みなさんこんにちは。コモノです。
大変です。もう大変です。こんなにも期待作が重なった時期が過去あったのか?というくらいワッサワッサです。これでも結構省きましたが・・・なんなんでしょう今月。
すでに一部ネットで話題となっているテラフォーミング・マーズの新拡張(日本語版が届くみたい)だけではない、4月後半のKick気になるまとめ。心しておまとめいたしたく存じます。。。
いや、まじ財布ヤベェよ...((((;゜Д゜)))ガクブル
Roam
Near and FarやAbove and Belowのデザイナー作品。実際このゲームにもそのキャラクターが出てくるらしい。
行方不明の冒険者を発見し、仲間に入れることで得られるポイントを競うゲーム。割と軽めのルール、ちょっとロマンを感じるアートワークが良い感じ。
画像引用:Roam by Ryan Laukat — Kickstarter
パズルちっくな要素もあるみたいで、程よい悩ましさが楽しそうなボドゲ。言語依存もないしちょっと欲しいかも。
Dungeonology: the expedition
ミニチュアが可愛いダンジョン系ボードゲーム。でもこのゲーム、ダンジョンでモンスターを倒すとかいうゲームではございません。
プレイヤーは大学の教授?ダンジョンに潜ってモンスターやらなにやら調査し、論文を書き上げて名声を得るとかいう、ちょっとよくわからない設定。学者さんと呼ばれる職業の方々のサイコっぷりを、これでもかというくらい堪能できそうなゲームです。
画像引用:Dungeonology: the expedition by Ludus Magnus Studio — Kickstarter
言語依存が結構ありそうで、そのあたりはちょっと躊躇うものがあるのも事実。でもこの学者さんたちのイカれた調査という設定に萌えるものがあるなと。
ミニチュアのデザインもかなり可愛い系で好みの路線。こういうの日本語版で出ないかなー、出てくれないかなーと思っちゃいます。
Terraforming Mars: Turmoil
火星開拓の人気作「テラフォーミングマーズ」の新しい拡張「Terraforming Mars: Turmoil」のキックが始まってしまいました。しかもこのプロジェクト、日本語版での提供もあるんじゃないかって話が出ております。
日本の流通はアークライトが責任を持つ、と記載があるのでゆくゆく日本語化されたリテール版の発売はほぼ間違いないのだと思いますが、今回のプレッジで選択できる言語に日本語があるのですよね。様々な方も質問を寄せていて、プロモカードを除くコンポーネントは日本語にローカライズされているっぽいのです。マジかー。マジかー。しかも過去の拡張フルセットがあったり、悩ましさMaxになってしまっております。
でもあくまでこれはキックスターター。「やっぱ無理だった、英語版送るわ」ってなる可能性だってあるわけですし、待ってれば国内でも流通するだろうし。。。
追記:アークライトからオフィシャルなツイートがありました!
『テラフォーミング・マーズ』拡張「動乱(Turmoil)」キックスターター開始!
— アークライトゲームズ (@ArclightGames) April 19, 2019
配送先が日本のお客様にはアークライトから日本語版が届きます。https://t.co/mpXYjiwGUA
他の拡張は、どうなの?どうなの?どうなのぉぉぉ?なお、アークライトからの発表はちょっと言葉足らずな印象で国内から他言語版をプレッジした場合など、疑問は残る状況でありますな。。。今後の情報は注意しておきたいとこだぞ。
ま、フルセットもまぁアレですけど、Turmoilのプレッジに含まれるデュアルレイヤープレイヤーボードがとっても良さそうで、それだけの理由でも蹴っといた方がいいかなと思ってます。
画像引用:Terraforming Mars: Turmoil by Stronghold Games — Kickstarter
コロニーとかプレリュードも欲しいんだけど、フルセットか、フルセットなのかな。あぁぁぁぁぁぁ(プチ発狂中)
On Mars by Vital Lacerda with artwork by Ian O'Toole
もう1つの火星、それがOn Mars。この孤高感漂うアートワークだけでももはや右手はポチる準備万端なわけです。デザイナーは重量級ゲームばっかリリースする印象のVital Lacerda氏。我が家にも立派にLisboaが積まれております。すみません。
テラフォーミングマーズと何が違うかって言えばいろいろ違って、よりユーロゲーム的な悩ましさが増してる感じがあるわけです。間違いなく重ゲー枠。BGGのWeightレートは4.18。果たして理解できるかは置いておくとして、期待はやっぱりしちゃう。最初ソロモード無いし少し様子見ようかと思ってたんだけどストレッチゴールがソロモードを解放してくれちゃった訳です。
