ぼっちのホビーBlog[ボドゲ版]

主にボードゲーム中。ぼっちの時間を豊かにしたいブログ。

【Kickstarter】ゲムマ前ですがね、Kickにもまだまだありますよ?やはりみた事ない新作を発掘する楽しみを忘れちゃなりませんな!〈気になるKickstarterピックアップ2021年11月前編〉

ども。コモノです。

 

昨日アップ予定だった本記事ですが、若干のトラブルが発生して1日遅れになりました。

一応今の所は動いてるし、挙動も問題なさそうなので超ビクビクしながらキーボードを叩いております。ここでMac壊れちゃったらゲムマ前にボドゲ資金が溶けること確定だったんだけど、とりあえず大丈夫そう。危ねかったす。

 

ささ、気を取り直して11月前半のKickまとめですよ。

 

Infinity Deathmatch: TAG Raid

Infinity Deathmatch: TAG RaidはinfinitytheuniverseというSFの世界設定をベースにしたボードゲーム。背景となっているinfinitytheuniverseはSFウォーゲームで世界大会も開かれてるみたいです。これ、知らなんだ....世界は広いのね(笑)

本作は2〜4人で遊べるゲームでネオマテリアルの採掘競争がテーマみたいです。当然採掘を邪魔しまくる即死級モンスターに襲われるというイベント付き。

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/035/402/021/131237c3ec50030558d7c927fac2fa8f_original.jpg?ixlib=rb-4.0.2&w=680&fit=max&v=1635508722&auto=format&gif-q=50&q=92&s=6844c2acd46d3188e871f442106c2929

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/035/482/690/a8901a747ccc2bbe16bbfc27a1cdd497_original.jpg?ixlib=rb-4.0.2&w=680&fit=max&v=1636121570&auto=format&gif-q=50&q=92&s=a06f8e16605cd078cf94bfd71d910abc

画像引用:http://kck.st/3wcfuWq

マッチョなアーマー、ぶん殴りたくなるモンスター。世界設定も魅惑的な感じが良いですな!しかしなんだろね、このモリモリ系アーマーに惹かれる感じというのは...

 

 

Kinghill

2人用のワーカープレイスメントゲーム。ワカプレで2人用って結構珍しい気がしますが、なんとソロモードもあるというタイプ。テーマは自らの王国を発展に導き、大陸の覇者となりましょう系でサシでガッツリ覇権を争えるというなんとも好きな感じのテーマなのです。

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/035/301/965/69ab46108e4f8b420cc0b2600ef3af8f_original.PNG?ixlib=rb-4.0.2&w=680&fit=max&v=1634762701&auto=format&gif-q=50&lossless=true&s=7e3b70700bafe203ef8ed9ec519521cf

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/034/795/975/47c7860289b7ad7145598ffcf7bd0377_original.JPG?ixlib=rb-4.0.2&w=680&fit=max&v=1631058720&auto=format&gif-q=50&q=92&s=1d31d6571682cc70b75931abc48980d9

画像引用:http://kck.st/3GmNWCq

最大のプレイ人数が2人となっているゲームは大概シビアなプレイイングになる事が多いけれど、こういう覇権を争う系のテーマには結構合うと思うのです。ソロでも遊べるのであれば一人黙々と自分の王国記をデスクで紡ぐというのも悪くないよなぁ・・・

 

 

The Nano9Games: Railways, City Planner and Empire

Nano9Gamesは9枚のカード、9個のダイス、9個のキューブを使用した特徴のあるゲームのシリーズ。プレイ人数も1〜2名の間で統一されてるようです。今回発表されたのは3タイトルあり「鉄道」「都市計画」「帝国」のそれぞれのテーマに沿ったゲームがリリースされますよ!

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/034/670/720/ddd242ace84fe161fc076e1f5767858f_original.png?ixlib=rb-4.0.2&w=680&fit=max&v=1630158362&auto=format&gif-q=50&lossless=true&s=e6201f997a336037a4b92053ca6a185a

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/035/445/551/669e9778e555fe7ba443620987c27a41_original.jpg?ixlib=rb-4.0.2&w=680&fit=max&v=1635863268&auto=format&gif-q=50&q=92&s=a8b5091def7e7e26249f2dd04aea8254

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/035/383/433/871aee2f3df821197262de027efdea64_original.png?ixlib=rb-4.0.2&w=680&fit=max&v=1635371265&auto=format&gif-q=50&lossless=true&s=abe57d361f2ac1647680799b1cf07c4b

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/034/678/428/de35988cb192e7b9a98c32c03c093437_original.jpg?ixlib=rb-4.0.2&w=680&fit=max&v=1630244051&auto=format&gif-q=50&q=92&s=d421f3a2be6a5acbdc5278a67de8fedb

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/034/670/013/19efdd3e3efa30eb3880c6b09d19bf5c_original.png?ixlib=rb-4.0.2&w=680&fit=max&v=1630150333&auto=format&gif-q=50&lossless=true&s=18dd5505e15562dccc8a922454cec1cd

