ぼっちのホビーBlog[ボドゲ版]

主にボードゲーム中。ぼっちの時間を豊かにしたいボドゲブログ。

【Kickstarter】春間近にしてワクワクしちゃう海外ボドゲプロジェクトが多数。選択肢が多いことは幸せなのですが、それだけに気の迷いも増えちゃってる2月の終わりです。〈気になるKickstarterピックアップ2025年2月後編〉vol.1

 本ページはプロモーションが含まれています

ども。コモノです。

 

国内の新作ボドゲのプロジェクトがクラウドファンディングで行われる事が目立つようになってきた感じ、昨年頃から実感としてありますな。直近でもサニーバードさんがFallingのプロジェクトを控えてるのでKickの定期巡回をしてたら、あれ?海外勢も結構面白そうなの大量にあるね?となりまして、久しぶりに2本立てのピックアップでございます。国内新作ボドゲも賑やかながら、海外も気になるタイトル多いです。英語が読めてたら物欲で悶死してそう。

vol.2はコチラ!

 

An Age Contrived: Folklore & Pilgrimage

kck.st

ここではないどこかの不安定で怪しげな世界で神の1柱となり、発展へと導くAn Age Contrivedに新しい拡張が出ます。拡張ではこの世界の民間伝承が加わりますよ。エンジンを構築し世界を発展に導くのですが、バランスに気をつけなければ最後に失速してしまうユーロチックなゲームなんだよね。

https://i.kickstarter.com/assets/047/539/370/4342942bbd740568b50c9254ccff6237_original.png?fit=scale-down&origin=ugc&q=100&v=1733853737&width=680&sig=sHUthEqQUCo1O%2F%2BoDMUKQqKSx1CeqOXaDArpBahLFGU%3D

https://i.kickstarter.com/assets/047/779/299/0f0fa0640b005a694832228d5c176c6f_original.png?fit=scale-down&origin=ugc&q=100&v=1736428158&width=680&sig=n1FL7G1moYbijimhywRDVkz7Da2%2FQyl7%2FXN28Q1%2B8Vs%3D

画像引用:An Age Contrived: Folklore & Pilgrimage by Bellows Intent — Kickstarter

世界観もなんだかワクワクするフレーバーが詰まっていて、ミニチュアもついてるし雰囲気はかなり好み。カードテキストに言語依存がある点がアレなのだけど、このくらいなら遊べそうかもしれないなと思ってみたり。こういう感じの海外ボドゲはやっぱり気になっちゃいます。


Bark Avenue: Kings and Queens and Concrete Jungle

kck.st

ワンコが大好きな方なら「だよねー。。」となる散歩スキル。それらを発揮して散歩マスターになろうとするBARK AVENUEに新しい拡張が出ます。もともとニューヨークが舞台なのですが、新しい拡張では新たな動物を散歩に連れ回す事が出来ます。

https://i.kickstarter.com/assets/048/132/225/c3a16c0d80459062b36a9e06370046ab_original.png?fit=scale-down&origin=ugc&q=100&v=1739212804&width=680&sig=LxZS1cyf13XUdGDgI7WbOqV2Va%2B0iX7el6%2FUPt2%2Bbs4%3D

https://i.kickstarter.com/assets/048/131/463/134f33fb043ae0442bc4685036c77805_original.png?fit=scale-down&origin=ugc&q=100&v=1739209393&width=680&sig=%2BwfJ9D2w5DXA5nNiZIl%2BJdoOPNk307Zl3eAiKk%2FqW7k%3D

画像引用:Bark Avenue: Kings and Queens and Concrete Jungle by TerreDice Games — Kickstarter

犬を飼った事がないので人から聴く限りではあるのですが、ワンコの散歩というのは結構気を使う事が多いようです。そんなに心配する事あるのか!と思った事がありますが、それがゲームになってるのって結構面白い。日本語版ででたら結構ヒットしそうなタイトルですなー。いずれワンコ飼ってはみたいけど、ニューヨークは無いだろうな....


Luxor Big Box & Rune Stones Big Box

https://i.kickstarter.com/assets/048/223/066/9961011d60211e1017b896479073b64d_original.jpg?anim=false&fit=cover&gravity=auto&height=576&origin=ugc&q=92&v=1739881147&width=1024&sig=XxIyR8D2n3V8geq3oMdEwKwTYR2NuUVrdPEu7KKR0AU%3D

画像引用:Luxor Big Box & Rune Stones Big Box by Mogli Distribution — Kickstarter

ルーンストーンとルクソールのBigBoxプロジェクトが始まりましたな!ルクソールは以前遊んだ事がありますが、あまり話題になってなかった感じはあるものの結構面白いファミリー系ゲーム。

