どうも夏バテのコモノです。
2023年の夏。珍しくアクティブなことしてみたらその後に体調不良をかまし、ついでに流行病的な何かに蝕まれ僅かに回復してそのまま激務に放り込まれるというコンボ。すっかり夏バテております。もう若くはねぇんですよ....
ボドゲ情報はボチボチ追っているのではありますが弱ったメンタルをゴリっと掘り起こすような刺激にはモノ足らず、ブログを書く暇もなかなか取れずとブログ解説8年目の夏が過ぎておりましたが気になっちゃう新作情報が流れておりました。聞きなれないボドゲが並んでたのですが、調べてみたら「おっ?」っとなったタイトルリスト。キャ〜キャ〜騒いでいたテンションが久々にムクムクしたホヌゲームズ新作をご紹介いたしますよ!
ホヌゲームズ8月新作リスト
【お知らせ🐢】
— ホヌゲームズ (@Honu_Games) 2023年8月16日
8月21日(月)の21時より
-Lata
-Gods of Rome
8月31日(木)の21時より
-Celtae
-Lunaris45
を発売します!
PYTHAGORAS社とPILE UP GAMES社の新作です。
詳細は後日お知らせします!
お楽しみに! pic.twitter.com/nTQV0BeraV
Lata
画像引用:BoardGameGeek
Lataとはブリキ缶のことなんだそうです。サバ缶とかイワシ缶、たまに食べます。頭良くなると言われたらそりゃ食べます。ただうちで料理していると魚臭くなるので、ほどほどにしないと家族からクレームが来ちゃうのが玉に瑕な魅惑の缶詰たち。時代は1950年代、マグロ缶が市場を席巻する以前の時代。そんな時代の缶詰工場のオーナーとして、辣腕を振るうってのがLataのテーマでございます。
画像引用:BoardGameGeek
しかもカードゲームなんだよね。キューブを使うのもなんか可愛く、カードゲームなのに◯◯!みたいな感動が待っているのではという期待感を感じます。市場で材料を購入し、缶詰にして出荷する。普通の経済ゲームなわけですがカードを中心としたコンポーネントで楽しく遊べるタイトルは結構少ないので気になっちゃうタイトルです。アートワークも写真だとちょっと?と思うところがありますが、手に取ったら意外と可愛い!とかなる気がしてる。販売開始は8/21(月)の21:00からみたいです。
Gods of Rome
画像引用:BoardGameGeek
ローマの神々たち、なんですが軍神アレスみたいなお姉さんが市民を襲ってるかのような物騒なビジュアル。ヤバいっすな.....混沌に陥りそうなローマ帝国を新たな道に導くため、神々の力を借りながら勢力を争うというエリアコントロール。
画像引用:BoardGameGeek
見た目はなんとなくシンプルなエリアマジョリティみたいに見えるんですが、トラックの位置を考慮しながら神々の力の行使するタイミングを図るなど一捻りありそうなルールが気になります。テーマも良いし、ルールも程よい中量級ぽい感じ。ただ一つだけ気になるとすると、神様たちのトークンがタイル製(アクリルスタンドみたいなやつは好みではないのです)ってことかしら。使わなければいいんだけどさ。Gods of Romeも8/21(月)の21:00から販売開始だそうだぞ!
Celtae
画像引用:BoardGameGeek
まずビジュアル。そう、これはミハイロ・ディミトリエフスキの手がけたアート。もうそれだけでピクっ!ってなります。で、その中身はというとケルト民族のヨーロッパ侵攻がテーマ。ケルト推しとしてはこれは....ケルト民族がヨーロッパに広がっていく様をちょっと妄想しながら遊べそうなCeltaeはかなり気になります。あんまりこのテーマで刺さったボドゲ、これまでなかったような気が。しかもソロプレイできるじゃん!
画像引用:BoardGameGeek
アートワークが好みであるとテンションが上がる、わりとちょろい奴だという自覚はあるんですが、ボードのセットアップ画像みててワクワクしてくるこの感じ、久しぶりだな!なんだろね?ちょろいだけ?BGGの説明みるとロンデル(中央のかな?)とワーカースワッピングなるメカニクス。スワッピングといえば交換でしょうけども、ワーカーは移動しないのだろうかとか色々気になります。ロンデルあるから勝手に回るんかな?まぁルール読めって話ですけど、取り急ぎ気になったし面白そうなのでCeltaeはポチってまいそう...でも遊ぶ時間とれないしなぁ....割とお値段的にも良い感じになりそうなコンポーネント、いやだがしかし。
と久々に見ただけで悶々とするボドゲでした。気になってる新作買えてないのもあるんですぐすぐにはならないかもですが、取り急ぎほしい物リスト行きは確定。
Celtaeは8月31日(木)の21時から販売のようです。あれ?数時間待てばクレカの締め日が変わるマジカルある...あるな?
ホヌゲームズの今まさに気になるタイトル
やはりフォレスツ・オブ・パンガイアは欲しい。まだ買えてない。なくなったら泣くと思う。(買え)
8月気になる新作ボドゲの数々はコチラ
[rakuten:baton-store:10024860:detail]

- 価格: 6930 円
- 楽天で詳細を見る
[rakuten:book:21011265:detail]
|
|
|