画像引用:On Mars by Vital Lacerda with artwork by Ian O'Toole by Eagle Games — Kickstarter
もはや妨げるものは無いのか。無いかもしれない。いや、無い。この孤高感にもうやられっぱなしでアレな訳ですよ。やべーなー。。。
そして更に心を突き刺すセットがあるのだ。過去リリースされた同じデザイナーの作品が、キック版を同時にポチれるという甘い誘惑。
画像引用:On Mars by Vital Lacerda with artwork by Ian O'Toole by Eagle Games — Kickstarter
Escap PlanやヴィニョスDXとか、欲しいんです。でも予算がただでさえオーバーしてるところにこのフルセットとか無理すぎだし。きっと今後リリースされる作品があれば、同じようにセット受注してくれると思うのよね。なのでgalleristかな。。。でもEscape Planもめっちゃ面白そうなのよ。。。
うおぉぉぉぉ(2回目)
Anachrony: Fractures of Time Expansion and Infinity Box
火星ではなくてどこか遠い時空のお話のアナクロニー 。そしてその新拡張がコチラ。きちゃったわ。。。火星2連発のタイミングでアナクロニー 拡張とかなんでしょうか、トドメでしょうか。
アナクロニー といえばEngamesさんが日本語版を発売してますが、今回の拡張も日本語版でないかな?と思っていたところにこんなツイートが。
【Anachrony Fractures of Timesの日本での販売について】
— Engames 🔜PAX East (@EngamesToyama) April 17, 2019
日本時間の本日未明よりKickstarterのプロジェクトが開始されました本拡張について、販売見込み数の関係上日本語版の発売は難しい状況です。また和訳付き輸入版での展開も、現時点では未定の状況となります。
マジか。でもむしろこういう情報をこの時点で公開してくれるというのはとてもありがたく、蹴るか蹴らないかの参考情報としては貴重です。
しかし、どうするか。日本語版が出ないのであれば、キック後のリテール版を海外からポチるというのも1つだし、そもそもアナクロニー そんなに遊べてないっていう現実を考えると......悩ましすぎてハゲそう。
Maquis
ナチス占領下のフランスで祖国解放に向けて活動するレジスタンスとなるボドゲ。しかもソリティアゲームです。
画像引用:Maquis by Side Room Games — Kickstarter
ツイッターでフォローしてる方がつぶやく▶︎Kickページを見に行く▶︎ポチるというゴールデンスキームが実現したこの作品。何がそんなに刺さったかというとソロなのにワカプレ。で、勢いポチってから気がついた。Maquisは2013年にプリントアンドプレイ版として無料公開され、高い評価を得てた作品。
今回のキックスタータープロジェクトはそれの製品化プロジェクトなんでしょうかね?アートワークもなんだかグッと刺さる感じだし、ソリティアゲームっぽく小さなボードをカードで囲んで遊ぶセットアップもなんだか好み。
画像引用:Maquis by Side Room Games — Kickstarter
言語依存は確かにあるのだけど、毎回提示されるミッションカードとサマリーカードくらいだし、そんなに遊ぶハードルも高くなさそうなのだ。こいつは良さげですよ。
Plague Inc: Armageddon Expansion
以前ご紹介したPlague Incになんと拡張が発売される。しかもアルマゲドンです。
アルマゲドン(ハルマゲドン) っていうくらいなので、たぶんロクでもないものがついかされてるんだろうなと。。。
画像引用:Plague Inc: Armageddon Expansion by Ndemic Creations — Kickstarter
相変わらずの毒々しさよ。パンデミックと対照的に、このゲームは世界を滅亡させるのが目的になっているので、プレイヤーは人類を滅ぼすために病原体をより凶悪なものに改変させていくことになるよ。
画像引用:Plague Inc: Armageddon Expansion by Ndemic Creations — Kickstarter
拡張では更に凶悪な病原体を生まれさせることになるのか・・・
世界を滅亡させるというなんとも素敵なよろしくないテーマのボドゲですけど、やはり惹かれるものがあるとです。。。
基本ゲームの紹介レビューはコチラ
さぁ今月、どれを蹴るのだ?どれにするのだ?
全部蹴りたさ半端ありません。。。