それぞれのタイトルの拡張が同梱されるBigBoxはファンにとっては嬉しいセットよね。

https://i.kickstarter.com/assets/048/237/552/c8999d51119abf4270819a2a62942bd1_original.jpg?fit=scale-down&origin=ugc&q=92&v=1739973106&width=680&sig=bteabQV0vWEtU5Geq2Ni%2FF6ZG0bQXAgiylbTl2qJEyQ%3D

画像引用:Luxor Big Box & Rune Stones Big Box by Mogli Distribution — Kickstarter

ルーンストーンも気にはなっていたのだけど、いまだ未プレイなんだよなー。ルクソールも子供たちの成長を待てずに一度手放しちゃったんですけど、こういうプロジェクトを見かけるとまた遊びたくなってしまう欲が出てきてしまいます...困る。

 

kck.st

 


Fateforge: Chronicles of Kaan - New Expansion & Second Print

kck.st

アプリを活用して遊ぶ系のアドベンチャーゲーム。協力型なのでみんなとワイワイ遊べる系なのですが、お話自体がかなり面白そうなのです。ただ英語バリバリなので手を出すハードルがかなり高めなのですよ。。中量級のダイス使ったアクションアドベンチャーとしてかなり面白そうなんで、どこかで日本語版出してくれないかって思ってるタイトルです。その拡張が出るんだね!

https://i.kickstarter.com/assets/048/134/729/9ae42754b775a3a90363301b9da632b0_original.jpg?fit=scale-down&origin=ugc&q=92&v=1739225404&width=680&sig=BN5GQ2Pb2Ko3fh0pNUkGnl63uV4Nas3rfzLHHBHkRLY%3D

https://i.kickstarter.com/assets/048/142/424/de02ec5d694b99323b9b5d8f3cb7b7c5_original.gif?fit=scale-down&origin=ugc&q=92&v=1739276460&width=680&sig=xgkPZVbD7hMRKt%2B61mz867%2FU%2FY75qYWOnZM9McsfZUE%3D

https://i.kickstarter.com/assets/048/148/442/001087bfbd260be8ee6925dc1162a2ac_original.gif?fit=scale-down&origin=ugc&q=92&v=1739309486&width=680&sig=X552rQq1VlHCsIBr7NdsAV%2FwZxPKyJNrUzJT6JiaZE0%3D

https://i.kickstarter.com/assets/048/211/633/721f6967ad73c9bffdddbdedd7fc108a_original.jpg?fit=scale-down&origin=ugc&q=92&v=1739804849&width=680&sig=%2BU%2Fq%2B5Tr0UqEq%2Fk8KRdtW1CtW6%2B4pyrcIfGtAEKLHBg%3D

画像引用:Fateforge: Chronicles of Kaan - New Expansion & Second Print by Mighty Boards — Kickstarter

デラックスエディションにも心惹かれるものがありますが、贅沢は言わないので日本語で遊びたいのです...と一縷の望みをかけてますがいずれどこかが出してくれるかな。英語読める人は面白そうですよ!

 

Usolli - The Strategic Board Game About Salah

kck.st

イスラムの伝統的な生活をもとに、正しい祈りを行うことを目指すライト系のゲーム。コンポーネントも可愛いし、イスラムの事って実はあまり良く知らないのでちょっと興味が湧いちゃいます。

https://i.kickstarter.com/assets/048/245/609/2f279705132f8e60b236031a9fc57803_original.png?fit=scale-down&origin=ugc&q=100&v=1740018826&width=680&sig=%2Bwxa%2F8k5rbJ5472Mn3jqqWg9s0F9%2Fo5zjJVfUEctdXw%3D

https://i.kickstarter.com/assets/048/245/401/8918b64d5225392facf69c9b17a987ff_original.png?fit=scale-down&origin=ugc&q=100&v=1740017347&width=680&sig=jXKKhKmLYbm5fTK481bjpNwkig39zjSK3NFEybp%2F6VE%3D

https://i.kickstarter.com/assets/048/096/667/54fd9378a3a14b505ba82eaee47d9174_original.gif?fit=scale-down&origin=ugc&q=92&v=1738917519&width=680&sig=ICX6Y2njT7fLDtgAwhIKLawbO4K2%2B%2B4zQfu95QuwKsM%3D

画像引用:Usolli - The Strategic Board Game About Salah by Ahmad Salahuddin — Kickstarter

イスラムに限らず、人が正しくあろうとすることには様々な障害がついて回りますがそれらを計画的に調整してポイントを上げていくことを目指す模様。カードイラストはイスラム文化を表現した美しいものなので、雰囲気も良さげなのよね。気になります!

 

 

ボドゲ新作ニュース一覧|ぼっちのホビーBlog

海外ボドゲ・クラウドファンディング情報|ぼっちのホビーBlog

ボードゲームアプリ一覧|ぼっちのホビーBlog

2人で遊ぶおすすめボドゲ30選|ぼっちのホビーBlog

 

 

海外ボドゲ関連記事

www.comonox.com