ども。コモノです。
名作枠でもなんだかずっと遊ぶ機会というか、タイミングを逃しているボドゲというのが幾つかあるんですが、自分の場合はテラミスティカがその代表です。ポチってはあるものの何と言いますか、万全の体制で遊んでみたい的なアホな望みからいまだ棚の一番上に鎮座している名作タイトル。そのテラミスティカに新しい拡張がでるの、ほーん。。。くらいに思っていた「テラミスティカ:革新の時代」の先行予約がテンデイズゲームズで始まりました。でもね、ずっと思ってました。革新の時代はテラミスティカの拡張セットだって。
「テラミスティカ:革新の時代」は、拡張セットではなく単独で遊べるタイトルです。
— テンデイズゲームズ (@tendaysgames) 2023年9月20日
※10月中旬発売予定商品となります。
※予約商品を含んだご注文は、すべて揃ってからの発送となりますので、ご注意ください。
※諸事情により発売日は変更となる場合があります。 https://t.co/g4llND7Ski
この事実に昨日気がついた私は思いました。
あぁ、やはりポチらねばならぬのかならぬのかならぬのか.....
ということでテンデイズゲームズより新作ニュースが届いたのでチェックがてらピックアップいたしますよ!
テラミスティカ:革新の時代 日本語版
画像引用:【予約商品】テラミスティカ:革新の時代 日本語版【10月中旬発売予定】 - テンデイズゲームズ -TendaysGames-
楽天でも予約始まったぞ!
あらためてBGGやらネットをウロウロして情報を集めた結果、独立拡張というよりも世界観やメカニクスを踏襲した関連作という位置付けのほうがしっくりきそうな本作。なるほど。。あらかじめソロもできるし、なにやらめっちゃ評判よさそうなタイトルです。テラミスティカもしっかり遊んだことがない身としてはこういう評判やら熱量高めの感想やらですぐに流されるタイプなので、「拡張じゃないと気づく▶︎情報を集める▶︎楽しそうな感想にヤラれる」というコンボに翻弄されているわけです。しかしながら拡張なら◯千円くらいかしらと思っていたため資金計画を怠っておりまして....来月か、来月なのか、みたいな心持ちに悶々とする羽目に。
欲しいボドゲが多すぎ問題ありますが、テラミスティカ:革新の時代はやっぱ欲しいなあと思うわけです。重ゲーへの憧れのようなタイトルだしね。テンデイズゲームズサイトで予約が始まっていますが、他のアイテムとは異なる10月中旬の発売となるみたいなので予約時は注意した方が良いですよー。
バラージ:追加重役パック4種&レーフワーテル計画再販
画像引用:【入荷次第発送】バラージ:追加重役パックA 日本語版【9月26日〜発送予定】 - テンデイズゲームズ -TendaysGames-
こちらも「上手に慣れないけど好き」シリーズ筆頭のバラージ。元々Kickでドキドキしながらポチったら存外面白かった!とか届いたホイールが(泣)とか色々思い入れが深いボドゲなので相変わらず好きなのです。そういうタイトルはやっぱり色々揃えたくなる訳で、ずっと買いそびれていた重役パックがようやく手に入ってご満悦。そんなバラージファンで重役をお迎えする機会を待っていた方、いまならA〜Dまで予約できます。
もちろんレーフワーテル計画も再販されてるので、手に入れられなかったかたはチャンスなのであります。
そのほかにもニュートンの拡張やロレンツォ・イル・マニーフィコ再販など人気作も補充されている今回。年末を前にどんどん財布が軽くなる現象、誰か名前をつけて欲しいよな。
9月の気になるボドゲリストはコチラ!

- 価格: 17600 円
- 楽天で詳細を見る

- 価格: 9900 円
- 楽天で詳細を見る

- 価格: 5500 円
- 楽天で詳細を見る
[rakuten:baton-store:10025257:detail]
[rakuten:auc-hobbyshopkume:10018198:detail]
[rakuten:baton-store:10025168:detail]
[rakuten:baton-store:10025161:detail]
[rakuten:book:21067150:detail]