ども。コモノです。
最近各社からのボドゲ新作情報を見るのがちょっと怖いのですが、それでも見ちゃうのが人の性というものですな?テンデイズTVで未発表の新作情報もあるとかないとかあるとか聞いちゃうと、いやもう結構お腹いっぱいよ?とか思ってるのにやっぱり見ちゃいました。そしてどうしましょう....となっているのです。そんな嬉しさの裏側に全て手に入れたいのに入れられない絶望感というかへんな気分にはなっている今、アタシにできることと言えば、みんなで一緒に悩んじゃえばいいじゃない?っていう事くらいか。
というか備忘録としてでもまとめとかないと覚えておくことができなさそうなので、今日はテンデイズTVで紹介された今後の新作予定をまとめておきます。新作ニュースというのは、何作かは諦めなければならないという心の愚痴なのかもしれません(笑
- マハラジャ 日本語版(3月発売予定)
- キャピタルラックス2(3月発売予定)
- テオティワカン拡張 拡大の時代(3月発売予定)
- ロレンツォ・イル・マニーフィコ拡張同梱版(3月発売予定)
- マグニフィセント拡張 スヌー(4月発売予定)
- ヴェニス 和訳付き輸入盤(4月発売予定)
- Pax Pamir: Second Edition 日本語版(初夏)
- グラスロード 日本語版 ミニ拡張付き(初夏)
- レクト・ヴェルソ(初夏〜夏)
- オリジンズ・ファーストビルダー日本語版(初夏)
- テンデイズ新作まとめ
- 2月3月の新作ボドゲたち
マハラジャ 日本語版(3月発売予定)
画像引用:Maharaja | Board Game | BoardGameGeek(画像は英語版)
テンデイズTVの冒頭でタナカマ店長の熱量がものすごかったマハラジャ。実はこちらはキック済みなので既にホクホクとしながら到着を待つばかりの作品ですが、Kickしたときはタナカマ店長激推しとはつゆ知らず。でもボードゲーム専門店で好きなゲームを数多く取り扱う方があそこまで推すのであれば、これはもう期待せずにはいられないというものですわ。
クラマー&キースリング作品のマハラジャをシモーネ・ルチアーニがリメイクしたという、なんか神様たちのマリアージュみたいな本作。ソロモードもあるのでルール予習には困らなさそうなのも良いです。個人的にソロは好きだけど、タナカマさんのコメントを聞いた感じだと2名以上で遊んだ方が楽しさ倍増しそうよね。3月発売予定なので事前予約があるとしたらもうじきかもしれません。
キャピタルラックス2(3月発売予定)
画像引用:Capital Lux 2: Generations | Board Game | BoardGameGeek(画像は英語版)
クワンチャイ・モリヤ氏のアートワークが目を引くキャピタルラックスの続編。手札をプレイし合うカードゲームですが、自分のホームとお互いの間にある首都(共有の場)のいずれかにカードをプレイしながら得点を伸ばしていくゲーム。共有の場に積み上げたカードがホームにプレイできるカードの上限となるので、他のプレイヤーの狙いを探りつつどこの色にかけるのかを悩むというシンプルかつ悩ましいゲーム。ソロもできるみたいだけど、このルールでどうやってソロ遊ぶんだろね?今回は廉価版として2600円のタイプもリリースされるみたいです。余裕があったらちょっと手を出してみたい系。
テオティワカン拡張 拡大の時代(3月発売予定)
画像引用:Teotihuacan: Expansion Period | Board Game | BoardGameGeek(画像は英語版)
テオティワカンの第2弾拡張も3月に発売!5つのモジュールを集めた拡張でテオティワカンファンとしては抑えねばならないでしょう。このところ拡張に手を出すのは控え気味にしていた(そもそも遊べてないので)わけですが、テオティワカンはポチっちゃうなー。。基本セットの再販は難しいと以前どこかで聞いたような気がしますが、やっぱり難しいのかな?
ロレンツォ・イル・マニーフィコ拡張同梱版(3月発売予定)
画像引用:http://www.craniocreations.it/prodotto/lorenzo-il-magnifico-nuova-edizione/(画像は海外版)
長らく品切れだったロレンツォ・イル・マニーフィコが再販!しかも拡張を一緒に入れた同梱版として再販です。
ロレンツォの拡張は手に入れそびれていたので、これも可能であればポチりたいアイテム。ただ先日の某オル○アンと同じく心待ちにしていたユーザーはそれなりにいそうなので争奪戦になるんではないかという危惧も。。。販売開始の情報はしっかり抑えておかないとダメだなといまからすでに緊張が走っております。
マグニフィセント拡張 スヌー(4月発売予定)
画像引用:BoardGameGeek(画像は海外版)
サーカスがテーマの美麗ボドゲであるマグニフィセントにも新しい拡張が出ます!英語で表記すると「The Magnificent: SNØ」になる本作のテーマは雪。基本セットは黒がベースのアートワークだったので対比が美しいですな!品切れだった基本セットも同じタイミングで再販が予定されているようなので基本セットを買いを逃していた人には朗報。
マグニフィセントのレビューはコチラ!
ヴェニス 和訳付き輸入盤(4月発売予定)
キックスターターでもプロジェクトを行っていたVeniceもテンデイズから一般流通です。デザイナーはDávid Turcziと Andrei Novacのコンビ。色々なゲームにソロルール提供していることでも有名なTurcziの作品ということで、結構楽しみにしている作品です。ゴンドラ駒が超かわいい。同じシリーズと思われるラグーザも結構好きなので、Veniceも個人的に楽しみにしています。
Pax Pamir: Second Edition 日本語版(初夏)
19世紀のアフガニスタンを舞台にしたコアなヘビーゲーム。こちらもマハラジャ同様にタナカマ店長の熱量が溢れてる作品です。
グラスロード 日本語版 ミニ拡張付き(初夏)
ウヴェ・ローゼンベルクのグラスロードがミニ拡張付きで再販決定。グラスロードは買いそびれちゃっていたので、これは嬉しいニュース。ウヴェの中でもこれが好き!という方もよく聞くので一度は遊んでみたいのよ。
レクト・ヴェルソ(初夏〜夏)
ブラント夫妻のラ・ボカのリメイク作だそうです。空間認識パズルで協力型。まだWEBでも十分に情報が確認できず。
オリジンズ・ファーストビルダー日本語版(初夏)
画像引用:Origins: First Builders | Board Game | BoardGameGeek
ネメシスと同じデザイナーの文明発展系。タイル配置とダイスを使ったボードが気になる作品。情報もまだ少ないですが、なんとなく気になる引力をもってるボドゲですな!
テンデイズ新作まとめ
気になる作品多いです!そして単価もなかなか良いお値段。おそらく春のゲームマーケット前後に合わせてテンデイズゲームズ以外も気になる作品がそれなりに出てくる時期だと思うし、インディーズでも勢いのある作品も出てくるでしょう。
3月4月は色々な意味で新作タイトルに悩ましいことになりそうな予感しかありません。
あぁ、どうしましょ.... (゜¬゜)
悩ましすぎる!
2月3月の新作ボドゲたち