ぼっちのホビーBlog[ボドゲ版]

主にボードゲーム中。ぼっちの時間を豊かにしたいブログ。

【海外ボドゲ紹介】 Draconis Invasion(ドラコニスインヴェイジョン)|侵略者を撃退するデッキ構築。美麗なカードに酔いしれっぱなしの小一時間が至福(ↀωↀ)。

ども。コモノです。

 

今日はDraconis Invasionです。2018年の秋にKickstarterでプロジェクトをバックしていた本作。本来なら2020年の6月頃には届いていたはずのこのゲーム、様々な事情がかさなり昨年末に遅れてようやく我が家に到着したデッキ構築ゲームです。

f:id:comonox:20210113134116j:plain

ボックスアートを見れば一目でわかるダークファンタジー。ドラゴンやらトロールやらアンデッドやらがワラワラいる世界で、侵略者たちを撃退するというドミニオンライクなカードゲームなのです。完全見た目に惚れてポチった本作、せっかくなのでご紹介したいと!Draconis Invasionご紹介しちゃいます!

 

Draconis Invasion

f:id:comonox:20210113134312j:plain

プレイ人数:1〜6人

対象年齢 :14歳以上

プレイ時間:45〜60分

Boardgamegeek

boardgamegeek.com

 

Draconis Invasionってどんなゲーム?

Draconis Invasionはダークファンタジーの世界観を持つデッキ構築型のボードゲーム。いわゆるドミニオンライクなカードゲームで、サプライからカードを購入しデッキを作り上げつつ、迫り来る暗黒の侵略者たちと戦うというゲームなのです。基本となるセットの初版は2016年で、2018年にKickstarterで拡張「Wrath」のプロジェクトが始まっていました。その時初めてこのゲームの存在に気がつきダークファンタジーのアートワークにメロメロってしちゃってポチ。。。

以来届くのを待ちに待っていた訳ですが、昨年から猛威を振るっているCOVID-19の影響で製造は遅れに遅れ、あんなに待ち焦がれていたのにその到着まで蹴った事すらうっすら忘れかけていたのです。それが昨年末、前触れもなく我が家に届きました。 

f:id:comonox:20210113200618j:plain

f:id:comonox:20210113200653j:plain

f:id:comonox:20210113200727j:plain

もう見た目だけでお腹いっぱいになるくらい、好き。

拡張の「Wrath」はいくつかのコンポーネント分けされた追加要素で構成される拡張群で、ゲームバランスを少し変えたり、新しいカードが追加されたり、インタラクションが強化されたりと、基本ルールはそのままに新たな体験を追加してくれるセット。今日はまず基本のセットの魅力について触れ、拡張はまた後日の機会にいたしたいと思う。基本セットのアートワークだけでもはや至福なのであります。

 

Draconis Invasionのコンポーネント

カードゲームなので、大量のカードが入ってます。箱に収まっているのが拡張「Wrath」ですよ。

f:id:comonox:20210113203314j:plain

カードは全部スリーブに入れてこの余裕さがあるので、まだ拡張出す予定とかもあるのかもしれません。

アクションカード

f:id:comonox:20210113203447j:plain

プレイする事で新たにカードをドローできたり、追加のコインを得る事ができるアクションカード。1ゲームでは6種類がサプライに並びます。

ディフェンダーカード

f:id:comonox:20210113203705j:plain

侵略者にダメージを与える事ができるディフェンダーカード。ダメージを与える際に更にコスト(コイン)が必要になるので、デッキ内のコインカードとのバランスが大事になるよ。プレイした際に追加で効果が発動するカードもある。

侵略者カード

f:id:comonox:20210113203950j:plain

正方形の侵略者カードは背面が青と黄色の2種類があって、黄色は軒並み強敵。侵略者は直接プレイヤーとバトルすることはなく、場に公開されたタイミングであまりよろしくない効果をプレイヤーに与えます。

テラーカード&テラーダイス

f:id:comonox:20210113204147j:plain

デッキを圧迫するテラー(恐怖)カード。6枚しかない手札構成の邪魔をするカードなのに、捨てるとテラーダイスの目が1つづつ増えていく。ダイスの目が6を超えるとイベントカードが公開され、その効果を処理することになるよ。

イベントカード

f:id:comonox:20210113204410j:plain

テラーダイスが6を示した時に公開され、プレイヤーたちに様々なイベントを与えるカード。当然良い事が起きるわけがない。

キャンペーンカード

f:id:comonox:20210113204746j:plain

ゲーム終了時、記載された条件を満たすと勝利点がもらえるカード。このキャンペーンのカードはしっかり集めておく事が勝利点獲得のポイントになるよ。

 

Draconis Invasionのルールと遊び方 

f:id:comonox:20210113204900j:plain

セットアップが完了した図。基本はカードを並べるだけ。アクションカード6枚とディフェンダーカード6枚は各ゲームごとに内容が変わる。ドミニオンのサプライ作成と同じように推奨セットがあらかじめ決められている。ゲームごとに異なるステージ(バトルステージというらしい)で指定されたカードをセットし、侵略者の撃退に挑むのだ。

