ども。コモノです。
今日は新作情報を軽めにご紹介です。6月、7月と新作発売ラッシュが続きお財布はすでに風前の灯。ゆらゆら揺れて今にも消えそうな状態ですが、ボドゲ新作情報はそんなの御構い無しに来るのです。ゆめゆめ突発的な衝動に迷わされないよう、心して選びましょう。えぇ、選ぶのです....
バビロニア 完全日本語版
【新製品】バビロニア帝国の統治のもと、影響力を高め、自分の部族を繁栄へと導け!ライナー・クニツィア氏のシンプルながらジレンマのあるタイル配置ゲーム『バビロニア 完全日本語版』は8月6日発売予定!https://t.co/onmmWl04Tf pic.twitter.com/TmzAWlNe8d
— アークライトゲームズ (@ArclightGames) 2020年7月10日
昨年のエッセン新作で気になったゲームの1つだった「バビロニア」が日本語版で発売されます。最近のミニチュアもりもりボドゲと比べるとシンプルでさっぱりしている印象ですが、それがそもそもこのゲームの魅力を際立てているのではないかと。アブストラクト寄りのタイル配置ゲームながらプレイ中のボードが美しく、古代メソポタミア都市のバビロニアを発展させていくというロマンある設定。
画像引用:BoardGameGeek
デザイナーがライナー・クニツィアというのも安心して手が出せるポイントでございますな!2人以上ではないと遊べないのだけど、なんなら1人2役で遊びますけど何か?くらい期待しちゃってる新作なのです。これはきっとポチるな....
予約も各所で開始!
2020/08/08 レビューも書きました!
ザ・ゲーム:クイック&イージー完全日本語版
画像引用:ザ・ゲーム:クイック&イージー 完全日本語版 | ArclightGames Official
どこかで見たことがあるタイトルですが、そうです。あのザ・ゲームのリメイク、ではないのだけどスピンオフ的なライトゲーム「ザ・ゲーム:クイック&イージー」が日本語版になって登場です。このゲームが海外で出ていたことに気がついてませんでした。
クイック&イージーは数字の昇順・降順でカードをプレイしてく従来のルールに色の要素を加えて遊びやすくしたルールみたい。確かにオリジナルのゲームは苦しいからな...
オリジナルルールのザ・ゲームはコチラ⬇︎
従来のドクロのアートワークよりも親しみやすい感じなのも好き。ランチタイムとかで遊ぶならこっちの方が遊びやすいかなー?
その他の7月発売予定の新作