ぼっちのホビーBlog[ボドゲ版]

主にボードゲーム中。ぼっちの時間を豊かにしたいブログ。

【2021年版】初めてボドゲ買うならどこにするよ?WEBでも店舗でも、ファーストチョイスに失敗したく無い皆様に贈るボードゲーム専門店のすゝめ。〈目的別〉

f:id:comonox:20211219024417p:plain

ども。コモノです。

 

ボードゲームって最近よく聞くから、ちょっと買ってみても面白いかな?と思われている方も居るかと思います。

だがしかし...( ・ὢ・ ) ムムッ

 

そもそもボードゲームってどこで買ったらいいのか分からない!トイザらス?ロフト?種類もなんか色々あるし、Amazonとか楽天とかのランキング高いやつ買っとけばとりあえずOKで楽しいんじゃ無いの?みたいな悩みありませんか?

そんな時にも困らぬよう、遊びたいシチュエーション別にその道に強い(と思ってる)ボドゲ専門店を3店ほどご紹介してみたいと思います。今日のまとめのポイントはコチラがベースに選んでおりますよ。

  • ボドゲ業界では超有名店である(主観)
  • ボードゲームの出版を手掛けている
  • WEBでも実店舗でも買える
  • コモノックスが実際に買ったことがある
  • 記事執筆時点(2021/12/18)で営業してる

つまり我が散財の結果、実感として持っていることをそのまんま書いてみようかと思うわけです。つまりあくまで個人的感想なんです。でもボドゲをよく遊ばれている方なら「あー、たしかにそうかもねー」という感じで見ていただけるんじゃ無いかなとも思います。とりあえずポチった数=この記事で紹介したボドゲの数は軽く超えてるので(反省)そこそこお買い物実績はあるのよ?ゲームの腕前はさっぱりだけども、どこで買ったらいいのかよく分からん!となっているかたの参考になれば幸いでございます。

 

皆んなでワイワイ楽しみたい!というゲームを探してる方

いきなりこのブログの趣旨と真逆にあるテーマでボードゲームを探している方で、お買い物に迷われている時におすすめなショップはコチラです。

JELLY JELLY STORE(オンライン)

https://shop.jellyjellycafe.com/html/template/default/img/common/j2g.png

画像引用:JELLY JELLY GAMES / 世界のボードゲーム専門店 JELLY JELLY STORE

世界のボードゲーム専門店 JELLY JELLY STOREはボードゲームカフェ業界最大手の

JELLY JELLY CAFEを運営するピチカートデザインのWEBSTOREです。なかでもオリジナルブランドで展開するJELLY JELLY GAMESのラインナップはボードゲームを初めて遊ぶ人でもワイワイ楽しめるタイトルが揃っているのですよね。

オンラインのSTOREではテーマに沿った特集も組まれていて、ワード系のパーティゲームからいわゆる名作と呼ばれるタイトルまで幅広い品揃えなのも魅力。

人気ランキングがおすすめ

そして注目したいのはストアの人気ランキング。ワイワイ気軽に遊べるタイトルが上位に来ていることがとても多いのです。カフェ運営をされているためなのか主にコミュニケーションの楽しさを重視したタイトルがランクインしてるので、迷ったらここの人気ランキングを参考に手に取ると失敗は少ないと思いますよ!

カフェでも買える

そんなこと言われても一人で決められない!という方はお近くのJELLY JELLY CAFEに直接出向いて店員さんに相談して購入する方法もあります。都内近郊の方は池袋にできた実店舗に行けば、豊富な品揃えの中から相談しながら購入する事で、さらに満足度が高いボードゲームに出会えると思います。ライトなゲームではあるけれど子供向けというよりは大人向けのゲームを探している方に特に勧めたいショップです。

www.comonox.com

 

家族や子供と楽しい時間を過ごせるゲームを探しているなら

すごろくや

ご家族や子供と楽しい時間をすごすためのボードゲームを探しているなら、断然おすすめしたいのがすごろくや。東京の高円寺・神保町に実店舗を構え、オンラインストアの運営もされているボードゲーム専門店です。

https://sugorokuya.jp/img/logos/sugorokuya-logo-square.svg

画像引用:すごろくやのご紹介

sugorokuya.jp

なにゆえご家族と遊ぶゲームを選ぶならすごろくやを推すのか。それは店主の丸田さんの考えがしっかりお店作りや店舗のスタッフさんたちに生かされていると感じるからです。丸田さんがどのような考えでボードゲーム専門店を運営されているのかはご本人のインタビュー記事があちこちに掲載されているのでそれらを見てもらえるとわかりますが、端的にいってしまえば「ボードゲームは大人の遊び」と基本的に考えていらっしゃるのです。

