みなさま、明けましておめでとうございます。コモノです。
一夜明けまして、2025年がやってまいりました!
今年も楽しくボドゲにまつわるブログをつらつらと綴ってまいりますので、ぼっちのホビーBlogをどうぞよろしくお願いいたします。
やはり初売り!店頭で買えるボードゲーム福袋情報2025
今年最初のボドゲポチり初めをどのタイトルにしようか?と、三ヶ日をゆっくり寝正月と決め込んでいるダメな大人ではありますが、それでも初売りボドゲは気になるもの。寝正月とか言ってるのがダメなんだってのはわかってます。なので少しでも外に意識を向けようとボドゲの初売り情報をゴソゴソ漁っている新年。
そしたら店頭のボドゲ福袋情報も結構あるじゃない。やはり福袋は手に持って帰りたい!新春をこの手で感じたいという方には店頭で買える福袋が嬉しいですよねぇ。。。という事でお正月休みの店頭初売りで販売されるボドゲの福袋情報をピックアップしました。地域は全国各所、専門店やボドゲカフェなどの情報ですのでバラバラです。もちろん全てピックアップできているわけもありませんので、お近くのボドゲカフェやご贔屓店で実はこっそり販売しているかもしれないですよ!
ネットで買えるボードゲーム福袋情報はコチラ(1/1以降の情報もあるよ)
イエローサブマリン秋葉原RPGショップ(1月1日)
東京秋葉原にあるイエローサブマリン秋葉原のRPGショップでは恒例のボードゲーム福袋を1月1日に販売します。毎年整理券配布が行われる人気の福袋なので、お店のルールを守って買いに行きましょう。
【秋葉原RPGショップの #福袋 の販売について】
— イエローサブマリン秋葉原RPGショップ (@YS_RPGSHOP) 2024年12月29日
平素は当店をご愛顧いただきありがとうございます。
2025年の福袋ですが、2025年1月1日に販売をいたします。販売に当たり、混雑防止のため、購入可能な時間帯ごとの整理券を2025年1月1日の11時から配布いたします。
※画像は昨年のものです。
続く pic.twitter.com/rZyqYlMcww
ボードゲームステーション大宮店(1月1日)
アークライト製品を中心に3種類のボードゲーム福袋が用意されてるボドステ大宮店。こちらも1月1日から整理券配布が行われます。チラ見できる陰から推測するにだな...
開催中まとめ(2/2】#ボードゲーム
— ボードゲームステーション大宮店 (@BGST_omiya) 2024年12月29日
【福袋】pic.twitter.com/OQDgnXXFqp
【プレイルーム】pic.twitter.com/LvoUVfeSeF
【三が日営業時間】pic.twitter.com/Z4xdCDq19R
【『キング・オブ・トーキョー:デュエル』プロモ】https://t.co/u5qQS8ppZi
パイナップルゲームズ浅草店(1月1日)
ボードゲームカフェのパイナップルゲームズさんでも1月1日からボドゲの福袋が販売されます。ボドゲカフェの福袋ってなんかワクワクするんだよね。
本年は浅草への移転など目まぐるしい変化がありましたが、新旧のお客様に恵まれ今年を終えられました。感謝です😂
— ボードゲームカフェスペース パイナップルゲームズ浅草店 (@bdg_tencho) 2024年12月31日
お正月期間は12時開店となります。毎年好評のボードゲーム福袋ももちろん販売いたしますので、ご期待くださいませ😃#パイナップルゲームズ #浅草#ボードゲームカフェ pic.twitter.com/dHlyTRStWv
さいふる久留米店(1月1日)
ケンビルが運営するボードゲームカフェさいふるでも1月1日から福袋販売が行われますよ!お店は久留米なので、、、久留米なので。めっちゃ興味あるんだけど!ちょっと行けない。お近くの方はぜひ!
本日も22時まで営業しています!
— さいふる久留米店@遊べて買えるボードゲーム屋さん (@xi_full) 2024年12月31日
明日の福袋販売は営業開始の13時からの予定となっています。ぜひお買い求めください! pic.twitter.com/osZlEWXCzx
ボードゲームショップ風見鶏(1月1日)
ボードゲームショップ風見鶏さんでもボードゲーム福袋は3つのラインナップを用意されています。この2万円福袋の中の1つにカタンエネルギー版が入っているらしい!マジか!静岡の三島までは、やはり遠いな....
🌟風見鶏恒例🎉ボードゲーム福袋、今年も販売します!
— ボードゲームショップ風見鶏 (@kazamidori_bg) 2024年12月30日
📦ラインナップはこちらの3種類:
●5000円
●10000円
●20000円
各15セット限定です!
