ども。コモノです。
ゲームマーケットが終わって心の平穏が訪れるかと思いきや、SDJのノミネート作決定&ロングリスト公開があったりゲムマ発表の新作予約が始まったりとなんだか全く落ち着かない今週。加えて身の回りも慌ただしく、このままパタパタしてるうちに夏が来て、あぢぃぃぃよぉぉぉ....とか言ってるうちにエッセンとかの話が始まっちゃったりするのです。ボドゲって1年通して賑やかよね?5月も終わりに近づいたボドゲニュースでございます。
ケンビル新作2タイトルの予約開始!
ゲームマーケット会場で先行販売されていた(らしい)新作2タイトルの一般先行販売が直販サイトで始まりましたよ!
#ゲームマーケット2025春 でも先行販売を実施した、
— ケンビル (@tg_kb) 2025年5月20日
◆ティーガーデン 日本語版
◆リビング・フォレスト:デュエル 日本語版
について、本日21時ごろより弊社通販サイトでの先行販売を開始します!
よろしくお願いいたします!https://t.co/EK56y1mU0d… https://t.co/lrQKgBil1a pic.twitter.com/Mu0TyOAoLq
ティーガーデン 日本語版
画像引用:【送料無料】【宅配便のみ】【先行販売・5/28まで】ティーガーデン 日本語版【新品】 ボードゲーム - ボードゲーム・プラモデル・おもちゃのオンライン通販ショップ:ケンビル[KenBill]
リビング・フォレスト:デュエル 日本語版
画像引用:【送料無料】【宅配便のみ】【先行販売・5/28まで】リビング・フォレスト:デュエル 日本語版【新品】 - ボードゲーム・プラモデル・おもちゃのオンライン通販ショップ:ケンビル[KenBill]
ティーガーデンは「SETI」と同じデザイナータイトルなのでちょっと気になってんだよなー。ソロモードないので要検討案件。リビング・フォレストは本家をまだ遊んだ事ないんですがデュエルも評判は良さそうなのどこかで遊んでみたいなと。
どちらも一般予約始まりましたな!

- 価格: 9900 円
- 楽天で詳細を見る
ネオドリームズ
画像引用:【予約商品】ネオドリームズ【5月28日以降発送予定】 | スキゲームズ
本日夜20時より数寄ゲームズ通販サイトにて「ネオドリームズ」の予約販売を始めます。「スマートフォン株式会社」「ファーナス」作者の新作は、カード同士を組み合わせて強力なシナジーを狙うアッパー系ゲーム。プレイ人数2-4人、プレイ時間30-60分、価格は4950円(税込)です https://t.co/iMG1wJx6pD pic.twitter.com/G14t89FNqW
— ホリケン/円卓P@GM2025春「D15」 (@horiken0) 2025年5月21日
数寄ゲームズ新作も予約販売が始まりました!スマートフォン株式会社デザイナーの新作でリソースを集めてカードをプレイするタブロービルディング。リソースを集めるのにはワーカーを配置するのでワーカープレイスメントでもあります。人気のメカニズムが2つ組み合わさったボードゲームは捻り方で面白さが決まったりしますが、ネオドリームは数寄ゲームズ扱いなのでその辺りもきっと問題ないはず。
テーマもなんか昔同じような設定のハリウッド映画なかったっけ...?となる近未来的なフレーバーです。ちょっと重いゲームが続いている感じが抜けないので中量級で面白そうなネオドリームズも気になるタイトル。
各所で予約も始まってますな!

- 価格: 4950 円
- 楽天で詳細を見る
ぼっちのホビーBlog|まとめ記事
ボドゲ新作ニュース一覧|ぼっちのホビーBlog
海外ボドゲ・クラウドファンディング情報|ぼっちのホビーBlog
おすすめボードゲームアプリ|ぼっちのホビーBlog
おすすめ中量級ボドゲ25選|ぼっちのホビーBlog
2人で遊ぶなら!おすすめボードゲーム30選|ぼっちのホビーBlog
注目のボドゲ新作タイトル
ウキヨエ
ルナトリック
ニッポン:財閥 エンペラーズエディション
ヒート:トンネルヴィジョン
アルタイ:文明の曙
ヴォイドフォール
クトゥルフ〜死もまた死すべし〜未知なる恐怖(基本セット)
グランドオーストリアホテル&拡張レッツワルツ