www.mirai-idea.jp

審美眼に研ぎ澄まされた家族向け特集

「ボドゲは大人の遊び」と言う方が運営するサイトに「4歳から遊べます」って掲載されているのって、より信憑性高く無いです?ボードゲームの推奨年齢表記には6歳〜や8歳〜など一見子供でも遊べると思えるような表記がされていますが、実際に遊んでみると「ルールは理解できるけどゲームそのものを楽しむにはもっと年齢が上じゃ無いと難しい」ってゲームがかなりあります。故に丸田さんの考えである「ボドゲは大人向け」ということが基本にあるお店が「親子で遊ぶのにおすすめ」するゲームは本当にその年齢で楽しむことが出来るタイトルが並びます。なので買ってたのに子供には難しくて遊べなかった、と言う事がほぼ起きないタイトルなんですよね。

すごろくや:親子(3〜5才)向けのおすすめ12選

すごろくや:親子(6才〜)向けのおすすめ12選

すごろくやのおすすめは我が家でも結構お世話になっていて、実際子供の反応も、自分が思い込みで買ってみたゲームと比べると雲泥の差が...(悲しみ)

個人的に友人家族への贈り物でボードゲームを選ぶ時なんかも、すごろくやのおすすめリストから選ぶことが非常に多いのです。奇を衒いがちになるマニア心をよそに、ブレないすごろくやリストを信じた方が子供と楽しい時間が過ごせる確率は上がるのです。

オリジナルタイトルには大人がじっくり遊べる名作も揃ってます

もちろん大人向けのゲームセレクションもぬかりなく、遊びやすいのにしっかりと悩ましい時間を過ごせる中量級も独自にリリースしているので、そちらもおすすめです。都内の方は実店舗に出向けば、丁寧な接客でより詳しいゲームの説明を聞くこともできるのも魅力。

www.comonox.com

 

 

沼のそこに落ちていくかのようなゲームを探すなら

中量級以上、重量級とよばれる濃密な時間を過ごすためのボードゲームを探している方や、ボードゲームという趣味の深淵を覗く誘惑に囚われている方におすすめする専門店はコチラです。

テンデイズゲームズ

東京:三鷹にあるテンデイズゲームズはまごうことなきボードゲームマニア向けのヘビータイトルを数多く手がける専門店です。軽めのゲームももちろん取り扱ってらっしゃいますが、個人的におすすめなのはやはりテンデイズゲームズの重量級タイトル。新作の発表があれば必ずチェックしてしまうという方も多い、国内に多くのファンを抱える人気店です。

https://img20.shop-pro.jp/PA01321/423/PA01321423.png?cmsp_timestamp=20211108030159

画像引用:テンデイズゲームズ -TendaysGames-

非常にこだわりをもって海外タイトルを厳選し、国内向けの日本語版製作を行なっているショップです。個人的に欲しくなるタイトルのリリース率No.1のショップなので、Twitterで「テンデイズ」の名を出すことがとても多い自覚あります。

テンデイズゲームズ -TendaysGames-

こだわりぬかれた重量級タイトルが魅力

店長の田中さんが選ぶ重量級海外タイトルはヘビーなボードゲーマーをも唸らせるタイトルがずらりと並びます。丁寧に仕上げられた日本語版タイトルは高価なものも多いですがその分繰り返し何度も遊べる名作が多数。発売後数年に渡り人気を維持し続け、再販を繰り返すゲームも珍しくはありません。購入に迷った場合は店長自ら筆を取るブログでそのゲームの魅力を窺い知ることもできますよ。

www.comonox.com

三鷹には聖地が待っている

残念ながら三鷹の実店舗にはまだお邪魔したことがなくて、死ぬまでに一度は詣でたいと願っているお店です。おそらく全国にも同じように思っているテンデイズ好きが結構いるんじゃ無いかと思っているテンデイズゲームズ。もちろんヘビーなゲーマーだけではなく、どんな方にも優しく説明をしてくれると評判なのです。児童養護施設へボードゲームを寄付する活動も行なっており社会貢献への取り組みも積極的です。コアユーザーのみならずボードゲームが好きな方にとって、その敷居は決して高いものではないのです。

 

 

目的別おすすめ専門店まとめ

ボードゲームを売っているお店も増えてきて、手軽に手に取れるホビーとなってきたことはファンとしては嬉しいことです。でも安易に買い求め、楽しく無い時間となってしまわぬようには気をつけたいところ。迷った時にこそ実績のある専門店を頼って、ぜひ楽しい時間を過ごしてもらえると良いなと思います。

もちろん今回ご紹介した3店舗だけではなく、ご近所にボードゲームを取り扱っているお店があればぜひお店の人に相談してみてくださいね!

 

ご紹介しきれなかったボードゲーム専門店はコチラ!

www.comonox.com