ども。コモノです。
1月前半は少ない!と嘆いていたKickの気になるプロジェクトですが、1月後半分をまとめようと久しぶりにページを開いたらなんてことでしょう!
1月前半の気になるKickはコチラ
ポチポチとピックアップしていったらなぜか10タイトル。なぜ半月で10タイトル?終了まで時間があるプロジェクトを見繕って半分は来月に回すべきだろうかと一瞬頭に浮かびましたが、そんなマネをしたってどうせ来月はまた気になるプロジェクト来るやろ!ってなったので2回に分けてご紹介する事にしました。やはり気になったものはすぐにアウトプットするがよろしいな。vol.1にはインディーズ系で気になるプロジェクトをまとめました。知名度で大きく伸びることが難しいながら、ちょっと気になる香り満載のタイトルが揃っておりますよ。
では気になるkickstarterプロジェクト1月のvol.1でございますっ!
- Ostia - Develop the Harbor of Ancient Rome
- Make 100: Subsistence card game
- Tartarus - Longo Itinere
- Hike! A card-drafting racing game with huskies
- Sliding Node Puzzle-Celtic Dragon
- vol.1 まとめ
- おすすめの記事
Ostia - Develop the Harbor of Ancient Rome
国内のパブリッシャーとしてはそろそろインディーズ系と呼ぶのは相応しくない存在感を示しているuchibacoyaの新しいプロジェクトが始まりました!
Ostiaは古代ローマに存在した独特な形をもった港。その港に集まる船を仕切る商人となり、皇帝トラヤヌスの治世において後世に名を残すような名声を集めることを競うボードゲームです。
Ostiaのデザイナーはuchibacoyaの名をKick界隈で広める事になったあのアクアガーデンと同じ戸塚中央さん!本作はデモ版をプレイさせてもらうことができたのでレビュー記事も以前書いているので、詳しくはそちらの記事の内容を確認して欲しいぞ。
インタラクションはそこまで強くないものの、船が巡るマンカラを前にじっくり悩ましい時間を堪能できるオスティア。ウラベさんと別府さんのアートワークもオスティアの世界観と雰囲気を盛り上げており、没入感を更に一段引き上げてくれております。中量級からちょっと重めよりのボードゲームが好きな方にはきっと刺さるゲームだと思うぞ。アクアガーデンの購入を逃していた方も、アドオンで追加できるので要チェックなのであります。すでに500%目前(記事執筆時点)なので、ソロルールはほぼ確実だな。
Make 100: Subsistence card game
なんとなくツラツラ眺めていたら、なんか目を離せなくなっちゃったカードゲームがこちらのSubsistence card gameです。Make100なのでプロダクト版はもう申し込み締め切っちゃったプロジェクトなんですが、PnPでは手に入りそうなのでご紹介。
イギリスの謎に満ちた巨石文明がテーマになっているこのカードゲームは、初めての入植者の1人となり、この地での繁栄の道へとコマを進めるためのセットコレクションを作り上げることを競うみたいなのですよね。
Make:100なのがちょっと惜しい。というか欲しい。欲しかった。気がつくのが遅かったなー。またそのうちにデラックスエディションとかで戻ってこないかなと思っております。
Tartarus - Longo Itinere
いわゆるダンジョンクローラー系のカードゲームですが、基本的に他のプレイヤーとバチバチの競争を繰り広げるタイプのゲームみたいです。ダンジョンを表すデッキをめくりアイテムなどを集めていく感じのライトなゲーム。
各キャラクターの能力は非対称のようで、どれを選んでプレイするかによってプレイングが異なるようです。マネジメントの要素が薄いのでサクサクあそべるパブゲーム的な雰囲気なのかな?アートワークが結構好みなのと、こういうノリのカードゲーム好きなんだよなー。もうちょっとくわしくルールを読んでみたいプロジェクトなのです。
Hike! A card-drafting racing game with huskies
もう疑いようのないくらいに犬。ハスキー犬をドラフトで集めて様々なフィールドを犬ぞりで駆け抜けるレースゲームです。描かれているハスキー犬が表情豊かで眺めているだけでもほっこりしそう。
雪にワンコという組み合わせをみるとどうしても南◯物語を思い出してしまう世代なのですが、ハスキーも負けず劣らず可愛いです。ドラフト&レースという組み合わせもさっぱりしていて良いですな!
Sliding Node Puzzle-Celtic Dragon
見た目だけでぐっさり刺さるものがあるパズル。サイコロに描かれた模様を操作して指定の図柄を成立させる、いわゆる古典的なパズルです。
ゲームは非常にシンプルなパズルですが、シンプルが故に雰囲気は大事。手元でならぶウロボロスの背を眺めつつ、あーでもないこーでもない。。。とかちゃかちゃダイスをスライドさせていたらあっという間に時間が過ぎそうです。追加のダイスセットも用意されていて、オリジナルのパズルを考えることも出来るみたいなので解くだけでなく作りたいという意欲も満たしてくれそうなのです。
vol.1 まとめ
インディーズ系で気になるのがまとまってるのも珍しい。本来Kickstarterは新しいクリエイティブへの支援の場としての機能を持っています。規模は決して大きくないけれど、こういったプロジェクトが増えてくるとKickをフラフラ眺める楽しみも増えていきますな!vol.2はどちらかと大規模なプロジェクト中心のピックアップなので、そちらももうしばらくお待ちくださいませ!