さらに…✨なんと✨20000円福袋のどれか1つに
「エネルギーカタン」が入っています🎯💎
今年最初の幸運を手にするのは誰でしょう⁉️ pic.twitter.com/fB7KafP8fq
サイコロ堂那覇店(1月1日)
沖縄のボドゲカフェといえばサイコロ堂さんですが、今年もボドゲ福袋を販売されるみたいです。サイコロ堂は那覇店もシーサイド店もいつか行ってみたいお店なんだよなー。
那覇店
年内ラスト、延長営業にて終了です
— サイコロ堂@那覇 水曜営業 金土25時まで営業始めました[定休日:火木] (@saikorodo) 2024年12月30日
本年は大変お世話になりました
明日はお休み(シーサイドは開いてます)
新年は元旦から!
あまり告知してませんでしたが福袋やります!よ!
新年最初の運試しにいかがですか?
もちろんプレイ卓利用も大歓迎
お待ちしてます!
良いお年を! pic.twitter.com/P9Yhne7wwZ
シーサイド店
どったんばったんな大晦日を過ごしております店主です。
— サイコロ堂シーサイド@沖縄県北谷町 (@saikorodo_SS) 2024年12月31日
気がつけばあと40分で元旦!
福袋は0:00から販売予定!
ボードゲームみっちりの福袋(10,000円)と、1日利用券×2に小箱ボードゲームの福袋(5,000円)の2種類!
早い者勝ちの数量限定なので、ぜひぜひお買い求めくださいな! pic.twitter.com/yUrV4XMMgb
駿河屋本店駿河屋トレカビル(1月1日)
静岡駅前にある駿河屋本店でもボードゲームの福袋を販売します。駿河屋の総本山でのボドゲ福袋、よもや皆の期待は裏切らないはず。
速報【ボードゲーム福袋】
— 駿河屋本店駿河屋ビルトレカ売場 (@surugayasiztrbg) 2024年12月31日
🚨緊急🚨
ボドゲ福袋9種類ご用意致しました!
・TRPG 2,000円 3,000円
・クトゥルフ 2,000円 3,000円
・中古ボードゲーム 3,000円 5,000円
・新品ボードゲーム 3,000円 5,000円10,000円
お正月は是非駿河屋にお越しくださいませ。#ボードゲーム #駿河屋 #ボードゲーム福袋 pic.twitter.com/b5NlexerxX
すごろくや吉祥寺店(1月2日・3日初売り)
すごろくや吉祥寺店では2日から初売りが始まります。2日・3日の初売り期間限定で福袋の販売もあるみたい。5種類のシチュエーション別の福袋、めっちゃ興味あるな!
2025年1月2日(木)・3日(金)にすごろくや吉祥寺店にて初売りを開催します🎉
— すごろくやのお店 (@sugorokuya_shop) 2024年12月27日
10時〜18時までの特別営業で初売り限定の福袋も販売します!
「親子でじっくり」「大人同士でボードゲームにどっぷり浸かる」「いつもの仲間とわいわい」などシチュエーションに合わせて選べる5種の福袋をご用意しています。 pic.twitter.com/3N1fatEgOm
Engames(1月4日)
ネットでも福袋販売をしているEngamesの店頭でも店頭限定の福袋販売が予定されています。1月4日から店頭限定、予約なし。Engamesの富山のお店、なんかとてもカッコ良さそうで一度は行ってみたいお店なのよね。実家からなら車でなんとかワンチャン行ける、、かな。お近くで行ける人が羨ましい!
【初売】来年1月4日12:00~ Engames店頭(富山県射水市)でも福袋の販売を予定しております。こちらは販売価格10,000円に対し、総額18,000円程度のボードゲームの詰め合わせとなります。予約はございません。 pic.twitter.com/BvrKNHX62c
— Engames (@EngamesToyama) 2024年12月24日
やっぱり家に引きこもってるだけじゃダメなのかもしれない。今年はどこかご贔屓のボドゲカフェとか作ってみたい!とかの妄想がはかどるお正月。今年はどんなボドゲが遊べるかしらと、ちょっとウキウキしている元旦なのです。やっぱり少しは実現に向けて行動してみよかしらね。。。
ぼっちのホビーBlogは三ヶ日明けくらいから平常更新に戻る予定ですが、お正月期間中は短めのニュースだったり更新お知らせだったりを投稿予定です。
みなさまも良いお正月を!
年末年始にまとめたボドゲコラムやら運営報告やら
2025年1月発売のボードゲーム新作リスト
グレート・ウエスタン・トレイル:アルゼンチン
クアックサルバー ザ・デュエル
クアックサルバー(2月再販)
シヴォリューション
エズラとネヘミヤ
アンロック!ゲームアドベンチャー
ドミニオン:陰謀 第二版(再販)
カンバンEV 完全日本語版(再販)
- 価格: 23100 円
- 楽天で詳細を見る