武器を備えたハンターたちが4体ずつ付属。それら全てに被りがありません。そしてさらにアドオンには追加の武器を備えたハンターたちのセットが存在します。

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/033/104/122/36c8e7f97f50ff832fbdb48bb1d87630_original.jpg?ixlib=rb-2.1.0&w=680&fit=max&v=1618308639&auto=format&frame=1&q=92&s=e9e877c8802340a7e72186c702a529f7

画像引用:http://kck.st/3dzryZY

個人的にはシンプルなハンマーとかランスがあるのが良いよね。。。派手な武器に押されてオンラインではあまり見かけなくなってしまったランスとかも、実は好きだったりするのです。なんかこう基本に立ち帰れるような感じのラインナップも良いです。良いですよ....

 

魅惑のオールイン。ただし....問題が。

これだけ好きなことが並んでれば迷うことないじゃん、という心の声も聞こえてきます。そうなんです、内容的にはモンハンファンが納得できる内容だと思うのです。問題になるのはやはりお値段です。

全ての古龍、ハンター拡張を含めたオールインは£211です。現在のレートだと日本円にして3万円以上します。そこに忘れがちな送料がかかります。送料は選択するセットによって異なりますが30〜56£です。つまりオールインをプレッジした場合、総額で£267かかる計算です。つまり日本円にして4万円です。。。

流石に、流石にね?迷うよ?

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/033/183/422/b50259f704c5fefb15215b344a1fe8b8_original.gif?ixlib=rb-2.1.0&w=680&fit=max&v=1618836699&auto=format&gif-q=50&q=92&s=75bdf9502d542fbcd50c10cf96d1e08a

画像引用:http://kck.st/3dzryZY

ちょうど今現在、欲しいなって思っているボドゲのリリースが控えているこの時期に4万円はぽいっと出ません。アレとかアレとかアレとかが待ってます。加えてやはりボドゲとしてみた時に悩ましさとか戦略性とか、そういうのも気にしてみると、やはりルルブには目を通しておきたいと思うのです。でも時間があまりない...

 

うぅぅ...キャンペーン終了まで残り約1週間。

いまアタシは迷いの淵に立たされているのです。。。

 

 

オススメの記事

www.comonox.com