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/034/678/431/7257c2aafd5a116f3d99b542a55f77b0_original.jpg?ixlib=rb-4.0.2&w=680&fit=max&v=1630244084&auto=format&gif-q=50&q=92&s=4280f638a9f49a98b74f701cc2803829

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/034/670/016/f95b377894d4df236cc9e91c841433f8_original.png?ixlib=rb-4.0.2&w=680&fit=max&v=1630150375&auto=format&gif-q=50&lossless=true&s=a398fa4cdff83ccf3e16ae72092d71ea

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/034/678/435/b2e3dfa16571eb3cf0f67a1a2d9e240a_original.jpg?ixlib=rb-4.0.2&w=680&fit=max&v=1630244110&auto=format&gif-q=50&q=92&s=4d2fa0c524b9504fa3813006902c6b7e

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/035/402/947/7c8d650944aecca5aac111461f6fcfc3_original.png?ixlib=rb-4.0.2&w=680&fit=max&v=1635515436&auto=format&gif-q=50&lossless=true&s=4b483310dab777f9ecc1e83a9b9e6449

画像引用:http://kck.st/31h3hEl

割と軽め寄りでしっかり悩めそうなタイトルが揃ってる印象。ソロプレイが可能なタイトルが入ってるのも嬉しい限りです。アートワークも良いし、手軽にさっと出してさっと遊べるシリーズとして定着するかもしれない予感...するな?

 

 

Karigar-e-Taj | Artisans of the Taj Mahal

タージマハルを建築する職人となってポイントを稼ぎ、時の皇帝(マハラジャ?)からギフトと評価を集めましょう、というタージマハル建築のタイルプレイスメント。タージマハル作ってみたいよね。

 

 

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/035/405/898/a97c7c320c0ce2f9e81934ddb9f9f44c_original.jpg?ixlib=rb-4.0.2&w=680&fit=max&v=1635531607&auto=format&gif-q=50&q=92&s=60e4fe0a66e94d6b6a043296d86eb0ec

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/035/414/071/ff1dddc2f62507fac09b586c431b62d8_original.jpg?ixlib=rb-4.0.2&w=680&fit=max&v=1635616715&auto=format&gif-q=50&q=92&s=7fc5ccca055839ff09a48dc675e28223

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/035/405/909/d1d59e93650c8c0c6d61bcef3d9baa80_original.jpg?ixlib=rb-4.0.2&w=680&fit=max&v=1635531667&auto=format&gif-q=50&q=92&s=63191d998e8baa1890dfdf22264dd339

画像引用:http://kck.st/3EwPlV3

最近の洗練され切ったモダン系とはちょっと方向性が違うような、なんとなくモッサリした感じもあるといえばあるのですが、ちょっと気になる雰囲気が漂っているのであります。プレッジは成功しているみたいなので、市場の評価を待ってからでも良いかしら。でもなんか気になるのよねー。

 

Clash of the Yokai - A Japanese Folklore card battle game

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/035/332/263/9d56a44075d90140ed06cd3641c2c671_original.jpg?ixlib=rb-4.0.2&crop=faces&w=1024&h=576&fit=crop&v=1634990882&auto=format&frame=1&q=92&s=4e21b63adaf5313c3253282c06b349e1

画像引用:http://kck.st/3Ei099t

妖怪が世界に放たれて久しいですが、なかなかアグレッシブなカードデザイン、イラストをまとった妖怪カードゲームです。ゲームとしてはかなり軽めの部類でカードの強さ比べを行って全部のカードを取った人の勝ちというシンプルなもの。

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/035/299/068/23bc0e59e05142bea576c128fccfdbb1_original.jpg?ixlib=rb-4.0.2&w=680&fit=max&v=1634747695&auto=format&gif-q=50&q=92&s=8bb84d58b9fd58eae3e978bf28a09dd2

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/035/288/689/48d31f08e1861bfe26fa91f9fc5b137f_original.gif?ixlib=rb-4.0.2&w=680&fit=max&v=1634680905&auto=format&gif-q=50&q=92&s=d205187e4c3cb2e02eb2529bcc1e2215

パブリッシャーはイギリスのホラーコミック出版社のようで妖怪を可愛らしいものとして捉えておらず、あくまでも恐怖の対象としてデザインしてるところに好感が持てちゃいます。妖怪って元々怖いもんだよね。以前の別プロジェクトでリリースされたClash Of TheCryptidsというカードゲームの拡張としても遊べるみたい(ゲームとしては同じシステム)ぽいので、怖いもの系が好きな方には刺さりそう。

https://ksr-ugc.imgix.net/assets/031/811/850/783f8e609b035e3364ec4b01c99caf0d_original.jpg?ixlib=rb-4.0.2&w=700&fit=max&v=1608651107&auto=format&frame=1&q=92&s=5ac75d173e32dcfd95fddc932db97471

画像引用:http://kck.st/3eNhj1w

テキストもできれば読みたいとこなので日本語版、出ないかねぇ....

 

なお、今月は後半も楽しみな作品が並ぶ予定なので焦ってポチってはだめだぞ?というか、今年の秋ゲムマ前後は結構ポチり欲ののピークを迎えるんじゃないかな〜。嬉し怖いです。

 

おすすめの記事

www.comonox.com