ゲームの終了条件と勝利条件

ゲームは以下のいずれかの条件を満たした時に終了するよ。

  • 6枚の侵略者カードを獲得した
  • 最後のイベントカードが公開され、撤退カードが表示された

最終的に勝利点の合計が1番高いプレイヤーの勝ちとなります。勝利点は討伐した侵略者カードに記載されている勝利点のほか、条件を達成したキャンペーンカードから得る事ができるのです。

手番の流れ

f:id:comonox:20210113210233j:plain

Draconis Invasionのルールは実はそこまで難しいものではない。12枚のカードデッキを最初に持ち、6枚を手札としてゲームをスタートする。手番のフェイズは3フェイズ・6種類のアクションに別れていて、以下の流れで進むよ。

1)アクションカードのプレイ
2)以下4種類のアクションから1つを選択する

a)カードの購入(サプライからカード1枚を購入する)

b)キャンペーンカードの獲得(場から2枚、任意のカードを獲得する)

c)侵略者の討伐(手札からカードをプレイし侵略者を討伐する)

d)手札カードの除去(テラーカード以外を1枚サプライに戻す

3)転送フェイズ(未使用のコインを山札の上に重ねる)

購入したカードやプレイ済みのカードは捨て札の山に置かれ、カードの山札が尽きたタイミングでシャッフルされ新たな山札に含まれる。このカードの循環とタイミングを見極めながらアクションを選択して実行していく。アクションカードはゲーム開始時には一枚も持っていないので、効果を確かめつつデッキに組み込みカードのコンボを狙っていくわけですね。

f:id:comonox:20210113205942j:plain

アクションカードで3コンボ後、ハイコストのカードで一撃とか出来ちゃう!カードの組み合わせで様々な連携を取れるので、自分なりのデッキを考えて構築するのが楽しいのもドミニオンライク。

 

ソロプレイが結構楽しい

f:id:comonox:20210113213421j:plain

ソロプレイについてはルールに大きな変更はなく、目標点が設定されているのでそれをクリアすることが目標になるよ。

f:id:comonox:20210113231810j:plain

カードが並んでるの見てるだけでも幸せ。こういうトーンのイラストは好きなのです。

f:id:comonox:20210113232251j:plain

基本のアタック値は30しかないけど、ドラゴンに対しては+50(トータル80)ダメージを与えられるドラゴンスレイヤーとか。良えな!カードのテキストもそこまで複雑じゃないのでグーグル翻訳アプリでもなんとかなる。

f:id:comonox:20210113232051j:plain

ヴァルキリーがカッコいいのも好き。デッキ構築は上手くないのだけど、カードが好みのデザインならこねくり回しているだけでも結構楽しい。

f:id:comonox:20210113232228j:plain

お試しで遊んだつもりが結構堪能。結果27点で初プレイは終了です。もう少し強い侵略者カードにも挑まねば。(☼ Д ☼) クワッッ!!!

 

Draconis Invasionの感想とまとめ

基本ゲームのプレイをソロで遊んでみましたが、デッキ構築系のゲームとしてはそこまで斬新なメカニクスやルールを搭載しているというゲームではないかなという印象です。でもですね、それこそがこのボドゲの1番の魅力ではないかと。 派手なルールはないけれど、細部を煮詰めてあるデッキビルディングという感じでした。まだちょっと遊んだ回数が少なすぎてなんとも言えないけれど、ドロー&ドロー&アタックみたいなコンボが決まった時の爽快感はやはり気持ちが良きですわ。

f:id:comonox:20210114003323j:plain

アタックカードやディフェンダーカードに記載されている効果は、プレイヤー間のインタラクションに作用する効果もたくさんあるので複数人でプレイした時の感じもちょっと気になります。ドミニオンに比べると自分のデッキに影響を与える効果は少なめかな?

f:id:comonox:20210114070435j:plain

ゲームの進行に応じてバトルステージというステージごとにサプライカードを指定するリストがあるので、順番にこなしていくことでカード効果などのつながりを探っていけるのも楽しそう。もちろんランダムで全てのカードを選ぶためのランダマイザも入ってます。強いカードはサプライの枚数も少ないので、早く入手する必要もあったりとデッキ構築のスピードも意識させる展開になってます。今回開封しなかった「Wrath」拡張の内容も気になるし、その他にも新規カードが追加できるミニ拡張セットもあるのでリプレイ性は割と高めかな。気に入ったカードを並べて遊んでみるのは楽しそうだぞ。

f:id:comonox:20210114070946j:plain

ダークファンタジーの世界でデッキ構築に没頭したい方、Draconis Invasionで侵略者を撃退するのだっ!

 

щ(゚Д゚щ)カモォォォン
щ(゚Д゚щ)カモォォォン
щ(゚Д゚щ)カモォォォン

 

Draconis Invasion販売情報

2021年1月時点では国内で取り扱っているところはありませんでした。製造元の直販サイトで購入は可能だけど、COVID-19の影響からか一部のアイテムは米国向けのみとなっている模様。

www.draconisinvasion.com

 

オススメの記事

www.comonox.com