ぼっちのホビーBlog[ボドゲ版]

主にボードゲーム中。ぼっちの時間を豊かにしたいボドゲブログ。

【ボドゲ新作情報】修道院殺人事件の日本語版が出るっ!そしてストゥポル・ムンディもアクアティカの新拡張も控えているぞっ。春はボドゲ嵐の予感がするな.....

 本ページはプロモーションが含まれています

ども。コモノです。

 

3月になりました。嵐の季節の到来です。静かに登場の時を待っていたかのように気になる新作情報が2件立て続けに入ってきました。どちらも海外クラファンで気になってたタイトルの日本語版。他にもいっぱいあるんだけど....どれを手に取るのか悩ましい春がやってまいりましたよ!

 

修道院殺人事件 日本語版

https://jelly2games.com/wp-content/uploads/2025/02/syuudouin00.png

画像引用:修道院殺人事件 / JELLY JELLY GAMES

修道院殺人事件はその名の通り修道院で起きた殺人事件の犯人を手がかりを頼りに互いに質問しながら見つけていく推理系のボードゲーム。デザイナーは「あやつり人形」でお馴染みのフェイドゥッティと「キャメロットを覆う影」のラジェのお二人。今回日本語版で出るのは2024年にリメイクされたタイトルで、初版なんと1995年のボードゲームなのです。

以前Kickでリメイクタイトルのプロジェクトが行われていた時に、日本語版をJelly Jelly Gamesで手がけることを知って発売をずっと待ってタイトルです。何せフェイドゥッティの推理系ってなると俄然興味が出てきちゃう。アートワークもいいし、かなり楽しそうなのです。問題は誰といつ遊ぶか、ってことなんよね....だが欲しい(=ↀωↀ=)!

 

予約始まってますな!

 

 

 

ストゥポル・ムンディ 日本語版

神聖ローマ帝国フリードリヒ2世の統治の元、家臣の1人となり王国の発展に尽くすデッキビルディング。NPC的なフリードリヒ2世も出てきちゃうというボドゲなのですが、現在はGamefoundで資金を集めたデラックスエディションが発送作業中のようです。そしてその後、リテール版の日本語版が数寄ゲームズから出るとのこと!ストゥポル・ムンディのデラックス版は確かに気になったものの、見送っちゃったんですよねぇ。。うーん、惜しいことしたかな?と思っていたのでこれは朗報なのです。

 

もともとがソロっぽいところもあるみたいなので、続報が楽しみっす。

リテール版のコンポーネント、気になるなー。

 

 

アクアティカ:珊瑚礁

https://blog-imgs-160.fc2.com/h/o/r/horikenfc2/20250222180808f3f.jpg

画像引用:ゲーム紹介:アクアティカ:珊瑚礁: 数寄ゲームズ

アクアティカは王国の支配者となるために海底都市を繁栄に導きながらポイントを競うデッキ構築系のボドゲ。氷海に続き、今度は珊瑚礁がテーマの新しい拡張が出ますな!

基本セット、氷海拡張はなんとなく厳しい静かな海の底みたいな雰囲気でしたがこの珊瑚礁は一転して明るい印象になってます。中量級でコンボが楽しいと評判だった基本セットを買い逃してから結構経っちゃいましたが...今回拡張と合わせて再販あるんだね!改めてBGG眺めてたら海外ではデュエル版の発売も予定されているらしく、人気の高さを感じます。うーん。。やっぱ気になっちゃうんだよなぁ....

 

3/3より数寄ゲームズサイトで予約始まるみたいだぞ!

 

 

ぼっちのホビーBlog|まとめ記事

ボドゲ新作ニュース一覧|ぼっちのホビーBlog

海外ボドゲ・クラウドファンディング情報|ぼっちのホビーBlog

おすすめボードゲームアプリ|ぼっちのホビーBlog

おすすめ中量級ボドゲ25選|ぼっちのホビーBlog

2人で遊ぶなら!おすすめボードゲーム30選|ぼっちのホビーBlog

 

注目のボドゲ新作タイトル

ボルカルスver.2.0

フィンスパン

グレート・ウエスタン・トレイル:ニュージーランド

スピリット・アイランド 羽根と炎

ヒストリー・オブ・ザ・ワールド

ソルトン・シー

アズール:デュエル

SETI:地球外知的生命体探査

イーオンズ・エンド:新たな時代

ラ・ファミリア 大マフィア戦争

[rakuten:baton-store:10030731:detail]

ナヴォリアの開拓者たち

[rakuten:book:21507799:detail]

オバケだぞ〜 日本語版

[rakuten:yousay-do:10097688:detail]

エズラとネヘミヤ

[rakuten:baton-store:10030579:detail]