ども。コモノです。
やはりボーナス時期だからでしょうか、非常に魅力的なボドゲ情報だらけでもうネット見てるだけで資金が溶け出しそうな勢いです。まだ夏前なんだけどもな。先日のアース、ダーウィンズ・ジャーニーでトドメを刺されたマイ資金だったはずなのに、はずなのに。。。さらに追い打ちをかけるかの様なボドゲ新作発表ありました。ええ、ありましたよ。この時期ですよ。どうしましょう...
悩ましすぎる5月ラストのボドゲ新作情報まとめてどぞっ!
アルケミスト 日本語版(サニーバード)
画像引用:【先行販売】アルケミスト日本語版(小型小包の同梱不可) | サニーバード(SUNNYBIRD)
アルケミストとはいったいどんなボドゲなのか?永遠にも感じたその謎にも、ついに答えが用意されました!(プレ値で買えなかった)
偶に中古ボドゲ市場で見かけてはなかなか良いお値段が付いていて気になっていたアルケミスト。錬金術師たちが薬のレシピを公開し、自分でその価値を決めて公開していくという不思議なゲームです。サニバニュースでルール説明を見ていたんだけど、どうやって勝っていくのかやはりよくわからず....(笑)
ただ平さんも仰ってた様に遊べば遊ぶほどに何か見えてきそうな感じもする不思議なボドゲなようです。錬金術だからか...?アートワークはかなり好み。シンプルなルールながらも更に興味が深まったアルケミスト、5/31から先行販売始まります!やはりアルケミスト気になるな....
先行販売は1週間程度、サニーバード直販サイトで行われますよ!
一般予約も始まりました!
【2023年6月30日発売予定 予約商品】アルケミスト 日本語版
- 価格: 5280 円
- 楽天で詳細を見る
クアント 日本語版(アークライト)
【新商品】怪獣災害戦略ボードゲーム第4段!増殖と結合を繰り返す昆虫怪獣クアントから、7都市を守りましょう。弱いうちに各個撃破するもよし、あえて一か所に固めて結合させてから強力な兵器で倒すもよし。タワーディフェンス風1人用ゲーム『クアント』は6月22日発売予定!https://t.co/isLveNPByi pic.twitter.com/F6mWOJbzJD
— アークライトゲームズ (@ArclightGames) 2023年5月29日
怪獣災害戦略ボードゲーム第4段はなんとソロ専用(2〜3人用の協力ルールあり)のタワーディフェンス型ボドゲでございます。クラファンは指を咥えて見送っちゃったクアント、市場にできてくれたらやはり気になるよねぇ....
アークライトの怪獣シリーズは非常に楽しく、今の所遊んだ3タイトルの中ではゴジラがマイベスト的な位置です。(ユグドラサスだけ未プレイ)クアントはソロプレイ専用とまたニッチなところを攻めてきた怪獣、ソロプレイ好きとしてはやはり遊ばねばならない気分にさせられております。
すでに予約も始まってますよ!
ウッドクラフト 日本語版(数寄ゲームズ)
「ウッドクラフト」が本日倉庫に納品されました。検品はこれからとなりますが、近く通販サイトで販売できるかと思います。「アンダーウォーターシティーズ」「メッシーナ1347」で知られるデリシャスゲームズの新作で、木材に見立てたダイスを切ったり貼ったりくっつけたりの木工品作りを楽しめます。 pic.twitter.com/FzmEPa6vx0
— ホリケン/円卓P@GM2023春「コ35」 (@horiken0) 2023年5月30日
すっかり見落としてたウッドクラフト、このタイミングで販売が始まりそうですよ!ウラジミール・スヒィ氏の新作、UWCやメッシーナ1347のどちらも面白かったから気になってたタイトルが出ちゃいます。先日のモバイルマーケット、厄介なゲストたちの再販に続いて数寄ゲームズの新タイトル。困る。困るんだが....
詳細は座して待ちましょう。
IKI(粋)第2版 日本語版制作発表(グループSNE)
【祝・ドイツ(年間)ゲーム大賞2023上級ゲーム部門ノミネート!】
— グループSNE (@GroupSNE) 2023年5月23日
日本文化とワーカープレイスメントが見事に融合したボードゲーム『IKI』(粋)の日本語版が、この秋、グループSNEから発売になります!
『枯山水』『でんしゃクジラ』などでおなじみの山田空太さんデザイン。ぜひ楽しみにお待ちください! pic.twitter.com/OGgfh6MYHY
もともと初版がとても気になっていたIKIですが、いつの間にやらフランス語版がでるというニュースを聞いておぉー・・・と思っていたわけです。そしたら今年のドイツ年間ゲーム大賞のエキスパート部門にノミネートされてて更に気になり度が増しました。日本の江戸時代をテーマにした山田空太さんのタイトルですが、日本語版出ないかねぇと密かに思ってたらグループSNEから制作発表ありましたよ!秋発売予定ということは年末のゲムマでは実物の展示もあるかなー?
ドイツ年間ゲーム大賞の結果も気になりますが、秋の発売も楽しみだな!続報を楽しみにしておきたいでございます。
直近の新作ボドゲたちはコチラ!
[rakuten:baton-store:10023180:detail]
- 価格: 5500 円
- 楽天で詳細を見る
- 価格: 4950 円
- 楽天で詳細を見る
[rakuten:baton-store:10023197:detail]
[rakuten:jism:13975212:detail]
[rakuten:baton-store:10022973:detail]
[rakuten:baton-store:10023179:detail]
[rakuten:baton-store:10023044:detail]